コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

#うまログ

  1. HOME
  2. #うまログ
アイキャッチ
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月20日 umalog 02.神田・淡路町

【金子半之助】メガ穴子天にとろとろ玉子天!天ぷらてんこ盛り、タレもたっぷり天丼満喫しました!

靖国通りを歩いているとごま油のいい香り。日本橋の「金子半之助」ここにもあったのか!よし、どーんと穴子天に半熟とろとろ玉子天、てんこ盛り天丼いただこう。

アイキャッチ
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 umalog 21.新宿

【たつ屋@新宿】王者吉野家にも負けない「安い、早い、うまい」!1969年創業、伝説の牛丼店!

今日のお昼は新宿。吉野家で牛丼でもいただこう。いやいや、ここは新宿だ。牛丼なら、孤軍奮闘、王者チェーンにまっこう勝負。さらなる「安い、早い、うまい」がある!

アイキャッチ
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 umalog 23.池袋

【環七土佐っ子ラーメン@池袋】背脂チャッチャのギトギト系!チャーシューメンでいただきました!

池袋駅に向かっていると「環七 土佐っ子ラーメン」。んっ、環七、土佐っ子?会社の部長がよく言っている、背脂チャッチャのギトギト系のラーメンじゃないか!?

アイキャッチ
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 umalog 05.神保町・水道橋

【本家第一旭 神保町店】半チャンラーメン発祥の地!老舗京都ラーメン&ヤキメシでいただきました!

今日のお昼のテーマは、半チャンラーメン発祥の地、神田神保町で、老舗京都ラーメンのヤキメシを、半チャンラーメンでいただく!

アイキャッチ
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 umalog 21.新宿

【陳麻婆豆腐 麺飯館】ファストフードに本格麻婆!辛さとシビレ味変自由「おれの正宗麻婆」も満喫!

大江戸線新宿駅の改札を出る。お昼はすぐ目の前、京王モールでいただこう。歩き始めると、麻婆豆腐発祥の店「創業1862年陳麻婆豆腐 麺飯館」。

アイキャッチ
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 umalog 06.神田

駅チカ、コスパナイスなうな重、うな丼!今日は神田西口でいただきました!@うな正

数多くの鰻の名店、高級店がある神田。しかし神田にあるのは、高級店だけではない。コスパびっくりの名店もある。鰻はもちろん、国産だ!

アイキャッチ
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 umalog 04.御茶ノ水

えっ、ほんと!御茶ノ水のおそば屋さんでは、カレーライスを「新宿カレー」と言うらしい!?@笹陣

御茶ノ水のおそば屋さんでは、カレーライスを「新宿カレー」と言う!?そんな噂を耳にした。果たしてそれは本当か、ただの噂か。早速、御茶ノ水に行ってみた!

アイキャッチ
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 umalog 01.神田・神保町

【キッチン南海】総本家の味と伝統を受け継ぐ継承店で、南海名物「黒いカツカレー」を満喫!@神保町

神保町。お昼をいただくお店をさがしていると「キッチン南海」。2020年6月、惜しまれながら50年の歴史の幕を閉じた「キッチン南海」総本家、その味と伝統を受け継ぐ継承店だ!

アイキャッチ
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 umalog 01.神田・神保町

【きらく】なめらかなのど越し、名門佐藤養悦の稲庭うどんを丸鶏スープの稲庭中華そばで楽しむ!

神保町の路地裏を歩いていると稲庭中華そば。稲庭中華そばと言えば、稲庭うどんの名門、佐藤養悦の特製。なめらかでシルクのようなのど越しが特長のストレート麺だ。

アイキャッチ
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 umalog 01.神田・神保町

【はちまき】江戸川コナンでなく江戸川乱歩。推理小説の巨匠も通った天ぷら屋さんで天丼をいただく!

今日のお昼は神保町。創業90年!巨匠、江戸川乱歩も足しげく通った天ぷら屋さん。味わいはもちろん、ボリューム、コスパも大満足な天丼をいただく!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【HERO’S】デカ盛り聖地はハンバーグも1ポンド、しっかりビッグサイズで楽しみたい!@秋葉原
    【HERO’S】デカ盛り聖地はハンバーグも1ポンド、しっかりビッグサイズで楽しみたい!@秋葉原
  • 【リトル小岩井】ナポ、醤油バジリコ、別盛りで!東京大手町で安い&早い&うまい、ありがたいお店!
    【リトル小岩井】ナポ、醤油バジリコ、別盛りで!東京大手町で安い&早い&うまい、ありがたいお店!
  • 【一由そば】日暮里名物の立ち食いそば、ゲソ天&紅ショウガ天でデビューしました!
    【一由そば】日暮里名物の立ち食いそば、ゲソ天&紅ショウガ天でデビューしました!
  • 【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
    【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
    しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • 【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
    【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
  • 【萬龍】マツコも紹介、名物肉玉炒飯!大盛チャーハンにふわふわ玉子、重なる甘辛豚バラ、肉焼売も!
    【萬龍】マツコも紹介、名物肉玉炒飯!大盛チャーハンにふわふわ玉子、重なる甘辛豚バラ、肉焼売も!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP