コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

02.神田・淡路町

  1. HOME
  2. 地域・テーマ
  3. 02.神田・淡路町
アイキャッチ
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 umalog 02.神田・淡路町

【潮】濃厚な魚介の旨みに伝統醤油のコクとキレ、さらに鶏白湯の洋風中華そば、限定海老白湯そばも!

昆布、鯖、うるめ鰯、宗田鰹、魚介系出汁の濃厚な旨み。200年以上続く、にほんいち醤油を使った「中華そば」。コーンポタージュのようなスープに、ポーチドエッグ、ブロッコリー、フライドベーコン、アスパラの肉巻きをのせた「洋風中華そば」。鴨や豚のローストチャーシューもグッド。特製海老フライの濃厚海老白湯も期間・数量限定で。

アイキャッチ
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 umalog 02.神田・淡路町

【雲林】麻・辣・辛すべてコンプリート、香りやコクも別世界!絶品「激辛麻婆豆腐」いただきました!

今日のお昼は、神田淡路町。伺うお店は、四川料理の名店「雲林(ユンリン)」。いただくのは、麻、辣、辛、絶品「激辛麻婆豆腐」!

アイキャッチ
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 umalog 02.神田・淡路町

【みますや】あの大物酒豪Yが人生最後に行きたい!明治38年創業、東京最古の居酒屋で居酒屋めし!

酒場放浪記、吉田類をして「人生最後の日に行きたい居酒屋」と言わしめた名店。東京最古の居酒屋、創業明治38年「みますや」で居酒屋めし!

アイキャッチ
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 umalog 02.神田・淡路町

【六文そば】すぐそこ神田やぶにも負けない行列!人気の立ち食い、いかげそ&生姜天いただきました!

お昼、神田の立ち食いそば屋に行く。しかしここはただの立ち食いそば屋ではない。はす向かいには、天下の名店 神田やぶ。その行列に負けない、行列ができる立ち食いそば。

アイキャッチ
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 umalog 02.神田・淡路町

【八ツ手屋】大正3年創業!厚めの衣にしみ込む伝統の甘辛タレ、江戸前天丼いただきました!

今日のお昼は、大正3年創業、神田の老舗で天丼をいただく。大正3年と言えば1914年。100年以上の歴史と伝統のてんぷら屋さんだ。

アイキャッチ
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 umalog 02.神田・淡路町

いただきました最高の味噌ラー!旨みあふれる白味噌ベースのやさしい味わい、つじ田の味噌らーめん!

今日のお昼は、味噌ラーメン。神田淡路町、小川町。この界隈で、味噌ラーと言えば、もちろん「つじ田 味噌の章」!

アイキャッチ
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 umalog 02.神田・淡路町

【多福桜】石焼き麻婆、グッツグッツ!辛さとアツアツ、いい汗かいて気分スッキリ、お腹もいっぱい!

淡路町ワテラスターの前、外堀通りで信号待ち。ふと振り向くと、「多福桜」の大きな看板。そしてその奥には「石焼きマーボ豆腐」

アイキャッチ
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 umalog 02.神田・淡路町

【神田やぶ】その名をはせる蕎麦の名店で「鴨せいろう」「天ぷらそば」いただきました!

お昼過ぎの神田淡路町。おっ、やぶそばだ!ここが有名な「神田のやぶそば」か!

アイキャッチ
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 umalog 02.神田・淡路町

【蕎麦 凪(なぎ)】手打ちそばにとろとろ玉子のかつ丼セット、リーズナブルにいただきました!

お昼、淡路町のワテラスタワーの飲食店フロアに入ると、おそば屋さん。おっ、ここは以前、まぐろ丼セットをいただいたお店だ。

アイキャッチ
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 umalog 02.神田・淡路町

【歓粋亭】4年前と料金変わらず!具沢山な豚汁定食、フライはオタフクソース、TKGはかき醤油で!

淡路町の駅を出て、ちょっと歩くと「ひろしま酒蔵 歓粋亭(かんすいてい)」の看板。ここは以前、一度来たことがある。スマホの写真をさがすと、おっ、あった、あった!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
    【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • 【やんばる新宿総本店】ソーキ&ラフティに沖縄ポークも!お肉たっぷり特製沖縄そばいただきました!
    【やんばる新宿総本店】ソーキ&ラフティに沖縄ポークも!お肉たっぷり特製沖縄そばいただきました!
  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • 【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
    【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
  • 【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
    【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
  • 【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
    【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
  • 【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
    【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
  • 【雁川】うま過ぎる食べ応え!名物黒毛和牛の牛すじチャーハン、デカ盛りでいただきました!@秋葉原
    【雁川】うま過ぎる食べ応え!名物黒毛和牛の牛すじチャーハン、デカ盛りでいただきました!@秋葉原
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP