【SAMA 下北沢店】シモキタ限定メニューに、自前のデリバリー。まさに「地域密着」の札幌スープカレー!
13:00過ぎ。仕事でトラブルがあったので、まだお昼を食べていない…。
腹が減った…、と前を見ると「サッポロスープカリー」の看板。
もう我慢の限界。ランチはここにしようと即断、入店する。
【うまログ スマート北海道展】ラーメンコーナー(おすすめラーメン25選)はこちらから!
ゆったりとした店内。テーブル席に案内され、着席する。
そしてメニューを見る。
まずはスープをチョイスする。
「トマトスープ」にしよう。空腹だからか、今日は判断が早い。
次は具材のチョイスか。
おっ!「下北沢限定メニュー」がある。
「一番上にあるのが、おすすめ!」の法則(?)に基づき、メニュー一番上の「パリチキと焦がしキャベチーズカリー」にしてみよう。
最後に「辛さ」の選択か。
0番から30番まで。5番までが「ちょい辛ゾーン」、5番からは「激辛ゾーン」が始まる。
3番が「辛口」と書いてある。はじめてのお店だから、無理はせず4番ぐらいにしておこう。
注文が終わって、「お宝」を待つ。
待っている間、店員さんに聞くとSAMAは札幌が本拠地のお店とのことだ。
スープカレーの本場札幌のお店が、下北沢限定メニューか。
シモキタにある他の札幌スープカレーのお店では、見たことがない。地域密着志向のお店ということか。
【うまログ スマート北海道展】スイーツコーナー(おすすめスイーツ&スナック25選)はこちらから!
そして10分ぐらいして「お宝」が登場した。
大ぶりな野菜がトッピングされ、まさしく札幌スープカレーという感じだ。
ではいただこう。まずはカレーをひと口。
絶妙に具材を残した、トロみを感じるカレー。ライスにもよくなじむ。
辛いのが好きな自分にとって、辛さ4番はちょうどいい。
トッピングもいただこう。はしが用意されているので、つかみやすい。
まずは、パリパリチキン!
ピーマンに、MIXチーズ!チーズが結構のびる。
ヤングコーンに、ニンジン!ニンジン、デカっ。
うずらに、なす!スープカレーに「うずら」は、めずらしい。
キャベツに、じゃがいも!
そしてブロッコリーに、オクラ!
ふー、一気に食べてしまった。
ふと脇を見ると、メニューがもうひとつ。
デリバリーメニューだ。
「一人前から出来立てをお届けします!」と書いてある。
シモキタにある他のカレーのお店でも、ウーバーでデリバリーを受け付けているお店はある。
しかし、自前でデリバリーをやっているお店はないのではないか。
店員さんに聞いたら、2km圏内ぐらいまで、100円でデリバリーしてくれるそうだ。
ウーバーより安い!
これもまた地域密着志向ということか。
ごちそうさまでしたー、おいしかったです!とシモキタ限定メニューに、自前のデリバリー、「地域密着」のお店を出た。
【うまログ スマート北海道展】うに、かに、いくら、海の幸いっぱい!はこちらから!
【SAMA 下北沢店】
世田谷区北沢2-26-18 下北沢駅3分
03-6407-9633
11:30-15:00 17:00-22:30
第2水曜定休
【地 図】
※最新情報はお店にご確認ください。
※「うまログ」の新着情報は、Twitter でお知らせしています。