2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 umalog 03.神田・淡路町【太助】町のうどん屋さんで「翌日のカレーで作るカレーうどん」!ほんわか、おいしくいただきました! 翌日のカレーで作るカレーうどん。 ほんわか、なつかしい、家庭の味、お母さんの味ではないだろうか。 神田淡路町に、これ提供してくれるうどん屋さんがあるらしい。 カレー好きの友人から […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 umalog 03.神田・淡路町ミステリーランチ!?千代田区神田、駅近、角地の一等地だけど、なぜか看板がない料理店に行ってみた!@みずむら 神田に、すごく「気になるお店」がある。 地下鉄の淡路町駅、小川町駅の出口から1分ちょっとの駅チカ。 しかも角地の一等地にある、このお店だ。
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 umalog 03.神田・淡路町【中華丼シリーズⅡ】 うな重・かつ重あるのに、何故ない、中華重!?しかし見つけた!が、・・・。@神保町 うな丼には、うな重。カツ丼には、カツ重。うなぎ丼、カツ丼には、レベルアップした「重」がある。 しかし、中華丼には、それがない。中華丼はラインナップでも、うな丼やカツ丼の後塵を拝するのか。 中華 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 umalog 03.神田・淡路町【節道】東京初出店!世界最薄、とろけるくちどけの鰹節丼!出汁醤油、濃厚玉子、〆は出汁茶漬けで満喫しました! この間もらったこの新規出店チラシがどうも気になる。 究極の「鰹節丼」東京初上陸!
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 umalog 03.神田・淡路町【おこしやす】気になる!「100人中29人が人生で1番美味しいと言った焼きそば」食べてみた! 水曜になると現れる、気になるお店がある。 地下鉄淡路町の駅を出て、靖国通りを須田町交差点方面に歩く。 おっ、今日も出ている! 細い路地の入口に立つ「焼きそば」と書かれた赤いのぼり […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 umalog 03.神田・淡路町【四川一貫】メニューになくても注文できる!?昔は裏メニュー、老舗町中華の名物「ハルチャー」いただきました! お昼時、地下鉄淡路町駅を出て、ランチのお店をさがす。 すると、「中国料理 四川一貫」の看板!
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 umalog 03.神田・淡路町【ジンコック②】「クリームコロッケのうまいお店」のおすすめカレー!(豚バラ焼肉と野菜のカリー+コロッケ編) お昼、地下鉄 淡路町駅を出る。 目指すお店は、クリームコロッケのうまい店、カリー屋 ジンコック! この間、こちらでいただいた「本日のおすすめカリー」(→うまログ 第306話)がメチャメチャうま […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 umalog 03.神田・淡路町【ジンコック①】「クリームコロッケのうまいお店」のおすすめカレー!(挽肉とほうれん草のカリー+コロッケ編) 神田の淡路町で、午前の仕事が終了。 午後の仕事は品川。靖国通りを渡って、神田駅に向かう。
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 umalog 03.神田・淡路町【MANNISH(マニッシュ)】これはいい!コクと旨みに、爽やかさ!「塩生姜らー麺」いただきました! 今日のランチ、いただくのは塩ラーメン! 淡路町の取引先で、おすすめされたお店に行く。 お店は、塩ラーメン専門店とのこと。 そして、普通の塩ラーではなく、塩生姜ラーメンらしい。
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 umalog 03.神田・淡路町【神田志乃多寿司】創業明治35年、100年変わらぬ伝統の味!いなり寿司、美しく具沢山な茶巾いただきました! 淡路町で午前の仕事が終了。 今日は午後休! お昼は、町中華で餃子とビールでもいただこうか。 と歩き始めると、神田志乃多寿司(しのだずし)!