【Vol.5 マルスワイン・モンテリア】甲州石和(いさわ)ワイナリーめぐり!〆は甲州牛ステーキ、温泉で!

甲州と言えばワイン。ワイナリーを探そう。 

 

石和温泉案内所で聞いてみる。

 

すると、ワイナリーめぐりができる「やまなしワインタクシー」あるとのことだ。 

 

料金は、タクシー1台、2時間10,000円から 

 

うーん、10,000円か。大人数ならいいが、ひとりの自分にとってはちょっとお高い。

 

ホテルのチェックイン時間もあるから、2時間というのもちょっと長い。

 

という顔をすると、案内所の方がここから歩いて気軽に行けるワイナリーもありますよ、と。 

 

おー、そっち、そっち。そっちです。 

 

駅から徒歩で行けるワイナリーを2つ教えてもらった。 

 

まずひとつめ、本坊酒造/マルス山梨ワイナリー(笛吹市石和町山崎126)に向かう。

 

駅から歩いて10分ほどで到着した。

 

 

日本ワイナリー協会のHPによると

 

鹿児島に本社を持つ本坊酒造が、1960年に洋酒製造の拠点として山梨県笛吹市石和町にマルス山梨ワイナリーを設立。

日本ワインコンクール4年連続金賞受賞。工場見学無料、試飲無料(一部有料)、毎年GWにワイン祭りを開催。 

 

とのこと。

 

よし、まずは工場見学からスタートしよう

 

 

うーん、いいものだ。

 

こうしてワインの木樽やボトルを見ていると、ワインの静かな息吹のようなものを感じるから不思議だ。

 

 

して、工場見学が終わり、お待ちかねのワインの試飲

 

 

 

う~ん、やはり甲州ワインはうまい!

 

つい気合いを入れて試飲してしまった。

 

そろそろ2つめのワイナリー、モンデ酒造(笛吹市石和町市部476)に行こう。

 

到着!このワイナリーも駅から徒歩10分ぐらいで来れる。

 

駅から10分の距離に2つもワイナリーがある。さすがワイン王国甲州、石和だ。

 

 

日本ワイナリー協会のHP によると、モンデ酒造は、

 

1952年創業。山梨県のほぼ中心に位置する笛吹市石和町に社を構え、牧丘地域・豊富地域の自社畑でのぶどう栽培から製造・販売まで一貫して行っているワインメーカー。

使用ぶどう品種は甲州種・マスカットベリーA種を中心にお客様に「安全」・「安心」・「美味しい」をお届けできるよう日々品質向上に努めている。 

 

とのこと。

 

さあ、こちらでもまずは工場見学をさせていただこう。

 

 

やはりワインの静かな息吹を感じる。こちらの工場もいい感じだ。

 

そして再び、お待ちかねのワインの試飲 

 

 

 

 

まさしく、ワイナリー「ハシゴ酒」!吉田類も、びっくりかもしれない。。

 

しかしこれこそワイン王国甲州でしかできない醍醐味なのだろう

 

おっ、残念ながら時間だ。

 

お土産のワインは宅配にして、そろそろホテルチェックインしよう

 

次は、こちらもお待ちかねの温泉だ!

 

 

ホテルも石和温泉駅からすぐの「華やぎの章 慶山」(笛吹市石和町市部822)

 

チェックインを終え、すぐに浴衣に着替える。

 

そして、温泉につかって、ふー! 極楽、極楽!

 

そして次は、夕食だ。

 

 

甲州名物食べ歩きの最後、「甲州牛」をいただく

 

 

 

甲州名物食べ歩き、これで計画はすべてクリア 

 

ほうとう馬刺しあわびの煮貝(→Vol.2)

 

そして、桔梗信玄ソフト(→Vol.3)

 

さらに、鳥のもつ煮(→Vol.4)

 

最後に、甲州ワイン甲州牛温泉付き!

 

どれもがうまかった、すばらしかった!大々満足!

 

よし、もうひとっ風呂浴びて、ぐっすり休もう。

 

明日は早起き!いい思いをした分、気合いを入れてがんばろう 

 

 

【本坊酒造/マルス山梨ワイナリー】

 

 

 

 

 

【モンデ酒造/モンテリア】 

 

 

 

👟 👟 👟 👟 👟 👟 👟  👟 👟 👟

 

 【甲州 石和温泉食べ歩き!Vol.1~5】

ワイン、ほうとう、馬刺し、あわびの煮貝!鳥のもつ煮とマツコ絶賛の「信玄ソフト」も! 

 

来週月曜は甲府に日帰り出張。 

山梨甲州と言えば、うまい名物がたくさんある。温泉もある。

う~ん、日帰りは寂しい。寂し過ぎる…。 

そうだ!前日の日曜から「前のり」しよう。 

甲府の手前の石和温泉で前泊、甲州名物を食べ歩いてから翌朝甲府に向かおう。

自腹宿泊はちょっと痛いが、ご当地名物温泉には代えがたい!

 

【Vol.1 新宿弁当】まずは駅弁!新宿駅で売っている「新宿弁当」って何だ?

 

 

 

 

【Vol.2 甲州ほうとう 小作】甲州名物!「ほうとう」「馬刺し」「あわびの煮貝」を、一度にいただいた!

 

 

 

 

【Vol.3 桔梗屋(ききょうや)】信玄餅で有名な桔梗屋、マツコも絶賛、噂の「桔梗信玄ソフト」を食べてみた!

 

 

 

 

【Vol.4 奥藤(おくとう)】甲州名物、ご当地B級グルメの頂点!「鳥のもつ煮」を、発祥のお店でいただく!

 

 

 

 

【Vol.5 モンデ酒造・本坊酒造】甲州石和ワイナリーめぐり!〆は甲州牛ステーキ、温泉付き!

 

 

 

 

「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter(X)でお知らせしています。

【Vol.5 マルスワイン・モンテリア】甲州石和(いさわ)ワイナリーめぐり!〆は甲州牛ステーキ、温泉で!” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。