【須田町食堂】ほんとにあった、大人のお子様ランチ!大正13年創業、老舗洋食堂でいただきました!
今日の仕事は秋葉原。
そろそろお昼をただこう。
おっ、ちょうどいいところにUDXビル。
確か、ここの低層階にレストラン街があった。
ビルに入り、3Fまでエレベーターで上がると、おっ、レトロ感のあるお店!
目次
東京名物 大正13年創業の老舗洋食堂「須田町(すだちょう)食堂」
近づいてみると、須田町食堂だ。
須田町食堂と言えば、戦前に東京名物とも言われた、大正創業の老舗洋食堂じゃないか。
こんな今風のビルの中に、大正ロマン復活か。
よし、今日のお昼は、こちらでいただこう!
店内
店内は、片側ガラス張り、天井も高く、開放感があって気持ちがいい。
そして手前と奥には、テーブル席。
その間にはカウンター席もあって、50席ほどの席数だ。
私は、店員さんに案内されて窓側、カウンター席に着く。
ランチメニュー、ほんとにあった「大人のお子様ランチ」!
早速、テーブルのランチメニューを見る。
須田町食堂と言えば、「オムライス」が有名だ。
おっ、あった、あった、洋食屋のふわとろオムライス!
よし、注文はこれにしよう!
と、思ったが、その下のメニューに心奪われる。
大人のお子様ランチ!?
ええっ、ほんとにあったの!?
ハンバーグ+ナポリタン+海老フライなどを、ふざけ気分で「大人のお子様ランチ」と言うことはある。
しかし、ちゃんとメニューにのった「大人のお子様ランチ」は、はじめてだ。
しかもここは名門、老舗洋食堂。
そのメニューに、コレがあるとは驚きとともに、うれしさを感じる。
さらにこの「大人のお子様ランチ」、
ハンバーグ、ナポリタン、海老フライに、しっかりオムライスまで付くようだ。
よし、注文は「洋食屋のふわとろオムライス」改め、「大人のお子様ランチ 洋食プレート」にしよう!
おっ、注文も今どき。
スマホで、チャチャっとオーダー完了!
お水をいただき、ガラス越しに外を見ながら「お宝」を待つ。
お待ちかね「大人のお子様ランチ」登場!
そして10分ほどで、お待たせしましたー!
「大人のお子様ランチ」の登場だ!
おー、オムライスにハンバーグ、その上にはお子様ランチお約束の「楊枝の旗」も!
さらに、ナポリタンにエビフライ、ポテサラ、プチサラダも付いた豪華版!
ワクワクする「大人のお子様ランチ」。
さらにボリューム感も加味すれば、正真正銘「大人のお子様ランチ」じゃないか。
よーし、いただこう♪
旨さとなつかしさ「大人のお子様ランチ」をいただく!
まずはそっと、楊枝の旗を取る。
なんだが、懐かしい。
子供の頃に喜んでやっていた「はじめの儀式」を思い出す。
そして、右手にスプーンを持つ。
それでは、須田町食堂名物、オムライスからいただこう!
黄色い玉子に真っ赤なケチャップは、まさしくノスタルジックカラー。
スプーンをススッと差し込み、
クイッと持ち上げ、パクリっ!
う~ん、さすが須田町食堂のオムライス♪
ふわとろ玉子に、爽やかな酸味の自家製ケチャップがたまらない。
ほどよい味付け&炒め具合のチキンライスも、老舗洋食堂ならではだ。
よし、次はハンバーグ!
スプーンをフォーク&ナイフに持ち替える。
そして、パカっと、パクっと!
う~ん、粗挽きバーグは、ふっくら&ジューシー♪
濃厚なデミグラスソースもまたナイス、これまた老舗洋食堂ならではだ。
お子様ランチの定番二品、老舗洋食堂の伝統の二品に、テンションが上がってくる。
今度は、ナポリタン、いやスパゲッティをくるりん!
そして、大きく口を開いて、パクっと!
くー、懐かしさとうまさがあふれて来るじゃないか。
オムライス⇒ハンバーグ⇒スパゲッティ!
お子様ランチのクリーンナップに、まるでバックスクリーン三連発。
しかし、まだまだ、許してもらえない。
許してもらいたくない!
さらに、タルタルたっぷり、海老フライ!パクリっ!
う~ん。衣サクサク、海老ぷりぷり♪
さらに老舗洋食堂の特製タルタルがたまらない!
オムライス⇒ハンバーグ⇒スパゲッティ⇒海老フライ!
お子様ランチのクリーンナップを超える、
お子様ランチ四天王に、私は完全ノックアウト。
オアシス、ポテサラに助けを求める。
う~ん、ひと手間加えたポテサラもこれまたナイス♪
さらに、プチサラダの救援。
ドレッシングも爽やか、シャッキリいい感じ♪
子供の頃は食べられなかったトマトも、今なら大丈夫。
天国のばあちゃんに、ほめてもらえるかもしれない。
そして、ポテサラ、プチサラダの救援を得た私は、守りから攻めに転じる。
ワシっと、オムライス!
そして、ハンバーグ!
さらに、スパゲッティ!
スプーン、フォーク、ナイフ、三種の神器でどんどん攻める、
大人のお子様ランチ by東京名物 老舗洋食堂をグイグイ楽しむ。
大人のお子様ランチだから、ボリューム感があるのもうれしい。
そして、あっという間に優勝、キレイに完食!
ごちそうさまでしたー!
なつかしいラインアップ、老舗洋食堂の味わい満喫、幸せ気分でお店を出た。
グランドメニュー
お店を出る時、店員さんに聞いてみた。「大人のお子様ランチ」はディナーメニューにもあるとのことだ。わざわざグランドメニュー(⇒「うまログナビ」に別途掲載)を持って来て、説明してくれた店員さんに感謝。ありがとうございました!
お店のご案内
【須田町食堂】
千代田区外神田4-14-1 UDXビル3F
03-5297-0622
11:00-15:00 17:00-22:00
秋葉原駅3分
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。