【四川厨房 随苑】なんと680円で、炒飯、唐揚げ、麻婆食べ放題!メイン料理も一品、ありがた過ぎるランチ!

今日のお昼は、コスパ抜群の中華ランチ

 

税込み680円で、チャーハン唐揚げマーボー豆腐水餃子サラダザーサイ杏仁豆腐が食べ放題!

 

メイン料理も、ちゃんと一品付く!

 

さらにお店は、淡路町駅から徒歩1分小川町駅から徒歩2分の好立地!

 

東京のど真ん中、千代田区の駅チカでこのお値段はビックリ、ありがた過ぎる!

 

淡路町の駅を出て、そのお店「四川厨房 随苑(ずいえん)」に到着!

 

 

店先には、にぎやかな看板メニュー

 

 

「メイン料理」の一品は、ここから選ぶ。

 

もちろん店内にもメニューがある。

 

しかし私はいつもここで注文を決め、テンションを上げて入店、食べ放題に臨む。

 

メニューは、回鍋肉定食、酢豚定食、ニラレバ定食など定食類

 

 

そして、当店自慢の刀削麺(とうしょうめん)

 

 

「定食類」も魅力的なのだが、ごはんものは、食べ放題のチャーハンとカブってしまう。

 

そのため、私はいつも「刀削麺」をメイン料理にしている。

 

そして選ぶ刀削麺のメニューも、ほぼ決めている。

 

メニューにある通常メニューは、みな750円

 

ここから選ぶと「750円で食べ放題!」となる。

 

もちろん、これもベリーグッドなコスパ。

 

しかし私は、さらなるコスパを追求する。

 

看板メニューに貼られた、1枚の手書きの紙

 

ここに書かれているのは「本日のおすすめ刀削麺」

 

これを選べは「680円ポッキリで食べ放題!」となる。

 

 

今日のおすすめ刀削麺は、ルーロー麺だ。

 

肉そば、チャーシュー麺系か。いいじゃないか!

 

よし、今日も「おすすめ」でいこう!

 

今日は、ルーロー麺で、チャーハン唐揚げ麻婆豆腐水餃子サラダザーサイ杏仁豆腐の食べ放題だ!

 

とテンションを上げながら、お店の入口に向かう。

 

 

そして、B1Fにあるお店に到着!

 

 

店内は、店先のにぎやかな看板メニューとは対照的に、チャイニーズレストラン風の落ち着いた雰囲気。

 

 

いらっしゃいませー、流ちょうな日本語の店員さんに迎えられ、席につく。

 

 

テーブルに置かれたメニュー

 

 

ここにも、しっかりと「無料食べ放題」の文字!

 

 

エールが送られているような、励まされているような感じがして、気分がいい!

 

すぐに店員さんに、本日のおすすめ「ルーロー麺」を注文。

 

そして席を立ち、レジの後ろにあるバイキングコーナーに向かう。

 

 

大皿を手に取り、深呼吸。

 

まずはチャーハンを盛る!

 

 

次に、唐揚げ

 

 

続いて、サラダ

 

 

最後に、ザーサイ

 

 

これで、ひと皿目が完成!

 

 

そして今度は小皿を取って、麻婆豆腐

 

 

もう一つ小皿を取って、水餃子

 

 

さらに、杏仁豆腐もゲットする!

 

 

そして、大皿一枚、三つの小皿を上手に両手で持つ。

 

学生時代にウエイターのバイトで学んだ「皿持ちテク」が、今になって役に立つ。

 

席に戻ると、ちょうど「ルーロー麺」が登場!

 

 

おっ、お肉に、野菜に、たまご!食欲をすくぐるトッピングだ!

 

よし、いただこう!

 

スープをすくって、すすっ!

 

 

クセのない、ナチュラルな「醤油味」

 

すぐさま、刀削麺をいただく!

 

 

「ほうとう」のような、太目のもっちり感が楽しい!

 

しっかりとした食べ応えがあるのもうれしい!

 

ルーローも、ジューシーだ!

 

 

野菜も、シャッキリと気持ちがいい!

 

 

よーし、ルーロー麺を一通り楽しんだら、次はごはんものだ!

 

チャーハンを、ほうばる!

 

 

さっぱりとした味付け、ライトな感じで食べやすい

 

レンゲをおはしに持ち替え、唐揚げをぱくりっ!

 

 

う~ん、ボリュームな唐揚げ、幸せ気分いっぱいだ!

 

食べたどぉー感を満喫した後は、麻婆豆腐をすくって、ぱくりっ!

 

 

四川麻婆だから、めちゃ辛い

 

ここで活躍するのが、辛さのベストパートナー、水餃子

 

 

醤油とお酢を垂らして、ぱくりっ!

 

 

う~ん、いい口直し!

 

見事な中華食べ放題ラインアップ!

 

もう、おはしとレンゲが止まらなくなってくる。

 

 

あっ、チャーハンがなくなってしまった。

 

すぐにおかわりを取りに行き、今度は、麻婆豆腐をオン・ザ・チャーハン!

 

マーボー炒飯でいただく!

 

これまた、いい!

 

ザーサイもいい仕事をしてくれる!

 

もう、誰もおはしとレンゲを止められない!

 

止められるのは、唯一「おかわり」だけだ。

 

そして「おかわり」を適度にしながら、ルーロー麺、チャーハン、唐揚げ、マーボー、水餃子、サラダ、ザーサイ、すべてをキレイに完食!

 

最後はスイーツ、杏仁豆腐で〆る。

 

 

ものの数秒で、杏仁豆腐を平らげる。

 

これもおかわり!と思ったが、さすがにこれ以上は入らない。今日も、マジでお腹いっぱい!

 

ごちそうさまでしたー!と笑顔で会計を済ませ、お店を出る。

 

【四川厨房 随苑 淡路町店】

 千代田区神田須田町1-8-7 B1F

 淡路町駅1分・小川町駅2分

 03-6206-8868

 11:00-15:00 17:00-23:00

※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

 

 

【地 図】

 

「うまログのいろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!

 

【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ⑤】自宅で「鮎の塩焼き」!鮎めし、せせらぎプラスで、清流気分も満喫!

 

 

 

 

 

【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で「流しそうめん」!お手軽なそうめん流し器、ご用意しました!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で、くるくる「回転寿司」!おもちゃですが、コレ、あなどれません!

 

 

 

 

 

【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」!名古屋の名店の「ひつまぶし」もあります!

 

 

 

 

 

【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?

 

 

 

 

 

【人気もの、お取り寄せ!】崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!人気のシュウマイ大集合!

 

 

 

 

 

【100年カレーをお取り寄せ!】箱根、日光の名門クラシックホテル、伝統のビーフカレーを自宅で楽しむ!

 

 

 

 

 

【エクササイズをお取り寄せ!】ビリー隊長、令和に復活!「入隊」で、運動不足解消、ストレス発散!

 

 

 

 

 

「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

 

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

 

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。

Follow me!