2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 umalog 04.御茶ノ水 【インド屋】なんとカレー屋さんで唐揚げ食べ放題!ナン食べ放題は100円でカレー追加もオッケー! 御茶ノ水で満腹カレーランチ。唐揚げ食べ放題。焼きたてナンの食べ放題、今日はどちらで「満腹」を楽しもう。
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 umalog 02.神田・淡路町 【ゑびす本店】老舗の焼肉屋さんが本気を出した!盛りだくさんのステーキカレーいただきました! お昼は、創業90年、神田の老舗焼肉屋さん。しかしいただくのは、焼肉ではない。「愛盛りごはん」こと、人気のステーキカレー!
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 21.新宿 【モンスナック】昭和39年創業、元祖しゃばしゃばカレー!昔と同じ紀伊国屋ビルでいただきました! 新宿三丁目駅を出て紀伊国屋ビルに入ると、 モンスナック! 2021年7月、ファンに惜しまれ閉店したモンスナック。 以前と同じ場所にも、復活していた!
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 umalog 02.神田・淡路町 【トプカ③】インド&欧風、カレーの二刀流!二つの看板メニューをハーフ&ハーフで一度にいただく! インド風カレーと欧風カレーの二刀流、「トプカ」訪問 第3弾。今回はどちらか一方ではなく、どちらも一緒に!ハーフ&ハーフでツートップメニューをいただく。
2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 umalog 02.神田・淡路町 【トプカ② 】インド&欧風、カレーの二刀流!看板メニューのひとつ「欧風牛すじカリー」いただく! インド風カレーと欧風カレーの二刀流、「トプカ」訪問 第2弾。第1弾の「印度ポークカリー」に続き、もうひとつの看板メニュー「欧風牛すじ煮込みカリー」をいただく。
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 umalog 02.神田・淡路町 【トプカ①】インド&欧風、カレーの二刀流!看板メニューのひとつ「印度ポークカリー」をいただく! 二刀流。それは、野球の世界では「投」と「打」。カレーの世界では「インド風カレー」と「欧風カレー」だろう。どちらか一方にしぼるのが一般的だが、両者を看板メニューに掲げるお店がある。もちろん両者とも、エース・四番の一線級だ!
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 umalog 02.神田・淡路町 気になる!「100人中29人が人生で1番美味しいと言った焼きそば」いただきました!@おこしやす 気になるお店ががある。そのお店は水曜になると現れる。しかし店名を表示する看板はない。あるのは「焼きそば」の看板だけだ。そして、もっと気になるのは、のれん。そこには、
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 umalog 30.東京駅周辺 【インデアンカレー】東京丸の内で、甘くて辛い大阪カレー!このうまさ、この楽しさがやめられない! 東京駅。今日のお昼は大阪カレー、インデアンカレーをいただく。しかしインデアンカレーと言っても、せんば自由軒のライスとカレーを混ぜた「混ぜカレー」の方ではない。
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 umalog 05.神保町・水道橋 【花一】コスパ最強、ボリューム満点、揚げたてロースカツカレーいただきました! 新橋、神田、竹ノ塚、各地を転々、一場所にとどまらない。 コスパ最強のロースカツカレーにうれしい再会!場所は、神保町から専大通りに入り、水道橋に向かって直進したところ。
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 umalog 40.新潟 芸能人や芸人さんもハマってしまう!新潟B級グルメの代表格、バスセンターのカレーいただきました! 今日から新潟出張。新潟と言えば、まずは、コレをいただかねば!もはや全国区、新潟B級グルメの代表格!バスセンターのカレー!