2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 umalog 46.静岡【魚河岸 丸天】これが噂のエントツ天丼!特許も取得、ド迫力の海鮮かき揚げ天丼、沼津魚市場でいただきました! 今日は、休日出勤の振替休日。特段の予定はない。 こんな日のお昼は、こんな時にしかできないものをいただきたい。 そうだ、この間会社で話題になっていた「すごい天丼」いただこう!
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 umalog 36.秋葉原【赤津加】創業70年の老舗で居酒屋メシ!あこがれのコの字カウンターで、鶏のもつ煮込み定食いただきました! 電気部品、アニメ、ゲーム、メイド。ごっちゃ、ダイバーシティなアキバの路地裏。 その一角に、周りと雰囲気が違う一軒の黒壁の建物。 細い路地に入り、先にある入口まで行ってみる。
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 umalog 32.板橋・練馬【道頓堀】成増に来たら行かなきゃ!言われて行ってビックリ!チャーシューも圧巻、うま過ぎる昔ながらのつけ麺! 今日の仕事は、板橋区の成増。 午前の仕事が終わって、これからお昼。 取引先で教えてもらった、創業40年、老舗のラーメン屋さんに行く。
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 umalog 05.御茶ノ水【嘉賓(かひん)】著名作家や芸能人を魅了した名物!カキソース和えそば、盛り盛りビーフボールといだきました! 小川町の交差点から、本郷通りを御茶ノ水駅に向かう。 すると右手に、「広東料理 嘉賓」!
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 umalog 30.神田【神田尾張屋本店】そば屋のカツ丼はうまい!大正12年創業の老舗で、出汁のきいた分厚いカツ丼いただきました! 神田でお昼。今日は、なんだかカツ丼をいただきたい気分。 よし、とんかつ屋さんに行こう!と歩いていると、神田 尾張屋本店!
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 umalog 36.秋葉原【須田町食堂】ほんとにあった、大人のお子様ランチ!大正13年創業、老舗洋食堂でいただきました! 午前の仕事を終えて、秋葉原に到着。午後からの仕事に備えて、まずお昼をいただく。 おっ、ちょうどいいところに、UDXビル。確か、ここの低層階に、レストラン街があったはず。 午後の仕 […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 umalog 36.秋葉原【サンボ】さすがダイバーシティな街、アキバ!今も牛丼専門店は健在!牛皿、牛丼、お腹一杯いただきました! お昼時の秋葉原。大通りから奥に入った路地を歩いていると、牛丼専門 サンボ! おおっ、牛丼専門店か!?
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 umalog 04.神田・神保町【京城園】昭和42年創業、老舗の焼肉屋さんでコスパの焼肉ランチ!午後も安心、においのつかない焼肉定食! 焼肉ランチ!なんていい響きなのだろう! 焼肉屋さんで、焼肉と白いごはん!サイコーだ!
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 umalog 30.神田【旭軒】昭和11年創業、老舗のとじないカツ丼にびっくり!アレは焼きそば、お好み焼きのためだけじゃなかった! 神田西口商店街。 近所の取引先に教えてもらった、創業80年以上の老舗のとんかつ屋さんに行く。 現在、お店は三代目が継いでいるそうだ。
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 umalog 04.神田・神保町【ぶん華】創業1950年の老舗で、デカ盛りチャーハン!盛り々々、アツアツ青椒肉絲(チンジャオロースー)で! 神保町で、お昼。 さて、今日は何をいただこう、と歩いていると小洒落た感じのお店。 イタメシ系?と思ったが、上の看板には、CHINESE MINI RESTAURANT。