2022年5月25日/ 最終更新日 : 2022年5月25日umalog04.神田・神保町【一向(ひたすら)】辛くて、旨くて、香ばしい!麺はもっちり「辛焦がし味噌たん麺」いただきました! お昼時、神保町駅に向かって歩いていると、ラーメン屋さん。 おっ、ここは駿河台下に移転した「ラーメン二郎」があったところだ。 上を見ると、 「辛」「焦がし」「味噌」「 […]
2022年5月19日/ 最終更新日 : 2022年5月19日umalog31.神田・小川町【瀬戸内中華そば 村上家】日テレでも紹介された、瀬戸内いりこそば!ご当地名物、焼豚玉子飯といただきました! 地下鉄の小川町駅を出て、靖国通り。 お昼のお店をさがしに、小道に入る。 すると「焼豚玉子飯」!
2022年5月13日/ 最終更新日 : 2022年5月12日umalog03.神田・淡路町【神田志乃多寿司】創業明治35年、100年変わらぬ伝統の味!いなり寿司、美しく具沢山な茶巾いただきました! 淡路町で午前の仕事が終了。 今日は午後休! お昼は、町中華で餃子とビールでもいただこうか。 と歩き始めると、神田志乃多寿司(しのだずし)!
2022年5月10日/ 最終更新日 : 2022年5月10日umalog04.神田・神保町【札幌 飛燕(ひえん)】神田神保町で本場の札幌ラーメン!「味噌」でなく、一番人気の「塩」でいただきました! 地下鉄神保町駅を出ると、新しいお店。 札幌 飛燕 札幌ラーメンのお店だろうか。 入口の左側に回ってみると、 札幌飛燕(新千歳空港)大人気 […]
2022年5月6日/ 最終更新日 : 2022年5月6日umalog31.神田・小川町【七條/しちじょう】ミシュラン&百名店な町の洋食屋さん!おいしく美しいミックスフライランチいただきました! お昼、地下鉄の小川町駅から外に出る。 大通りから裏通りに入ると、ちょっとした人だかり。 近づいてみると、西洋料理 七條。 んっ、七條?
2022年5月3日/ 最終更新日 : 2022年5月8日umalog04.神田・神保町【神保町 黒須(くろす)】さすがミシュラン&百名店!コクと旨み、サイコーの「味玉醤油蕎麦」いただきました! 神田神保町の取引先に向かう。 ずっとオンラインでのやり取りだったから、訪問するのは初めてだ。 確かこの辺りだったはず、靖国通りから細い路地に入ると「麺」! おっ、ラ […]
2022年4月29日/ 最終更新日 : 2022年4月29日umalog98.テイクアウト【実食クイズ】ビーフの町、米沢の名物弁当「牛肉どまん中」!おいしいですよね!でも、何が「どまん中」なの? 駅弁フェアで、米沢名物 牛丼弁当「牛肉どまん中」、買ってきました!
2022年4月26日/ 最終更新日 : 2022年4月26日umalog05.御茶ノ水【なおじ】駅から30秒!新潟ラーメンいいとこ取り!揺れる背脂、キレのある煮干醤油、おいしくいただきました! 11:45am、JR御茶ノ水駅の聖橋口の改札を出る。 さて、お昼は何をいただこう。
2022年4月20日/ 最終更新日 : 2022年4月20日umalog05.御茶ノ水【萬龍】大盛り炒飯の上に、ふわふわ玉子!甘辛タレに光る豚バラ!肉シュウマイも!名物肉玉炒飯いただきました! 11:00am過ぎ、御茶ノ水での仕事が終わり、次の仕事先の小川町に向かう。 本郷通りを歩いていると、黄色に赤字の看板。 おっ、萬龍か。
2022年4月15日/ 最終更新日 : 2022年4月15日umalog32.板橋・練馬【麺処 井の庄(いのしょう)】カップ麺でも人気の激辛&極旨「辛辛魚らーめん」!お店に行っていただきました! 今日の仕事は、練馬。 朝からの仕事が終わって、麺好き社長と食べもの談義。