2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 umalog 04.神田・神保町【魚玉】大正創業、元鮮魚店は目利き抜群!脂がのった焼きたてのホッケ、肉厚&新鮮イワシの刺身定食満喫ました! 11:00am、神保町で午前の仕事が無事終了。 午後の仕事は、昼イチ12:00pmから。ちょっと早いが、お昼にしよう! さて、どちらのお店でいただこうかと歩いていると、焼き魚のいい香り。
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 umalog 30.神田【恵み】豊洲仲卸直営のまぐろ丼専門店!天然まぐろの「ねぎとろ鉄火」、サクっと美味しくいただきました! 午前中の仕事がやっと終わって、これからお昼。 しかし、次の仕事まであまり時間がない。 サクっと、吉野家で牛丼でもいただくか。 と、神田のガード下を歩いていると、まぐろ丼や 恵み。
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 umalog 04.神田・神保町【天とよ】江戸の敵を長崎で!?かしわ天も入って、〆は玉子天!タレもたっぷり海鮮&親子天丼、いただきました! 今日のお昼は、神保町の「丸香(まるか)」で、讃岐うどん&かしわ天!の予定だったが、ちょっと出遅れてしまった。 もう11:45amを過ぎている。超人気店(→うまログ第328話)につき並ぶのは覚悟だったが、この […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 umalog 05.御茶ノ水【いなり寿司 神田明神下みやび】やはり専門店の「お稲荷さん」はおいしいですね!ビールと一緒に楽しみました! 神田明神に御礼参りの後、参道を歩いていると、脇にメニュー看板。 書かれたメニューは、すべて「いなり寿司」だ。
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 umalog 31.神田・小川町【すずのおむすび】ウドちゃん弟さんのお店で、銘柄豚の生姜焼き定食!そこにいたのはウドちゃんではなく…!? 地下鉄小川町駅を出て、御茶ノ水駅方面に歩いていると、「すずのおむすび」! おっ、すずのおむすびと言えば、キャイーンのウドちゃん。 ウドちゃんの弟さんのお店だ。 &n […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 umalog 30.神田【荻野屋 弦】神田で、おぎのや「峠の釜めし」!アタマとおそばの「峠の釜めしそば」でいただきました! 神田駅のカード下を歩いていると、「釜めしと蕎麦」の提灯。 んっ、釜めしと、蕎麦? この辺りだと、あまりない組み合わせ。 上を見ると、荻野屋 弦!
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 umalog 04.神田・神保町【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で、うれしい海老天丼いただきました! 地下鉄神保町駅を出て、靖国通り。 専大前の交差点を過ぎて小道に入ると、おっ、ここだ! 神田 天丼家!
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 umalog 36.秋葉原【まぐろ亭】これが、アキバ名物(自称)か!デカ盛り海鮮丼ぶり、お腹いっぱい、幸せ気分でいただきました! 神田淡路町の交差点から外堀通りを北に進む。 神田川にかかる昌平橋。これを渡ると、秋葉原だ。
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 umalog 03.神田・淡路町【ゑびす本店】今日の気分は、ひとりすき焼き!神田の老舗焼肉屋さんで、黒毛和牛のすき焼きランチ楽しみました! おっ、昭和四年創業の焼肉屋さん!
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 umalog 30.神田【伊勢ろく 神田本店】創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん!評判のふわふわ&とろとろ「親子丼」いただきました! 11:00am、神田西口商店街を歩いていると「伊勢ろく」。 おっ、創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん! 朝びきの若鶏、しかも雌鶏だけを使う人気のお店だ。 […]