【高砂ホルモン】メニュー端から端まで大人買い!鮮度抜群「秩父ホルモン」コスパナイスに満喫!
今日で秩父出張が無事に終了。
〆は、名物「秩父ホルモン」でひとり打ち上げを楽しみたい。
お店は取引先の社長に教えてもらった「高砂ホルモン」!
目次
秩父ホルモンの超人気店!『高砂ホルモン』
社長は、同名のお店があるので間違わないようにと予約まで入れてくださった。
超人気店につき、予約がないと入れないこともあるらしい。
そして御花畑駅から2分ほどで、「高砂ホルモン」に到着。
んっ、足許に黒い立て看板。
大変申し訳ございません。
本日はご予約のお客様で満席です。
予約を入れてもらって、よかったー。
そして、お待たせしましたー!
17:00、お店がオープン。さあ、「秩父ホルモン」デビューだ。
お店の方に案内されて席につく。
メニュー端から端まで、ホルモン、タン、ネック、ハツ、レバー、ナンコツを「大人買い」で注文!
それでは、注文だ。
しかしテーブルにメニューはない。
おっ、メニューはあそこだ。
さて、何にしよう。
と思っていると、どんどんお客さんが入ってくる。
そして黒い看板に書かれた通り、すぐに店内は満席だ。
しかもみなさん、2名、3名、4名複数でのご来店。
私のようにひとりで1テーブルを占拠しているお客さんはいない。
これは、1名分の注文じゃ失礼だろう。
2名分、いや3名分ぐらい注文しようか。
すると、ご注文はお決まりでしょうか?
お店の方が笑顔でテーブルに来た。
よし、久しぶりに、こっからここまで!
メニューの端から端までの「大人買い」だ。
私は、右端のカシラから、ホルモン(白)、タン、ネック、ハツ、レバー、ナンコツ。
そして、おしんこ(きゅうり)、左端のきゃべつまでを全注文。
飲み物は、生ビールはないようだ。ビール(大びん)をお願いして、注文完了!
朝仕入れる鮮度抜群の新鮮ホルモン、これは体験したことがない旨さと楽しさ!
注文を終えると、炭の入ったコンロに火がつけられる。
そして、お待たせしましたー!
すぐに、ビール。
そして、おしんこ(きゅうり)。
きゃべつが登場する。
きゅうり、きゃべつでビールをクイクイやっていると、お待たせしましたー!
大皿に盛り盛りの、カシラ、ホルモン、タン、ネック、ハツ、ナンコツ!
そして別皿でぷるんぷるん、レバーの登場だ!
今まで経験したことのない、圧巻なホルモンの眺め♪
出張の〆を飾る「秩父ホルモン」がメチャうれしい♪
早速、レバーとハツの焼きに入る。
よし、このくらいでいいだろう。
まずはレバーをタレにつけてパクっと。
うわわぁ、メチャメチャ新鮮♪
まったくクサみやクセがない、あるのはレバーのうまさだけ。
これはめったにいただけないハイレベルのレバーだ。
タレもコクのある優れものなのがうれしい♪
そして、ハツ!
くー、これまた新鮮!
食感、旨みともにサイコーだ♪
ビールをクイっとしたら、次はホルモンとカシラだ。
よーし、オッケー!
まずは、ホルモン!
これまた、うわぁ♪
クサみなし、やわらかくて、噛んでいるとめちゃ幸せな気分になっていく。
そして、カシラ!
くー、いい弾力感、旨みもじゅわっとだ♪
次の焼きは、レバーにナンコツ。
そして、ナンコツをパクっと。
くー、骨までうまいホルモン、楽しくサイコーだ!
「骨まで~♪」なつかしいユーミンの歌まで脳裏にこだまする。
絶品レバーをほおばり、ボリボリっとナンコツが、たまらない。
さらに、きゃべつを間にはさめば、ホルモンますますうまし。
焼きに、おはしがとまらない!
そしてタンに、ネック!
くっくー、噛めば噛むほど、うまさ、楽しさが、2倍、3倍になっていく。
さすが朝仕入れの鮮度抜群ホルモンだ。
さらに、どんどん焼いても減らない幸せホルモン。
こんな楽しさは、なかなかできない経験だ♪
ビールをクイッと、きゅうりもつまめば、焼きに、おはしの加速度が増す!
どんどん焼いて、グイグイいただく。
さらに、ライスも追い注文!
鮮度抜群の「秩父ホルモン」を前に、私の胃袋は、もはや暴走機関車だ。
焼いて、ほおばり、焼いて、ほおばる。
そして盛り盛りだったホルモンを見事完食!
鮮度抜群の「秩父ホルモン」をおいしく、お腹いっぱい満喫、秩父出張の〆を飾る。
大満足で席を立ち、会計。
そして、ここでびっくり。これだけ食べて、5,000円でおつり!?
超人気店ながらも丁寧な接客もありがたかった。
ごちそうさまでしたー!
抜群の鮮度、丁寧な接客、そしてナイスなコスパに、超大満足でお店を出た。
お店の案内
【高砂ホルモン】
埼玉県秩父市東町30-3
0494-23-5858
御花畑駅2分 西武秩父駅5分
17:00-20:00
土16:30-20:00日16:30-19:00 木定休
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。