2020年10月8日/ 最終更新日 : 2021年2月6日umalog03.神田・淡路町【神田やぶ】神田淡路町、その名をはせる蕎麦の名店で「鴨せいろう」をいただく! 昼過ぎ、神田淡路町。 おっ、やぶそばだ! ここが有名な「神田のやぶそば」か! 木々にお店が囲まれているので、遠くからだとわからなかった。 「やぶ」の屋 […]
2020年9月27日/ 最終更新日 : 2020年9月27日umalog03.神田・淡路町【東京純豆腐】「ひとり鍋」気分も満喫!辛くてうまい、グッツグツの「海の幸スンドゥブ」いただきました! 昼の神田淡路町、ワテラスタワーのレストラン街。 ランチのお店を探していると「東京純豆腐」。
2020年9月25日/ 最終更新日 : 2020年9月24日umalog03.神田・淡路町【蕎麦 凪(なぎ)】まぐろの花、満開!蜜は大トロ、デカすぎるまぐろ丼セット!いただきましたー! 昼の神田淡路町。ワテラスタワーのレストラン街を歩いていると、おそば屋さん! よし、今日のランチはおそばにしよう。 店先のメニュー看板を見ると、お得なランチセット。 […]
2020年9月12日/ 最終更新日 : 2020年9月12日umalog03.神田・淡路町【松栄亭(しょうえいてい)】夏目漱石も通った町の洋食屋さんでオムライス!漱石のための洋風かきあげはレシピで! 神田淡路町、これからランチ! お店をさがして小道に入ると、1F部分がちょっと気になる建物。 近づくと、「洋食 松栄亭」。
2020年8月1日/ 最終更新日 : 2020年8月1日umalog03.神田・淡路町【中国旬彩 SORA】ピリっと辛い刺激!後を追う甘美な胡麻の味わい!「担々麺」っていいですね! 神田淡路町。 今日のランチは何にしようかと歩いていると「担々麺」の看板! おっ、担々麺! ピリっ辛い刺激と、後を追う甘美な胡麻の味わいか! よし、今日 […]
2020年7月5日/ 最終更新日 : 2020年9月20日umalog03.神田・淡路町【梅蘭(ばいらん)】外はカリカリ、中はふんわりジューシー!横浜中華街発の名物焼きそばをいただいた! 神田淡路町。ビルのレストラン街を歩いていると「梅蘭」。 おっ、横浜中華街の梅蘭。ここにもあるのか。 久しぶりに「名物焼きそば」をいただてみよう。
2020年6月20日/ 最終更新日 : 2020年9月20日umalog03.神田・淡路町【伊地知(いぢち)】これはおトク!牛たん専門店の「厚切り牛たん定食」を、ナイスなコスパでいただいた! 「厚切り牛たん」って、すばらしい! 「厚切り」だから、お肉を食べたどー感が満喫できる。 そして「牛たん」だからヘルシー、食べ過ぎても「食べ過ぎですが何か?」。 しかし、そんなすば […]
2020年5月4日/ 最終更新日 : 2020年5月8日umalog03.神田・淡路町【みますや】創業明治38年!東京最古の居酒屋で軽く一杯!ではなく、ガッツリ居酒屋ランチ、あじフライ定食! 神田淡路町(あわじちょう)での仕事が終わって、これからランチ。 淡路町の交差点を渡り、お店を探していると「みますや」。 この前、部長に連れて来てもらって、「馬刺し」と「どぜう」で一杯やったお店 […]
2020年5月3日/ 最終更新日 : 2020年5月3日umalog03.神田・淡路町【越後屋 三十郎】和食ランチの原点、炙りたて「さばの文化干し定食」!さばゴールドが、まぶしかった! 今日は神田でランチ。 淡路町のワテラスタワーの飲食店街。 八海山!居酒屋さんか? 近寄って、看板を見ると「炭火焼干物食堂 越後屋 三十郎」。
2020年3月27日/ 最終更新日 : 2020年3月23日umalog03.神田・淡路町【六文そば 須田町店】行ってみた、神田の「やぶ」!ではなく、すぐ向かいの立ち食いそば! 神田。午前の仕事が終わって、さあランチ! せっかくの神田だ。名店「神田やぶ」でおそばでもいただこう! 到着!「やぶそば」の看板が青空に映えている。 さすが名店、建替 […]