【鈴廣 かまぼこバー】クラフトビールとワインでいただく、かまぼこの「ミルフィーユ」!

小田原の取引先で、小田原には「かまぼこバー」があると聞いた。

さすが「かまぼこ」で名をはせる小田原だ。かまぼこの「バー」まであるのか!

んっ、かまぼこバー!?それって、どんな「バー」なんだ?

もしかしたら、かまぼこ、ダブルロックで!?

取引先曰く、バーは「鈴なり市場」にある。小田原駅から電車で5分ぐらいだとのことだ。

よし、今日は午後休を取っている。これから行ってみよう!

小田原駅から箱根登山線に乗って、2つ目の風祭駅に到着。

駅を降りると、すぐに「鈴なり市場」

かまぼこの鈴廣直営ショップのようだ。

中に入ると、広い店内は、いろいろな「かまぼこ」でいっぱいだ。

見ているだけで楽しくなる。

 

おっと目的は「かまぼこバー」だった。

ちゃんとさがそう。本当に、ここにあるのだろうか?

んっ、奥のオープンスペースに、バーっぽいカウンター席がある。

 

カウンターの向こうには、ビヤ樽。

店員さんがグラスにビールをついでいる。

上には「かまぼこバー」の看板。

間違いない、ここが「かまぼこバー」だ!

早速カウンター席に座り、メニューを見る。

 

山海のオードブル

やさしい彩り 豊かな味わい

グランシェフ 板前ちんみ

飲み物付き

そうか!

「かまぼこバー」とは「かまぼこ」を肴に一杯やれるバー、ということか。

普通に考えたら、それはそうだ。

「かまぼこ、ダブルロックで!」とかは、おかしいだろう。

よし、「板前ちんみ」ビールでいただこう。

待っている間、メニューの裏面も見る。

「板前ちんみ」「グランシェフ」の説明だ。

おー、複数の、違った種類のかまぼこを重ね合わせているのか。

まさに「かまぼこのミルフィーユ」

色とりどりの、手の込んだかまぼこだ!

しばらくすると「板前ちんみ」グラスビールが登場した!

 

いい感じの「オードブル」だ。では、いただこう!

これが「えび枝豆」か。パクリ。

 

 

おっ、海老、枝豆、その名のとおりの味わい、なかなかいいぞコレ!

ビールにもよく合う!

続いて、「あなご・ごぼう」をパクリ。

 

 

おー、あなご、ごぼう、旨みしっかり、これもいい!

ますますビールも進む!

そして最後に「かにたま」をパクリ。

 

 

おっ、今度は優しい味わい、いいじゃないか!

とビールを飲み干す。

よし、追加注文だ。

次は「グランシェフ」ワインでいただこう!

そして「グランシェフ」とワインが登場。

 

 

まずは「いちじく&チーズ」をぱくり。

 

 

おっ、フルーティー&クリーミー!

これはワインに合う。

次は「ナッツ&チェダー」をぱくり。

 

 

おっ、食感も楽しい、この組み合わせもナイス!

ワインがうまい!

最後に「サーモン&アボカド」をばくり。

 

 

おっ、旨みのきいたかまぼこだ!

そしてワインを飲み干し、ごちそうさまでした!

おいしかったです!と、店員さんに言うと、

すぐそこに直営のレストランもありますよ、と教えてくれた。

おお、ありがたい!

もう少し「かまぼこ」を食べたいし、もう少し飲みたい。

是非行かせていただこう!

「鈴なり市場」を出て、道路向かいにあるレストラン「箱根ビール」に向かう。

あれっ、ここは正月にテレビで見る箱根駅伝の小田原中継所「鈴廣前」だ。

駅伝ロードを渡って「箱根ビール」に入店する。

レジに進むと、クラフトビール

よし「小田原エール」「本日のかまぼこ」にしよう!

おっ「フランクフルト」もある。

エビ、イカ、ホタテの3種類か。よし、3本大人買いだ。

 

 

席についてまずは「小田原エール」を、グイっといただく。

うまい!やはりクラフトビールは最高だ!

「本日のかまぼこ」は、かまぼこづくし。

鈴廣直営なので、どれもがうまい!

そして「フランクフルト」をパクリ。

 

ん、ん、んっ!「フランクフルト」思いきや、違うぞコレ。

これもレッキとした「かまぼこ」だ!

店員さんに聞いたら「フランクフルト」ではなく「シーフランク」とのことだ。

食べ応えのある「かまぼこ」じゃないか。

ビールにもよく合う!

そして、しっかりいただき完食、ごちそうさまでした!

外に出て少し歩くと、「鈴廣かまぼこ博物館」だ。

 

よし、午後休満喫だ。

入館してみよう。入場料は無料だ。

館内には工場もあり、かまぼこの手作り体験もできるようだ。

 

おっ「日本全国のかまぼこ」の展示だ!

「笹かま」「伊達巻」「焼きちくわ」「黒はんぺん」「しんじょ」「じゃこ天」等々。

地域によって、呼び名、材料、作り方が違う「かまぼこ」。

900年の歴史を持つ「かまぼこ」の奥は深い

でも、これを知っておけば、出張や旅行の時、ご当地名産の「かまぼこ」を食べ損なうことはない。

ありがたい情報だ。しっかりと見ておこう。

 

そして、食後の自由研究も楽しみ、外に出る。

今日はうまい「かまぼこ」を腹いっぱい食べて、ありがたい情報までもらって大満足だ!

さすが、キング オブ カマボコ、鈴廣!ありがとう!

 

【鈴廣のかまぼこ セレクション】

 

 

 

 

 

【鈴なり市場】

 小田原市風祭245

 0465-22-3191 9:00-18:00

※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

【地 図】

「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter(X)でお知らせしています。