【東京純豆腐】「ひとり鍋」気分も満喫!辛くてうまい、グッツグツの「海の幸スンドゥブ」いただきました!
東京純豆腐 御茶ノ水ワテラス店は2022年2月に閉店しました。上野の森さくらテラス店等、近隣店舗の情報は当社ホームページでご確認ください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
神田淡路町、ワテラスタワーのレストラン街。
ランチのお店を探していると「東京純豆腐」。
おっ、スンドゥブか。
しばらく食べていない。
よし、今日のランチはここにしよう。
入店して、テーブル席につく。
さて、何のスンドゥブにしようか。メニューを見る。
野菜か?
それともお肉か?
いやいや、魚介!
スンドゥブと言えば、やはり魚介だろう。
よし「海の幸スンドゥブ(1,390円)」にしよう!
メニューの下段を見ると、How to order、注文方法が書いてある。
まずはスープを選ぶのか。
スープは3種類。
1つめは塩スープ、これがスタンダートのようだ。
2つめはコクをプラスした味噌スープか。オリジナルスープのようだ。
最後3つめは白いスープ。白いスープ?「辛くない」と書いてある。辛くないスンドゥブとは珍しい。
さて、どれにするか。やはりここは、スタンダードの塩スープでいこう。
次に辛さを選ぶのか。
1辛はマイルド、2辛はミディアム、3辛はホット、4辛はベリーホット、5辛はスーパーホット、6辛はウルトラホットか。
「ふつう」は2辛のようだが、辛いもの好きとしては、4辛のベリーホットあたりにしてみよう。
そして最後にごはんの量か。
まあここは普通盛りにしておこう。
よし、オーダーは決まった。
店員さんにオーダーを伝えて、しばし待つ。
新しいビルだから、店内もキレイで気持ちがいい。
くつろいだ気分で「お宝」を待つ。
【うまログ スマート北海道展】「白い恋人」をはじめ、おすすめスイーツ25選!「じゃがポックル」もあります!
そして10分ちょっとで「お宝」が登場した。
おおー、グッツグツ、すごい!まさに豪快な「ひとり鍋」!
そしてしばらくするとグッツグツが収まってきた。
よし、食べ頃か。
まずは大きな豆腐からいただこう。
とうふにスプーンを入れる。
そしてそれをすくって、パクリ!
ふおー、あっふ、あっふ!
熱くて、辛くて、うまい!
海鮮系の深いコクのある辛いスープをまとった豆腐。
もはやこれは単なる「豆腐」ではない。「ごちそう」に変身している!
勢い、白いごはんをひと口ぱくり。さらに、もうひと口ぱくり。
おっと、ナムルもついていた。
ナムル丼にして、いただこう。
さて次は、海の幸たちをいただこう!
まずは、かにからだ。
さすが、海鮮キング!うまい!
よしお次は、えびだ!
う~ん、いいじゃないか!
続いて、ホタテはどうだ!
おー、ぷりぷりだ!
さらに、あさりも!
コクのある辛いスープをまとった「海の幸」たち!
熱くて、辛くて、どれもがうまい!
はふ、はふ言いながら、大きな豆腐と、海の幸たちをおいしく完食!
さてエンディングだ。
少し残ったごはんを全部スンドゥブに入れて、ぞうすいにしていただく!
こうすればごはんも、スープも残すことなくいただくことができる。
ふー、これもまた完食!
そして〆は、デザート!
辛いものの後の、甘いデザートは格別だ。
デザートも食べ終え、最後に水を飲みながら、メニューを見直していると「純豆腐のおいしい食べ方」。
おっ、こんな説明まであったのか。気が付かなかった。
んー、これとはちょっと違った食べ方だったような気がする。
いや、大分違っていたかもしれない。
しかし、おいしかったから全く問題ないだろう。
ここに書いてある「食べ方」はまた来た時に実践すればいい。
ごちそうさまでしたー!
気分よく、お店を出た。
【東京純豆腐 御茶ノ水ワテラス店】
千代田区神田淡路町2-105
ワテラスアネックス3F
03-3527-1770
淡路町・小川町駅2分
御茶ノ水駅3分
11:00-22:00 土日祝21:00まで
※最新情報はお店にご確認ください。
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。
※「うまログ いろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!
【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!
【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!
【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!
【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」!名古屋の名店の「ひつまぶし」もあります!
【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?
【100年カレーをお取り寄せ!】箱根、日光の名門クラシックホテル、伝統のビーフカレーを自宅で楽しむ!
【人気もの、お取り寄せ】崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!人気のシュウマイ大集合!