【神田 雲林】四川料理の名店で「激辛麻婆豆腐」!まさしく麻、辣、辛!花椒香る華麗なひと皿、いただきました!
今日は、神田淡路町でランチ。
行くお店は、四川料理の名店「雲林(ユンリン)」!
いただくのは、麻、辣、辛!
花椒香る、絶品「激辛麻婆豆腐」!
淡路町の駅から歩いて3分ほどで到着!
お店は2F。外階段を上がる。
2Fの入口前には、風花雪月 神田 雲林。
店内に入ると、石畳。
そして石畳を進むと、笑顔の店員さん。
こちらへ、どうぞ!
店員さんの誘導に従い、テーブル席につく。
当店は、四川料理の名店。
しかしエントランスもそうだが、店内は落ち着いた「和」な雰囲気。
すぐに出されるおしぼりで手をふき、おいしい烏龍茶で、ほっと一息する。
そして、テーブルに置かれたメニューを見る。
今日の「お宝」があることを確認。
店員さんを呼んで「激辛マーボー豆腐セット(1,100円)」を注文する。
【うまログのお取り寄せ!】伝統のご当地寿司!ます寿司、柿の葉ずし、めはり寿司、ままかり寿司などなど!
待つこと10分ほどで、大きなお盆にのった「お宝」が登場!
お盆にのっているのは、ごはんとスープ!
前菜2品に香物!
そして真打ち、「激辛麻婆豆腐」!
う~ん、今日も、ブラウンレッドの華麗で刺激的な色合い!
グリーンの葉ニンニクやねぎとのコントラストも美しい!
しかし、これだけ付いてお値段は1,100円!
サラメシ系の私にとって、1,000円超えのランチは安くはないが、ここは「雲林」。
名店で、ここまで付いて1,100円は「おトク」としか言いようがない。
それでは、いただこう!
まずはスープから。
キレイなスープ!
レンゲでそっとすくって、すすっ!
う~ん、「和風」テイスト!上品な味!
具たくさんで、香りも、食感もいい!
ランチスープでこの凝りよう。
さすが、雲林!
よし、お次はお待ちかねの麻婆豆腐!
スプーンをそっと、そして深めに差し込む。
そしてひと口すくって、ぱくりっ!
来たぁー!
爽やかでスマート、洗練されたスタイリッシュな辛さとシビレ!
この花椒(かしょう)の使いごなしは、見事としか言いようがない!
唐辛子やラー油、他の香辛料や調味料とのバランスもすばらしい!
メニューには「激辛マーボー」と謳うが、どぎつい辛さやシビレとは一線も二線も画す、品のよさ!
四川料理の基本、麻、辣、辛、すべてをコンプリート!香りやコクもある別世界!
そしてすばらしいのは、麻、辣、辛、だけではない。
しっかりと入るひき肉の満足なボリューム感。
粗挽きの甘み感じるジューシーな肉汁は、辛さのマーボーとベストマッチ!
さらに、豆腐の水分の抜き加減がすばらしい!
豆腐のみずみずしさを活かしながらも、水っぽさをぎりぎりまで排除!
これぞ「麻婆豆腐」!これぞ、まさしく職人技!
葉ニンニクとねぎの、いい食感もニクい!
とろみ加減もくどさがなくて、とても上品だ!
さすが、雲林!さすが、名店!パーフェクトな「激辛麻婆豆腐」!
この余韻が消えないうちに、条件反射。すぐに、白いごはんをかき込む。
うまいっ!
ちょっとかために炊かれたごはんは、絶品麻婆とサイコーの相性!
そしてスープをまたひと口。そしてまた麻婆、またごはんをいただく!
心地よいシビレと辛さが口の中に広がり、蓄積されていく。
それが食欲をさらに駆り立てる。
小鉢もいただきながら、再び麻婆とごはん!
う~ん、サイコーの刺激と味わいだ!
勢い、すぐにごはんを食べきる。
でも大丈夫、おかわりは自由!
おかわりをお願いすると、すぐに2杯目のごはんが到着。
しかし2杯目のごはんを見ると、もう我慢ができなくなる。
ちょっと、お行儀が悪いが、今日もやってしまおう!
オン・ザ・ライス!
おおー、いい眺め!「ぷち麻婆丼」の完成だ!
もはや、自分だけの世界、自己満足、自己陶酔!
周りは目に入らず、ごはんと麻婆をかきこむ!
うまいっ!うま過ぎっ!
小鉢をいただきながらも、お箸が止まらない!
再び、オンザライス!そして、またそれをかき込む!
幸せー!
やはり、今日もほんの短時間で「絶品麻婆」を完食!
そして、最後は香物、デザート!
辛いものの後のデザートはサイコーだ!
すべてに大満足して、ごちそうさまでしたー!
当店、テーブル席で30席ほど。
狭くはないが超人気店、かつお得なランチ。
並ぶことは、残念ながらやむなし。
オープンは11:30am、ちょっと早めに行くことをおすすめする。
ランチタイム真っ盛りの時間で訪問すると、「本日売り切れ」のランチセットメニューもある。
【神田 雲林】
千代田区神田須田町1-17
03-3252-3226
11:30-14:30 17:30-22:30
土曜22:00まで 日曜定休
※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
☆「うまログのいろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!
【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!
【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!
【レンジでチン!のお取り寄せ⑤】自宅で「鮎の塩焼き」!鮎めし、せせらぎプラスで、清流気分も満喫!
【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!
【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で「流しそうめん」!お手軽なそうめん流し器、ご用意しました!
【楽しさ、お取り寄せ!】自宅で、くるくる「回転寿司」!おもちゃですが、コレ、あなどれません!
【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」!名古屋の名店の「ひつまぶし」もあります!
【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?
【人気もの、お取り寄せ!】崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!人気のシュウマイ大集合!
【エクササイズをお取り寄せ!】ビリー隊長、令和に復活!「入隊」で、運動不足解消、ストレス発散!
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。