【ヒナタ屋】神保町の昭和な雑居ビルで、スリリングなアトラクションとおいしいカレーを楽しむ!
神保町。三角形の敷地に建つ、この古い昭和な雑居ビル。
ここには、スリリングなアトラクションも楽しめる、おいしいカレー屋さんがある!
目次
神保町のカレー屋さん『ヒナタ屋』はここだ!
入口はビルの端っこ。
緑のビニール屋根が目印だ。
雑居ビルだから、他にもお店が入る。
間違わないようにしなればいけない。
これから行くお店は、4F。
2007年創業、神保町のカレー屋さん「ヒナタ屋」だ。
それでは今日もスリルとおいしいカレーを楽しもう!
狭く急な階段を上がり、お店を目指す。
まずは、スリリングなアトラクションを楽しむ!
階段を十段ほど上がると、デーン!
スリリングなアトラクションの登場だ。
そう、これはエレベーター。
しかし、ただのエレベーターではない。
到着になったら扉を手で開けてください。
なんと、手動式だ!
今どき手で扉を開けて入るエレベーターはなかなかない。
そして、エレベーターが到着。
扉をグイっと開けると、白い柵のような扉がもう一枚。
扉は二重構造だ。
白い扉も手で開けて、さあ潜入だ!
中は3名も入れば超満員の極狭なスペース。
スリリングな気分がさらに高まる。
それでは、ヒナタ屋シールが貼られたボタンを押して発進だ!
しばらくすると、ウイーン。
「こいつ動くぞ」なんだかアニメのセリフも脳裏をよぎる。
そして、エレベーターはゆっくり上へと上がっていく。
そして、ゴトン!、無事4Fに到着だ。
もちろん出る時も手動式。
白い扉を手で開ける。
さらにもう一枚、再び朱色の扉。
中世ヨーロッパなノブをグイっとやってオープン、脱出成功だ!
ふー、今日も楽しくスリリングなアトラクションだった。
お店の中は昭和なビルと別世界、明るくキレイ、眺めもいい!
そしてお店に向かうと、様子、雰囲気は一変する。
まるで別世界、明るくキレイ、清潔感のある空間が出現する。
このギャップもアトラクションの一部かもしれない。
お店の中はテーブル席に、
カウンター席で15席ほど。
両サイドから陽光が差し込み、眺めもいい。
そして私は店員さんの案内のもと席につく。
メニュー、注文はおトクなハーフ&ハーフのカレーセット
それでは、注文だ。
テーブルメニューを見る。
手羽先のせチキンカレー
チキンカレー
チキンカレー倍辛
チキンカレーマイルド
当店人気No.1、チキンカレーのメニューだ。
数量限定、今月のスペシャル、月替わりのカレーもある。
そしてこちらは、
カレーセット
シーフードトマトカレー
ひきわりレンズ豆カレー
よし、今日の私の注文は、いいとこ取りだ。
チキンカレーとシーフードトマトカレーのハーフ&ハーフの「カレーセット」にしよう。
人気の手羽先焼きも付いたおトクなセットだ。
それと、セットドリンクも注文しよう。
セットドリンクもおトク。通常の半分以下の料金で楽しめる。
注文は、もちろんラッシーもうまいが、コーヒーにしよう。
フルシティロースト焙煎、こだわりのコーヒーだ。
そしてお店の方に、注文を伝えると、
ライスは普通サイズでよろしいですか?
こちらのライスは260g、十分なボリュームだ。
私は、はい!と答えて、注文完了。
ちなみに大盛りは400gでプラス料金、半分盛り130gは料金割引きだ。
また、プラス料金でライスを黒米もち麦入りゴハンに変更することもできる。
手羽先付きチキンカレーにシーフードトマトカレー、おいしいカレーを全力で楽しむ!
そして10分ほどで、お待たせしましたー!
おー、華麗なる色合い「カレーセット」の登場だ!
チキンカレーに、
シーフードトマトカレーのWカレー!
そして手羽先焼き付きターメリックライスに、
パパド!
さらにアチャール系のニンジン、
ひよこ豆も!
まさしくおトクに、いいとこ取り!
今日もいいじゃないか、ヒナタ屋カレーセット!
それではいただこう!
まずは、チキンカレーをすくう。
う~ん、スパイシーないい香り♪
そしてこれを、オン・ザ・ライス!
そして、ライス&カレーでクイっとすくって、パクリっ。
おー、爽やかスパイシーが口いっぱいに広がっていく。
さすが、スパイス本来の風味や香りが飛ばないギリギリの火加減で作り上げるというヒナタ屋のチキンカレー。
爽やかかつしっかりとしたスパイス感がお見事♪
小麦粉不使用だから、カレーにとけ込む具材のコクと旨みも活き活きだ♪
さらにライスはターメリックだから風味もいい、この爽やかスパイシーなカレーにぴったりだ♪
よし、お次は、シーフードトマトカレーだ。
すくって、オン・ザ・ライスで、パクリっ。
う~ん、まろやか~♪
こちらはカシューナッツベースのやさしい味わい、魚介の旨みあふれるカレーだ。
口当たりがよく、どんどんイケてしまう。
イカや貝のシーフードに赤パプリカ、具材も旨楽しい♪
そしてここで、手羽先焼きをパクリっ。
自家製シーズニングで仕上げる手羽先は、メチャいい味わい♪
お肉もやわらかジューシー♪
私は本能のなすがまま、一気にこれを食べあげる。
さらにアチャード系も、グッドジョブ♪
ニンジンはいい漬け込み、ナイスな味付け。
まろやかカレーのサイコーのおともだ。
そしてひよこ豆も甘みがあって、やさしい味わい。
スパイシーカレーもますます進む。
ライス260gの十分なボリュームもうれしい。
どんどんいただく。
そして、ライスをほおばった後は、カリッとパパド♪
さらにパリっと割って、オン・ザ・ライス。
ライス&カレー&パパドでおいしいカレーを楽しむ。
旨みとコクとスパイシー。
これに、カリカリまで加わると、もはやスプーンは止まらない。
どんどん、グイグイ、全力でいただく。
そしてまたたく間に「カレーセット」をおいしく完食!
〆はこだわりのコーヒーで余韻を楽しむ。
そして、ごちそうさまでしたー!
今日も大満足だ。
それでは、帰りもアトラクションを楽しんで外に出よう。
お店の案内
【ヒナタ屋(HINATA-YA)】
千代田区神田小川町3-10
03-5848-7520
神保町・御茶ノ水駅5分
11:30 – 15:30日祝定休
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。