【魚蔵 ねむろ】お昼はジビエに、えぞ鹿ロースト丼!北海道直送素材だから新鮮、石狩汁と一緒にいただきました!
お昼。アキバUDXビルのレストラン街でお店を探していると、
本格直送 北海道食材・地酒
魚蔵 ねむろ
おっ、北海道直送素材の居酒屋さんだ!
よし、お昼は居酒屋ランチ!こちらで海鮮系でもいただこう!
店内はカウンター席に、
テーブル席で20席ほど。
カウンター席につき、ランチメニューを見る。
いくら丼(1,500円)
根室丼(1,300円)
北海海鮮丼(1,000円)
おいしそうな北の幸、海鮮丼が並んでいる。
さて、どれにしよう♪と思ったが、一番右に、
えぞ鹿ロースト丼(1,000円)!
そうか、北海道直送、北の幸は、海鮮系に限らず、お肉系もありだ。
ジビエな鹿肉は、たまにお店で見かける。
いただきたいとは思うが、ちょっとお高いので、いつもスルーしていた。
しかし、こちらなら、税込み1,000円、リーズナブルじゃないか!
このコスパであれば、サラメシな私でも大丈夫!
よし、注文はお肉系、北海道直送「えぞ鹿ロースト丼」にしよう!
1,000円札で前会計を済ませて、「お宝」を待つ。
ふと前を見ると、おいしそうな一升瓶が並んでいる。
あれも、北海道直送か♪
おっとダメダメ、今は仕事中、と思っていると、お待たせしました!
えぞ鹿ロースト丼の登場だ!
おー、赤味がいい感じじゃないか!
お肉の枚数も結構ある!
さらに、バランスよくサラダものって、お味噌汁にミニやっこ、漬けものもついて、この値段。
リーズナブル感もさらにアップする。
よし、いただこう!
ますはお肉を1枚、そのままパクリっ!
お~、ジビエ~!
牛肉でも、馬肉でも、羊肉でもない。
ここ何年の食べていなかったが、これは鹿肉の味わい!
しかし、クサみや雑味はほとんどなく、すっきり食べやすい。
しっかり管理、調理されている鹿肉だからなのだろう。
こうなると、やってみたくなるのが、鹿寿司だ!
おはしでお肉の下のごはんをお寿司サイズにする。
そして、ごはんとお肉をそのままクイッと持ち上げる。
はい、鹿寿司の完成です!パクリっ!
う~ん、いい感じ!
ここで追い肉、もう1枚をパクリっ!
いいじゃないか、北海道直送、鹿肉丼!
おっ、お味噌汁も、北海道系、鮭の入った石狩汁だ!
北の大地、満喫!うれしいじゃないか!
そして、センターに盛られた刻み海苔。
これもお肉に乗せていただいてみよう!
おはしで、くいっとつかむと、おおっ!
下から玉子がとろんっ!
そして、タイミング逃さず、これにお肉をからませ、パクリっ!
おー、マイルド~!ますますいい感じ!
さらに、おはしをレンゲに持ち替え、玉子とごはんを一緒にすくって、TKG!
そして、バランスよく、サラダ!
ミニやっこもいただけば、フルコース!
ここで、漬け物をポリっととしたら、
大判振る舞い、お肉2枚まとめて、大人食い!
そして、具たくさんの石狩汁もしっかりと!
う~ん、いろいろ楽しめる丼ぶりセットじゃないか!
メチャうま楽しい!
おはしは止まらず、レンゲも止まらず、一気に完食!
ふー、ごちそうさまでしたー!
高たんぱく、低カロリー、鉄分豊富と言われる鹿肉。
なんだが、身体軽く、チカラも湧いて来た。
よし、午後の仕事もがんばろう!
【魚蔵 ねむろ 秋葉原UDX店】
千代田区外神田4-14-1
03-3254-5366
秋葉原駅3分
11:00-15:00 17:00-23:00
土日祝22:00まで
※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。