2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【なごみ 駆駆】入りたいけど、入りづらいは、入るべし!大盛り無料、コスパのしょうが焼き定食いただきました! 入ってみたいけど、ちょっと勇気がいる。 気になるけど、入りづらいお店って、ないだろうか。
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 03.神田・小川町 【嘉賓(かひん)】著名作家や芸能人を魅了した名物!カキソース和えそば、盛り盛りビーフボールといだきました! 小川町の交差点から、本郷通りを御茶ノ水駅に向かう。 すると右手に、「広東料理 嘉賓」!
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 04.御茶ノ水 【こうや麺房】さすが名店こうや系!ギュッと肉餡つまった大ぶりワンタン麺おいしくいただきました! 御茶ノ水の駅前を過ぎ、橋を渡って、本郷三丁目に向かう。 そろそろお昼。お腹が空いた。 しかし、天下の東京医科歯科大学がデーンと構えるこのエリア、飲食店が見当たらない・・・。
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【ととこ】山形名物、つったい(冷たい)ラーメンいただきました!この旨さと爽やかな清涼感、クセになりそう! 神保町での仕事を終え、明大前通りを御茶ノ水駅に向かって歩いていると、一軒のラーメン屋さん。 お店の周りには、雑誌やネットの切り抜きがいろいろ出ていて、楽しそう。 近寄ってみると、 […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【いなり寿司 神田明神下みやび】やはり専門店の「お稲荷さん」はおいしい!ビールと一緒に楽しみました! 神田明神に御礼参りの後、参道を歩いていると、脇にメニュー看板。 書かれたメニューは、すべて「いなり寿司」だ。
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 必勝・合格祈願!勝負の神様、神田明神で「最強のカツカレー」いただきました!@café MASU MASU 勝負事の神様、平将門公を祀る神田明神に、必勝・合格祈願。 祈願の後、向かうは、EDOCCO 神田明神文化交流館。 ここで、祈願成就に、ゲンをかつぐ!
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【竹や】しなやかな細打ちうどん、まろやか&爽やかスパイシー!ぷりぷりの海老天カレーうどんでいただきました! 今日のお昼は、カレーうどん! この界隈、カレーうどんならここに行ってみて!と御茶ノ水の取引先からすすめられた、うどん屋さんに行く。
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【蔵助】おにぎらずな飛騨牛ハンバーグ!?飛騨名物「朴葉(ほおば)焼き」で、香ばしくおいしくいただきました! 神田小川町の交差点。これからお昼。 さて、今日は何をいただこうか。 あっ、そうだ! この間、近所の取引先に教えてもらった「飛騨牛ハンバーグ」をいただこう。 ここから […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【無我夢中】博多のソウルフード、「博多鉄板焼肉」!東京で、おいしくデビューさせていただきました! 御茶ノ水の駅を出て、本郷通り。 三井住友海上ビルの先で、道灌道に入ると一軒のお店。 博多鉄板焼肉 無我夢中
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 08.秋葉原 【味の萬楽】昔ながらの中華そば!半チャンじゃない、中華粥(かゆ)とセット「半がゆラーメン」で楽しみました! ラーメンとチャーハンのセットで半チャンラーメン。 ラーメンとごはんのセットでラーメンライス。 しかし、今日私がいただくのは、半チャンラーメンでも、ラーメンライスでもない。 いただ […]