【テラス 8890】ビーフ100%、ぷっくり225g!ハーフポンド ハンバーグ、ガッツリいただきました!
今日のランチは、おいしく&ガッツリ系。
この間、豚肩ロースステーキ300g(→うまログ第183話)をいただいたお店に行く。
しかし今日はいただくのは、豚肩ロースではなく、ハーフポンド ハンバーグ!
1ポンドは約450gだから、ハーフポンドは225g!
ハンバーグのグラム数は、150gがひとつの目安だろう。
それより少ない120gだとやや小ぶり、それより多い180gだとやや大ぶり、そして200gなら大満足ではないだろうか。
そう考えると225gは、スキージャンプで言えば200gの「K点」越え!?
メチャメチャ楽しみなボリュームだ!
【うまログのお取り寄せ!】松坂、神戸、米沢、近江などなど、全国ブランド和牛の「ビーフカレー」をお取り寄せ!
お店のある、淡路町のワテラスタワーに到着!
お店は3F。エスカレーターでも行けるが、ハーフポンドに備えて軽く運動。
1Fから3Fまで階段を上って入店する。
ソファー席の並ぶ、開放感のある店内。
見晴らしのよい吹き抜けのある席につく。
う~ん、いい眺め!
念のため、テーブルメニューで「ハーフポンド ハンバーグ」を確認する。
ある、ある!ちゃんとある!
牛肉100%手ごねハンバーグ
特製ハーフポンドハンバーグ
ブラックペッパーソース
スープ付き
おおっ、ビーフ100%の手ごねハンバーグか!
さらにメニューには、
ガッツリ 225g!
食べ応えのあるジャンボハンバーグです!
頼もしいキャッチ、うれしい限りだ!
すぐに店員さんを呼んで「特製ハーフポンドハンバーグ(1,000円)」を注文する。
すると店員さんは、ライスは普通でよろしいですか?と。
んっ?という顔で店員さんを見ると、
大盛りも無料です、と明るい笑顔で説明。
はい、大盛りでお願いします、と微笑みで返して注文が完了!
う~ん、225gのビーフハンバーグに、大盛りライスか!
やや興奮気味の自分を抑えるように、お水を飲む。
吹き抜けの1Fを見下ろしながら、ゆったり気分で「お宝」の登場を待つ。
【うまログのお取り寄せ!】伝統のご当地寿司!ます寿司、柿の葉ずし、めはり寿司、ままかり寿司などなど!
しばらくすると、スープが登場!
おっ、コンソメベースのスープか。野菜がしっかり入っていい感じだ。
そしてその後すぐ、お待ちかね「お宝」が登場!
おー、丸々太ったジャンボハンバーグ!ぷっくりしていて愛らしくもある!
よし、いただこう!
ハンバーグにナイフを入れると、肉汁がこぼれ出す。
そしてひと切れを、ブラックペッパーソースにつけて、ぱくりっ!
おおー、お肉くぅぅ~!
さすがビーフ100%!あっさりジューシー、しつこさのない肉々しさだ!
重量225g、厚み5cmのヘビー級だが、どんどんいける!
フォークとナイフがとまらない。
ポテトと青菜の付け合わせも、なかなかいい仕込み、いい味付けだ!
大盛りだから、ライスも遠慮なくいただけるからいい!
う~ん、幸せ~!
そんな「幸せ」を繰り返していると、あっと言う間に完食!
225gあったはずのハンバーグ、大盛りだったはずのごはんもなくなってしまった。
ふー、お腹いっぱい!
ごちそうさまでしたー!と心の中でつぶやくと、店員さんが来てコーヒーお持ちしましょうか?
う~ん、絶妙なタイミング!
お願いしますと言うと、1分もかからずコーヒーが登場。
しかし、今日の午後は仕事がたて込んでいる。
ここでゆったりとコーヒータイムをしたいところだが、テイクアウトしよう。
コーヒーを片手にお店を出る。
その時、ふと見ると、女性客にハーフポンドハンバーグが到着。
225gと言えども、ビーフ100%のあっさりジューシー。
女性でも大丈夫な、ガッツリメニューなのかもしれない。
【Terrace 8890】
千代田区神田淡路町2-101
03-6206-0573
淡路町駅・小川町駅3分
御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅3分
11:00-20:00 土曜は17:00まで
日曜・祝日定休
※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ いろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!
【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!
【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!
【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」と名古屋の名店の「ひつまぶし」をご用意しました!
【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?
【人気もの、お取り寄せ!】人気のシュウマイ大集合!崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!
【100年カレーをお取り寄せ!】箱根、日光の名門クラシックホテル、伝統のビーフカレーを自宅で楽しむ!
【エクササイズをお取り寄せ!】ビリー隊長、令和に復活!「入隊」で、運動不足解消、ストレス発散!
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。