2021年1月19日/ 最終更新日 : 2021年1月19日umalog05.御茶ノ水【マルタケ】やはり焼肉屋さんの「焼肉丼」はうまい!キムチやナムルやスープが楽しめるのもうれしい! お茶の水で、ちょっと遅めのランチ。 お腹空いたぁ~。駅前の吉野家で、がっつり「牛どん」でもいただこうか。 この空腹を満たすには、やはり「牛」がいい。 いやいや、ちょっと待てよ。 […]
2021年1月13日/ 最終更新日 : 2021年1月13日umalog03.神田・淡路町【NEKI(ネキ)】これは、はじめてのお好み焼き!牛ミンチたっぷり、おそばカリッカリッのご当地グルメ! 神田淡路町で、午前の仕事が終了! ランチのお店を探して、靖国通りを小川町方面に歩く。 すると、黒地の屋根に白い文字で「備後(びんご)府中焼き」。
2020年12月29日/ 最終更新日 : 2020年12月29日umalog03.神田・淡路町【ひろしま酒蔵 歓粋亭】具だくさんの豚汁定食!カキフライにオタフクソース、玉子かけごはんにかき醤油もサイコー! 淡路町の駅を出て、少し歩くと「ひろしま酒蔵 歓粋亭(かんすいてい)」。 なんかおいしそうな感じのお店の名前。
2020年12月28日/ 最終更新日 : 2020年12月28日umalog03.神田・淡路町【カレー屋 花一(はないち)】ボリューム、コスパ抜群の揚げたてロースカツカレー!550gで、なんと550円! ランチタイムの神田淡路町。 外堀通りを神田駅方面に歩いていると、白い三階建ての建物。 おっ、自家製ロースカツカレー550円の「花一」!
2020年11月14日/ 最終更新日 : 2020年11月13日umalog03.神田・淡路町【金子半之助】天ぷらてんこ盛りの天丼!トロっとあふれる玉子に、30cm級のメガ穴子はお見事、圧巻! ランチタイムの神田。 淡路町から神保町に向かって歩いていると、ごま油のいい香り。 んっ、天ぷらか?と横を見ると「金子半之助」。
2020年11月12日/ 最終更新日 : 2020年11月11日umalog03.神田・淡路町【麺巧 潮(うしお)】これはビックリ、ミルキーバターの洋風中華そば!とろとろポーチドエッグに、アスパラ肉巻きDXも! 今日のランチは神田淡路町。「麺巧 潮」に行く。 看板メニューは2つ。「黒」と呼ばれる醤油そばと、「白」と呼ばれる鶏白湯そば。 当店に行くのは、今日が2回目。前回は「黒」をいただいた(→うまログ […]
2020年11月3日/ 最終更新日 : 2020年11月26日umalog03.神田・淡路町【麺巧 潮(うしお)】おいしい中華そば、いただきました!その名はなんと「にほんいち醤油そば」! これから行くのは「麺巧 潮」。 看板メニューは「黒」と呼ばれる醤油そばと、「白」と呼ばれる鶏白湯そば。 今日いただくのは前者「黒」。その名は「にほんいち醤油そば」!
2020年9月27日/ 最終更新日 : 2020年9月27日umalog03.神田・淡路町【東京純豆腐】「ひとり鍋」気分も満喫!辛くてうまい、グッツグツの「海の幸スンドゥブ」いただきました! 昼の神田淡路町、ワテラスタワーのレストラン街。 ランチのお店を探していると「東京純豆腐」。
2020年9月12日/ 最終更新日 : 2020年9月12日umalog03.神田・淡路町【松栄亭(しょうえいてい)】夏目漱石も通った町の洋食屋さんでオムライス!漱石のための洋風かきあげはレシピで! 神田淡路町、これからランチ! お店をさがして小道に入ると、1F部分がちょっと気になる建物。 近づくと、「洋食 松栄亭」。
2020年8月1日/ 最終更新日 : 2020年8月1日umalog03.神田・淡路町【中国旬彩 SORA】ピリっと辛い刺激!後を追う甘美な胡麻の味わい!「担々麺」っていいですね! 神田淡路町。 今日のランチは何にしようかと歩いていると「担々麺」の看板! おっ、担々麺! ピリっ辛い刺激と、後を追う甘美な胡麻の味わいか! よし、今日 […]