【うな重(うなしげ)】大手に負けないコスパ!蒲焼きと白焼き、ハーフ&ハーフ重でいただきました!
お昼は水道橋で、コスパのうな重をいただく。
コスパのうなぎと言えば、宇名とと、成瀬だろうが、こちらも負けていない。
しかも当店、蒲焼きうな重だけではない。
蒲焼きと白焼きのハーフ&ハーフ重もあるとのことだ。
目次
コスパのうな重専門店「うな重(うなしげ)」
JR水道橋駅を出て、3分ほどでお店に到着。
お店の名前は「うな重」と書いて「うなしげ」と読む。
2024年7月オープンのうな重専門店だ。
外にあるうな重メニューを見ると、
左に黒、蒲焼きうな重。右に白、白焼きうな重。
そして真ん中に黒白、蒲焼きと白焼きハーフ&ハーフのうな重だ。
コスパもナイス。大手に負けてない。
おっ、黒、白、黒白は、同一料金だ。
それでは、黒白、蒲焼きと白焼きハーフ&ハーフをいただこう!
注文は完全キャッシュレス
お店に入ろうとすると、注文画面。
注文は、食券制か。
コスパ実現には人件費節約、当然のことだろう。
しかし、この券売機、ちょっと変わっている。
「黒白(蒲焼き&白焼き)」の注文画面になったが、
支払いは、現金NG。
完全キャッシュレスだ。
うなぎ屋さんで、現金NG、完全キャッシュレスとはちょっと驚き。
コスパ実現のため、さらなる創意工夫、経営努力ということか。
しかし、今やスマホがあれば何でもできる。
ちょっと驚きだが、不自由はない。D払いで支払いを済ませる。
清潔感のある店内、うなぎのファストフードなシステム
それでは、入店だ。
清潔感のある店内は、テーブル席で30席ほど。
店員さんから、どうぞ、お席にー!と言われて席につく。
券売機の注文は、自動で厨房に伝わるようだ。
食券を受け渡しする手間はない。
ペーパーレス、これまた創意工夫の省力化だ。
おっ、お水もセルフか。
給水機まで取りに行くと、
無化調だし汁!
お吸い物もセルフのようだ。
無化調だしをスプーン1杯お椀に入れて、お湯を注ぐ。
徹底した省力化で、コスパのうな重実現か。
しかしキャッシュレス、ペーパーレス、セルフは、さほど苦にならない。
むしろこれで、コスパのうな重をいただけるのなら、全く苦にならない。
だし汁とお水を持って、席に戻ろうとすると、
12番様、お待たせしましたー!
速い。もう出来上がったのか。
受け渡し口で、黒白、蒲焼き&白焼きを受け取る。
なんだが、うなぎのファストフードような感じが新鮮だ。
そして、おぼんを持って、席に戻る。
コスパ最高なうな重、蒲焼き&白焼きWで楽しむ!
それでは、いただこう。
黒白、御開帳!
おー、ぷくぷくっとした、蒲焼き&白焼きだ!
それでは、いただこう。
まずは、蒲焼きにおはしを入れる。
おっ、やわらかい。おはしが、スっと通る。
そしてひと口サイズを、ぱくりっ。
う~ん、やさしく、パフっといい感じ♪
タレのかかったごはんをほおばる。
そして次は白焼きだ。おはしを入れる。
おっ、こちらも切りやすい。
ひと口サイズを、ぱくりっ。
こちらも、ふっくら、ぱふっといい感じ。
白焼きは、あっさりだし汁との相性もいい。
ここでちょっと味変も
よし、味変も楽しもう。
蒲焼きの味変と言えば、もちろん、山椒。
ササっと、蒲焼きにふりかける。
おおっ、緑の山椒。
一般的に、緑山椒は、身のつき始め、やわらかい山椒で作った高級品と言われるが、
これはその緑山椒なのだろうか、ぱくりっ。
う~ん、やさしい刺激、いい風味だ♪
とまた、タレごはんをほおばる。
よし、次はピリッと系の味変を楽しもう。
白焼きにわさびをのっけて、醤油をちょこん。
そして、ぱくりっ。
う~ん、ジャパニーズテイスト!
ニッポン人の心と胃袋をくすぐる味わいだ。
そして、漬け物もいただく。
しっかりと冷やされ、衛生面への気配りもしっかりだ。
これをぱくっと、コリコリ楽しんだら、
ごはんを、タレマシで楽しむ。
そしてあっと言う間に、蒲焼きと白焼き、ハーフ&ハーフうな重完食。
ごちそうさまでしたー!
お店の案内
【うな重(うなしげ)】
千代田区神田三崎町2-8-10
水道橋駅3分 11:00 – 21:00
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。