【タイ料理 バーンキラオ】シモキタの「タピオカ付きコスパランチ」は500円!さらに異国情緒、シンハービールも!
今日は午後休。週末ゴルフに備え、これから「打っ放し」に行く予定。
そしてその前に腹ごしらえ。週末の支出を考え、今日はコスパ重視。部下から教えてもらった「500円ランチ」に行く。
よく行く富士そば、松屋ではない。しかしそんなお店、シモキタにあるのだろうか?
部下が言うには、店の名前は「バーンキラオ」。タイの「屋台風」のお店らしい。
おー、ここか。南風と強烈な太陽を浴びた感じで、いいじゃないか。
お店は2Fだ。
階段を上り、右に曲がって入店する。
確かに、店内はタイの屋台っぽい感じだ。
案内する店員さんもタイの方。 確かに異国情緒を感じる。
そしてメニューを見る。
おっ、「①パッタイ 500円」「②カオパットクン 500円」!
確かに「500円メニュー」が2つもある。さらに「スープ」と「タピオカ」までついている!
安さつられて、両方注文してしまおうかと思ったが、「スープ」と「タピオカ」がダブるので自重。
「①パッタイ(タイ風焼きそば)」を注文!
【うまログ スマート北海道展】
まわりを見渡しながら、異国情緒を楽しんでいると「お宝」が登場した。
おー、500円のコスパランチ!お得感を再認識する。
さあいただこう。 まず「パッタイ」!
うん、なかかなうまい!
辛さはそれほどではなかったので、「スープ」とともに一気に完食。ふー!
そしてテザートの「タピオカ」へ。
おー、いいじゃないか。すっきり甘くて、とてもいい感じだ!
今どきの「大粒モチモチ系のタピオカ(→うまログ 第9話)」も、もちろんいい。
しかし、こういう「保守的、オーソドックスなタピオカ」も、いいものだ!
そして、このすっきりとした甘さが、辛いものを食べたくさせる。誘惑する。
しかしタイ料理と言えばガツンと来る「辛さ」が付き物だ。ガツンと「辛さ」を味わわなければ、お店にも失礼だろう。
理屈にならない理屈ができた。よし「コスパ」対「誘惑」の勝負、「誘惑」の勝ち!
すみませーん、と店員さんを呼ぶ。
そして「ソムタム(青パパイヤの千切りサラダ)(680円)」と、タイ料理お約束の「シンハービール(550円)」を注文!
【うまログ スマート北海道展】
おー、久しぶりの「ソムタム」だ!
すぐにひと口。パクっ。
うひゃー、辛っ!当たり前だが、辛っ!そして「シンハー」を一気にぐいっと。
そしてまた「ソムタム」。くぅー、辛っ!そして「シンハー」を、ぐい、ぐいっと。
あれ?「シンハー」がない。
店員さんを呼んで「シンハー」おかわり。辛さで調子が出て来たところで「生春巻き(580円)」も合わせて注文!
すぐに来たおかわり「シンハー」で「ソムタム」つついていると、「生春巻き」が登場!
おー、結構なボリュームだ。当店のコスパのよさを再認識する。
そして「生春巻き」をそのままがぶり!
おー、いい具合だ!
そしてタレにつけてまたがぶり。おっ、甘めのタレか。これもいい。
条件反射で「ソムタム」をぱくり、そして「シンハー」をぐいっ。 そしてまた「生春巻き」。
あれ、おかしい?また「シンハー」がない。
店員さんを呼んで「シンハー」おかわりする。
そんな、こんなで、いつの何か「ソムタム」「生春巻き」も完食!
いやー、辛くてうまかった!ごちそうさまでした!
うまさと辛さでつい食べ過ぎ、飲み過ぎたか。
「シンハー」は6本で「打ち止め」にしたが、これから行く「打っ放ち」は大丈夫だろうか…。
そして会計を済ませて店を出る。
あっ、しまった。〆に「タイカレー」を食べなかった!仕方ない。後で「Amazon」か「楽天」で取り寄せよう。
後日、シモキタの取引先で話を聞くと、「バーンキラオ」は20年ほど前、新宿で創業。その5年後ぐらいに、シモキタにも出店。今に至っているとのこと。
うーん、そう聞くと、本店、新宿にも行きたくなる。
会社からの帰り、新宿の本店「バーンキラオ パラダイス」に寄ってみる。
本店は数年前に今の場所に移転したらしく新しい。
シモキタの「屋台風」に対して、こちらは「シティ風」か。
しかし「ソムタム」の辛さとうまさは、変わらない。辛くてうまい!
(注)「辛いけどうまい」ではなく、「辛くてうまい」!
そしてまた、「シンハー」をぐい、ぐいっと!
ふー、これで新宿の本店もクリアした。
そうだ、この間「楽天」で注文した「タイカレーセット」が届いていた。
【うまログ スマート北海道展】
「タイカレー」のおともは「シンハービール」だろう。帰りに買って帰ろう。
「シンハー」と言えば、やはり「缶」ではなく「ビン」だ。中身は一緒だが、気分が違う!
しかし、ビンのつらいところは、重いところ。やはり「Amazon」か「楽天」で注文しよう。
【バーンキラオ 下北沢】
世田谷区北沢2-30-2
03-3468-7400 12:00-23:00
※最新情報はお店にご確認ください。