【ダルマ】2種類のあいがけスパイスカレー、スープ&コーヒー付き、おいしく1,000円以内でいただく!@神田
神田の取引先で、仕事の話じゃないんだけど、とお願い事を受けた。
縁起かつぎで、「だるま」を買って来てほしい、と。
えっ、だるま!?
と思ったが、お取引先からのお願い事だ。営業としては、受けるしかない。
はい、承知しました!と言って取引先を出る。
しかし、だるまって、どこで売っているのだろうか。
普段考えたことがなかった分、いざ、買うとなると、???。
でも、だるまと言えば、群馬の高崎だるまか。
だが、高崎はちょっと遠い。
上野か浅草あたりに行ってみようか。
と、神田駅に向かって、神田西口商店街を歩いていると「ダルマ」!
しかし、マイホットな「だるま」ではなく、カレーホットの「ダルマ」。カレー屋さんだ。
う~ん、これも何かの縁だろう。
もうお昼過ぎ。お腹もすいてきた。
よし、「ダルマ」でカレーをいただいてから、「だるま」の続きを考えよう!
もしかしたら、「だるま」購入のヒントもあるかもしれない。
と、店先のメニュー看板を見ると、
本格派スパイスカレー 小麦粉不使用
おっ、本格的なカレー屋さんじゃないか!
スパイスカレーのメニューは、
チキンカレー(850円)、ポークカレー(900円)、海老カレー(1,000円)。
そしてヴィーガンの豆と野菜のカレー(850円)。
どれにしようか?
おおっ、あいがけカレー!
2種類のカレーを楽しめる、欲張りなカレーか!
よし、あいがけカレーでいってみよう!
と、お店に入る。
そして、すぐ右にある券売機で食券を買う。
チキン+海老(1,180円)
チキン+豆&野菜(980円)
ポーク+海老(1,280円)
ポーク+豆&野菜(1,080円)
海老+豆&野菜(1,180円)
さて、どれにするか?
組み合わせになった分、さらに悩ましい!
ふと、となりを見ると、ダルマのスパイスカレー。
8箇条が並んでいる。2つ目を見ると、
定番のポーク、人気の海老、通のベジタブル、迷ったらチキン。
よし、迷ったら、チキンだ。1つ決まった!
チキンのあいがけは、
チキン+海老(1,180円)
チキン+豆&野菜(980円)
のふたつだ。ここは、ランチは1,000円以内がモットーなサラメシな私、
コスパで、「チキン+豆&野菜(980円)」にオーダー決定!
食券を買って、席につく。
店内はカウンター席で10数席。
前を見ると、おおっ、だるまさん!
大小のだるまさんが並んでいる。
もしかしたら、だるま購入のヒントが得られるかも!
と、食券をお店の方に渡す。
すると、お店の方は、スープとコーヒーはサービス、よろしければどうぞ!
おっ、スープ、コーヒー付きで1,000円以内か!
いいじゃないか!サラメシな私にとっては、非常にありがたい!
とスープを取りに行く。
そして、スープを持って、席に戻る。
スープをすくうと、野菜。
そして、お肉。
具だくさんで気分がいい!
すると、お待たせしましたー!お宝「あいがけカレー」の登場だ!
中央には、フレッシュトマトが乗ったターメリックライス!
右には豆と野菜のカレー、素揚げのナス、オクラに、トマト!
そして、左には迷ったらのチキンカレー!
さらに向こう側、奥にはアチャール!
う~ん、食欲中枢ワシづかみ、いいビジュアルじゃないか!
よーし、いただこう!
まずはヴィーガン、豆と野菜から!
スプーンで、カレーをすくう。
おー、とろける感じの豆と野菜が絶妙!これを、ぱくりっ!
おおっ、うまい!
小麦粉不使用のヴィーガンらしい!
なめらかな口あたりに、煮込んだ野菜の旨みとコクがあふれている!
ほどよい辛さながらも、単純ではない。
スパイスミックス、味わい楽しむ辛さがいい!
ターメリックライスは、お米自体の甘みが感じられ、立った食感もまたグッド!
う~ん、これはいい!
よし、素揚げ野菜もいってみよう!
オクラをぱくりっ!
おー、野菜のフレッシュ感を保ちながら、カラっと!
いい素材、いい揚げ具合だ、とナスもいただく!
おっ、これまた、ナイス!
トマトも然り!
よし、アチャールもいただこう!
おっ、オレンジのアチャールか。
カレーとライスと、一緒にぱくりっ!
おー、「8箇条」の7つめ、その通り、アチャールも本気!
しっかり、スッキリとした、いい味わいだ!
そして、アチャールのアクセントで、スプーンの動きは加速。
あっと言う間に、豆と野菜のカレーを完食!
よし、それではチキンカレーをいただこう!
スプーンでひとすくいして、ぱくりっ!
おっ、爽やかスパイシー!
豆と野菜のカレーとは違った、スパイスブレンド!
豆と野菜のカレーに優しさを覚えるのなら、チキンカレーにはパッションを感じる!
この両者対照的な味わいが楽しい!
これまた、スプーンが止まらなくなる!
そして今度のアチャールは、生姜、ガリ!
おー、これまた本気!
ますますスプーンの動きが加速する。
そして瞬く間に、コンプリート!
すべてをおいしく完食!
最後に、サービスコーヒーもしっかりいただき、こちそうさまでしたー!
お店を出る。
残念ながら、いや当然ながら「だるま」購入のヒントはなかった。
しかし、980円。仮に、スープ&コーヒー代を200円で計算しても、980-200=780円!
この値段で、こんないろいろ楽しめ、大満足のコスパじゃないか!
よし、「だるま」は、Amazonしよう。
いやいや、縁起物は気持ちが大切だ。
やはり、今度の土日、ドライブがてら高崎に行って来よう。
久しぶりに、高崎名物「だるま弁当」もいただきたくなって来た!
【スパイスカレー ダルマ】
千代田区内神田2-13-2
03-5295-7066
11:00-15:00 17:00-22:00
神田駅4分
※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。