2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 umalog 06.神田 【くまめん】ニンニク入れますか?熊本ラーメンのルーツ、玉名ラーメンいただきました! 今日のお昼は、熊本ラーメンのルーツ「玉名ラーメン」!神田駅から出世不動通り。5分ちょっと歩くと、くまもん!?いや、愛されて70余年、熊本元祖!玉名ラーメン「くまめん」に到着だ。
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 umalog 06.神田 【ちえちゃん】ちゃん系1号店!切りたてチャーシュー、ツルモチ麺、なみなみスープに白飯サイコー! 「ちゃん系」の原点、神田のちえちゃんラーメンに行く。オープン間もない頃に訪問して以来、私にとっては、家系、二郎系とともに、定期的に通わないと禁断症状が起きてしまうラーメンのひとつになっている。
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 umalog 06.神田 【ちから】コスパの660円ランチ!メインとご飯と味噌汁と漬け物、さらに刺身に冷奴にサラダ付き! 今日は神田で、コスパの居酒屋ランチ。とろあじの開きや地鶏の唐揚げなどのメイン料理に、ごはん、味噌汁、漬け物。さらにチョイ刺身に、冷奴に、サラダもついて、なんと税込み660円!
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 umalog 06.神田 【味仙】東京神田で名古屋メシ、元祖「台湾ラーメン」いただきました! 台湾ラーメンの元祖と言えば、名古屋の「味仙」。今日はその味わいを名古屋でなく、東京で楽しみたい!お昼過ぎ、JR神田駅に到着。
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 umalog 06.神田 【伊勢ろく本店】とろとろ玉子に銘柄鶏の親子丼!創業70年、神田の焼鳥屋さんでいただきました! お昼だと夜の4割引きで、人気の親子丼をいただくことができる。当店の鶏は厳選銘柄鶏。産直、自家でさばいたものを使う。さらに玉子は前日生みたて、お米は精米したての産直米、というから楽しみだ。
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 06.神田 【一福】うまい讃岐をぶっかけで!ビックなゲソ天、ワイルドな食べ方にもうれしビックリ! うまい讃岐うどんをぶっかけでいただく。天ぷらも大ぶりなやつをワイルドにほおばる。お店は、神田にある「香川 一福」。ミシュランにも掲載され、百名店にも選ばれた実力店。
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 umalog 06.神田 【浅野屋本店】「とんぷら丼」って何!?創業明治5年、神田の老舗おそば屋さんでいただきました! 神田出世不動通り、浅野屋本店。この間いただいた季節のおそば、あさりそばはうまかった。今日も季節のおそばと思ったが、気になるメニューがあった。それは「とんぷら」。なんだ「とんぷら」って!?
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 umalog 06.神田 【なな蓮】鶏塩そばの次は、鴨の濃い出汁そば!濃厚な鴨白湯、ワシワシ手もみ太麺でいただきました! 神田駅からちょっと歩くと、居酒屋さんのようなお店。看板を見ると、神田 とりそば なな蓮純国産小麦の自家製麺化学調味料未使用店舗この間、飲んだ後、「鶏塩そば」をいただいたお店だ。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 umalog 06.神田 【『』(無銘)】看板はない、名前もない!一度に二度うまい「熟成練り醤油」いただきました! 気になるお店がある。それは神田のガード下。看板のないラーメン屋さん。
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 umalog 06.神田 駅チカ、コスパナイスなうな重、うな丼!今日は神田西口でいただきました!@うな正 数多くの鰻の名店、高級店がある神田。しかし神田にあるのは、高級店だけではない。コスパびっくりの名店もある。鰻はもちろん、国産だ!