【博多もつ鍋 やまや】ガッツリいくなら、これはおすすめ!「やまや」の明太子、食べ放題ランチ!
11:30am、東京駅。これから出張だが、腹が減った…。今朝は寝坊して朝飯抜き…。
新幹線の中で弁当2つ、3つの「大人食い」もいいが、コスパがイマイチ。すぐに2、3千円いってしまう…。
それに本日はじめての食事。できれば、あったか「ごはん」と「味噌汁」もいただきたい。
そうだ「博多もつ鍋 やまや」にしよう!
「やまや」は新宿、池袋などにもあるが、東京駅周辺にも、有楽町店、丸の内店の2店舗がある。
「やまや」に到着。
店先のランチメニューを見ると、
・鶏の唐揚げ定食(1,182円)
・しょうが焼き定食(1,273円)
・本日の焼き魚定食(1,182円)
・がめ煮定食(1,182円)
「鶏の唐揚げ」「しょうが焼き」「焼き魚」の標準的な定食が3種類と、博多の郷土料理の「がめ煮(筑前煮)」の計4種類。
しかし、東京駅周辺にある数多くのお店から「やまや」を選んだ理由は、ここにある!
辛子明太子、お好きなだけどうぞ!
「信頼」のやまやブランドの「明太子」が食べ放題!
さらに、福岡名産「からし高菜」も食べ放題!
もちろん「ごはん」がおかわり自由!
あったか「ごはん」に「明太子」乗せ放題!腹ペコ、食いしん坊にとっては、考えただけでたまらない!
まずはレジで注文と会計だ。
「鶏の唐揚げ定食」の注文を済ませ、ふと後ろを見ると、やまや商品のラインナップ。
思わず「大人買い」しそうになるが、これから出張。荷物になるので自制、自粛。
そして店員さんの案内で着席する。
「お宝」が来るまで、テーブルにある、マンガ「明太子のひみつ」を読む。
これがなかなかおもしろい、勉強になる。
読みいっていると、「お宝」が登場。 「明太子のひみつ」を閉じる。
さあ、「やまやの明太子、食べ放題定食」といこう!
テーブルの上には「錦松梅」がはいっていそうな器が二つある。
ひとつを開けると「明太子」!
もうひとつは「からし高菜」だ!
そして、ごはんの上に「明太子」をのせる。
さらに「からし高菜」も。
はい、「やまやの明太子丼」の完成です!では、いっただきまーす!
うまいのはもちろんだが、安心、安全、信頼のやまやブランドだから遠慮なくいただけるのがいい!
ごはんを3杯おかわり。「明太子」は何個食べたか覚えていないが、たらふくいただき、ごちそうさまでした!
いやー、ガッツリ食った!マジ、お腹いっぱい。新幹線、寝過ごさないよう気を付けよう。
【やまや セレクション】
【やまや有楽町店】
千代田区丸の内3-3-1
03-5252-8088
11:00-14:00 17:00-23:00 日・祝休
※最新情報はお店にご確認ください。
【やまや丸の内店】
千代田区丸の内1-4-1
03-6250-8888
11:00-14:00 17:00-23:00 日・祝休
※最新情報はお店にご確認ください。