【笹陣】都市伝説!?お茶の水のおそば屋さんでは、カレーを「新宿カレー」と呼ぶらしい!?

お茶の水のおそば屋さんでは、カレーを「新宿カレー」と呼ぶらしい!?

 

それは本当なのだろうか。それともただのなのか?

 

お茶の水のおそば屋さんなら「御茶の水カレー」住所から「神田駿河台カレー」などならわかる。

 

だが、何駅も離れている新宿の名前をとって「新宿カレー」というのは、いささか違和感がある…。

 

新宿駅の駅弁「新宿弁当」は、新宿駅で売っているから「新宿弁当」なのだろう。

 

【うまログ バクナンバー】まずは駅弁!新宿駅で売っている「新宿弁当」ってどんな駅弁?

 

 

 

 

 

これを「御茶の水弁当」と言ったら、やはり違和感があるだろう。

 

んー。

 

しかし考えるより、確認するが早し。早速、御茶の水に行ってみた。

 

おそば屋さんを回ってみると、カレーを取扱っていないお店もある。

 

取扱っているおそば屋さんを見つけて確認してみると、やはりどこに行ってもカレー「カレー」

 

立ち食いそばの「富士そば」や「小諸そば」でもそうだ。「新宿カレー」とは言っていない…

 

やはり、だったか。

 

おっ、あそこにおそば屋さん。

 

 

「そば酒房 笹陣」。夜は一杯!のおそば屋さんのようだ。

 

 

よし、このおそば屋さんで、確認作業は最後にしよう。

 

しかし、ここで驚愕の事実に直面した!

 

店先のサンプルを見ると、なんと新宿カレーとミニそばセット」!?

 

 

なんと「カレー」ではなく、「新宿カレー」だ!

 

レジの店員さんに「新宿カレーセット、今日できますか?」と聞いてみると、

 

はい、もちろんできますよ!と笑顔の返答。

 

うーん、噂は本当なのか。

 

うーん、このまま帰るわけにはいかない。

 

考えるより、食べるが早しだ。「新宿カレー」をいただいてみよう。

 

若干の動揺を覚えながら、お店に入る。

 

しかし店内は、いたって普通のおそば屋さん。

 

 

広めで清潔感もあって、いい感じのお店だ。

 

 

テーブル席に座り、メニューを見る。

 

 

すると、ここで噂の全容、謎が解明できた!

 

メニューには

 

小蕎麦とC&C新宿ポークカレー

新宿カレーセット 880円

 

 

新宿カレーとは、カレーショップチェーンのC&Cが提供する「新宿カレー」のことだったのだ。

 

 

その新宿カレーを使っているから「新宿カレーセット」ということだったのだ。

 

なんだ。しかし、正しい言葉使い。事実に基づいたネーミングじゃないか。

 

やはり噂は噂だった。

 

ふー、謎が解けるとお腹がすく。

 

プラス100円ちょっとで、カツカレーにもできるようだ。

 

 

新宿カツカレーとそばセット(1,050円)「冷そば」で注文する。

 

すると5分ぐらいで、「お宝」が登場。

 

 

カレーは「飲み物」

 

 

おそばも「飲み物」

 

 

すぐに完食、ごちそうさまでしたー!

 

 

《うまログ 都市伝説シリーズ!! 》

 

Vol.1 高田馬場の駅前にある立ち食いそば屋は、夜になると、突然〇〇に変身する!《高田馬場》

 

Vol.2 学生の街、高田馬場!お寿司屋さんも「営業中」ではなく、「授業中」の看板らしい!?《高田馬場》

 

Vol.3 新宿には「絶望」を求めるお客であふれる、人気のパスタ店があるらしい!?《新宿》

 

 

【笹陣 お茶の水店】

 千代田区神田駿河台4-3サンクレール

 御茶ノ水駅2分

 03-3295-5707

 11:00-15:00 16:00-22:45

 土曜 11:30-15:00 16:00-21:30

 日祝 11:00-15:00 16:00-20:30

※最新情報はお店にご確認ください。

 

 

「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

 

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。

 

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

 

※うまログ「いろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!

 

【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ⑤】炊かず、にぎらず、お気軽に!レンジでカンタン「お好み寿司」!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ⑥】自宅で「鮎の塩焼き」!鮎めし、せせらぎプラスで、清流気分も満喫!

 

 

 

 

 

【あれば安心!いつものアレをお取り寄せ!】吉野家、ゴーゴーカレー、リンガーハット、幸楽苑、大阪王将、くら寿司!

 

 

 

 

 

【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!

 

 

 

 

 

【究極の時短「今スグごはん」をお取り寄せ!】飲めるごはん、飲むおにぎり!吉牛、カレーも開けるだけ!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で「流しそうめん」!お手軽なそうめん流し器、ご用意しました!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で、くるくる「回転寿司」!おもちゃですが、コレ、あなどれません!

 

 

 

 

 

【エクササイズをお取り寄せ!】ビリー隊長、令和に復活!「入隊」で、運動不足解消、ストレス発散!

 

 

 

 

 

【終息祈願のお取り寄せ!】「アマビエ」と消毒効果もあるウオッカの最強セット!さらに清酒「黄ぶな」も!

 

 

 

 

 

Follow me!