【多福桜】石焼き麻婆、グッツグッツ!辛さとアツアツ、いい汗かいて気分スッキリ、お腹もいっぱい!
淡路町の駅を出て、外堀通りで信号待ち。
ふと振り向くと、「多福桜」の大きな看板。

そしてその奥には「石焼きマーボ豆腐」!
淡路町駅・小川町駅からスグの中華料理「多福桜」

おっ、ちょうどいい。
午後はちょっと気が進まない仕事。

四川の辛さ痺れ、河南のスパイス、広東のトウチー
お昼に刺激あるメニューで、気合いを入れよう!
店内
早速入店する。

テーブル席にカウンター席で20、30席ほどの店内。

私はテーブル席につく。

メニュー
そして、メニューを開く。

おっ、これだ、石焼き麻婆豆腐!

注文すると、こちら紙エプロンです、と店員さん。

私は紙エプロンを首に巻き、しばし待つ。
アッツアッツの石焼き麻婆豆腐!
そして5分ちょっとで、お待たせしましたー!
石焼き麻婆豆腐の登場だ。

おー、グッツグッツ!
それでは、いただこう!

レンゲで、麻婆をすくって、パクリっ!

うわわぁ、アッツ!
すぐに、ごはんをかき込む。

そしてまた、麻婆をすくってパクリっ!

アッツー&辛っ!
再びごはんをかき込み、

スープもいただく。

よし、このアツさ、この辛さは、これだろう。
レンゲで麻婆をすくって、

今度はオンザライス!

石鍋から離れた麻婆は、ほどよいアツアツ、コクのある味わいだ。
深底の石鍋だから、量も結構ある。
途中に漬け物もつまみながら、どんどんいただく。

そして、麻婆&ごはんを完食!
最後はオアシス。杏仁豆腐で〆て、ごちそうさまでしたー!

いい汗かいて、気分すっきり!
お腹もいっぱい、気合いも入ってきた。
よし、午後の仕事、前向きにがんばろう!

【多福桜】
千代田区神田淡路町2-3-12
03-5236-9988
淡路町駅・小川町駅2分
11:00-15:00 17:00-23:00
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter(X)でお知らせしています。


