2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 umalog 04.神田・神保町【共栄堂】ミシュランも認めるスマトラカレー!ダンディズムあふれる苦みとコクは唯一無二、まさに大人のカレー! 今日のランチは、元祖カレー激戦区、神田神保町! 行くお店は、大正13年創業の超老舗! ミシュランも認める、スマトラカレーの「共栄堂」!
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 umalog 30.神田【ちえちゃんラーメン】神田のガード下、切りたてチャーシュー&炊きたてスープの「中華そば」いただきました! ランチタイム。 JR神田駅から、ガード下を歩いていると一軒のお店。 看板を見ると、中華そばにもり中華!ラーメン屋さんだ。
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 umalog 22.高田馬場【焼麺 劔(つるぎ)】焼麺って何 !? それは激戦区の、ユニークでうまいラーメンだった !! ラーメン激戦区高田馬場、今日のランチは「焼麺」のお店に行く。 取引先に教えてもらったラーメン店だが、「焼麺」とは、果たしてどんなラーメンなのだろう? 未知との遭遇に期待がふくらむ。
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 umalog 21.新宿【げんかい食堂】新宿の老舗「玄海」の水たきをお手頃価格で!さらに、絶品の「親子丼」も300円で! 新宿にある料亭「玄海」は、創業90年の「水たき」の名店。 その「白濁スープ」は間違いなく、国内トップレベル。 是非とも味わいたい老舗の逸品だ。 だが、いや当然なが […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 umalog 21.新宿【日光金谷ホテル クラフトグリル】新宿で名門ホテルの「伝統100年カレー」!クラフトビールとともに! 18:00過ぎ、仕事が終わって、新宿三丁目を歩いていると“BEAMS JAPAN”の赤い看板。 その下を見ると“NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL”!格式高い名門、 […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 umalog 77.スマート北海道展【スマート北海道展 Vol.6】ごはんコーナー / 限定の永谷園「かに」「ほたて」「うに」の味噌汁、お茶漬けも! 北海道米の「ゆめぴりか」「ななつぼし」! 「うに」「かに」「ほたて」、北海道限定、永谷園のお味噌汁、ふりかけ、お茶漬け! そして「北の大地」の恵み、JAふらのオリジナルスープをご用意しました! […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 umalog 01.下北沢【旧ヤム邸シモキタ荘】洗練されたスパイシー!大阪スパイスカレーは、1度に5度おいしい!?@下北沢 大阪から「スパイスカレー」をひっさげ、東京、シモキタに進出した「旧ヤム邸」。 またたく間に、カレー激戦区のシモキタでも大人気店のひとつになった! 私も、大阪の知人からすすめられて以来、その洗練 […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 umalog 01.下北沢【ポニピリカ】「北の大地」の恵みに感謝!北海道の食材をふんだんに使った、コクのある札幌スープカレーをいただく! 《カレー激戦区下北沢 Part3》 「マジックスパイス」(→うまログ 第1話)を教えてくれた取引先の社長と話しをしていると、奥さまが入ってきた。 木村さん、知ってる?スープカレーって、サラサラタイプと、とろ […]
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 umalog 01.下北沢【純手打ち 麺と未来 2】事件発生、あの黄金スープに異変が!?もしも彦摩呂先生だったら? あの「超極太麺」と「黄金スープ」(→第1話)が忘れられず、すぐに「麺と未来」を再訪問。