【萬龍】大盛り炒飯の上に、ふわふわ玉子!甘辛タレに光る豚バラ!肉シュウマイも!名物肉玉炒飯いただきました!
11:00am過ぎ、御茶ノ水での仕事が終わり、次の仕事先の小川町に向かう。
本郷通りを歩いていると、黄色に赤字の看板。
おっ、萬龍か。
この間いただいた「特製ワンタンもやしそば」(→うまログ第198話)はうまかった!
よし、今日も、ワンタンもやしそばをいただこう!
しかし入口に進むと、1枚のポスターが目に入った。
頑張っているあなたに贈る
昼専用チャーハン
がっつり!大盛り!
肉玉炒飯
「頑張っているあなたに贈る」か。
成績は残せていないが、がんばっているのは確か。
そんな私にうれしい、励ましのメッセージだ。
「昼専用チャーハン」か。
なんか、シャア専用みたいでカッコもいい。
そして「がっつり!大盛り!肉玉炒飯」!
これはトドメだ。私の胃袋を見事にワシづがむ!
よし、メニュー変更!
今日は「がっつり!大盛り!肉玉炒飯」をいただいてみよう!
カウンター席とテーブル席で20席ほどの店内。
ガラス張りの壁から日が差し込み明るい雰囲気。
私は、カウンター席につく。
そして、テーブルメニューに目を通す。
おっ、「肉玉炒飯」はおすすめの一番上。
さらに「名物」まで頭に付いている。
お店イチオシ、自慢のメニューと言うことか。
ますます、いただいてみたくなって来た!
お水を持って来た店員さんに「肉玉炒飯(900円)」を元気よく注文。
お水を飲みながら、しばし「お宝」を待つ。
しばらくすると「スープ」が登場!
そして、その後を追ってすぐに「肉玉炒飯」!
おおー、まさしく「がっつり!大盛り!肉玉炒飯」!
お皿にたっぷり、大盛りのチャーハン!
その上には、厚み1cm以上のふわふわのオムレツ玉子!
さらにその上には、折り重なる何枚もの豚バラ!
さらに!お肉ではち切れそうなシュウマイまで付いている!
う~ん、これはメチャ食べ応えがありそうだ!
よし、いただこう!
チャーハンをすくって、ぱくりっ!
パラパラとしっとりの中間、いい感じの炒め具合!
ほどよい味付けもいい感じ!
その余韻を残したまま、すぐに豚バラをすくう!
魅惑のテカりが、私の食欲中枢を直撃する!
我慢できずに、ぱくりっ!
うまいっ!
濃いめの甘辛なタレがいい!
ほどよい味付けのチャーハンがグイグイ進む!
そしてまた豚バラ!
う~ん、濃いめの豚バラと、ほどよい味付けのチャーハン!
すごくいい組み合わせだ!
ベストパートナー賞を贈りたい!
そして大ぶりのシュウマイをすくう。
う~ん、いい重量感!ぱくりっ!
おー、予想通り!はち切れんばかりのお肉!
ダイナマイトなジューシー肉シュウマイは、満点な食べ応え!
勢い、チャーハンをすくって、ぱくりっ!
そして今度は、ふわふわ玉子!
うんま~!玉子星人に変身してしまいたい!
そして、ジューシー&ダイナマイトを再びぱくりっ!
食べ応えを楽しんだら、またまた、お肉!
何枚も乗っているから、残りを気にせず大胆にいただけるのがうれしい!
そして、チャーハン!
大盛りだから、残りを気にせず豪快にいただけるのがありがたい!
いいじゃないか、がっつり、大盛り、肉玉炒飯!
「頑張っているあなたに贈る」肉玉炒飯、しかと贈られよう!
スプーンを止めずにいただく。
いや、スプーンが止まらない。止められない。
どんどん、グイグイ、全力でいただく!
そして、瞬く間に完食!
ふー、ごちそうさまでしたー!
席を立とうとした時、壁の貼り紙が目に入った。
萬龍のこだわりチャーシューか。
次回はチャーシュー系をいただいてみようか。
どうも、あの額縁に入った「これがチャーシューエッグです」が気になる。
【萬龍】
千代田区神田駿河台3-2-6
03-5207-5678
新御茶ノ水駅1分・小川町駅2分
11:00-23:00 日曜定休
※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
☆「うまログのいろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!
【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!
【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!
【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!
【あれば安心!いつものアレをお取り寄せ!】吉野家、ゴーゴーカレー、リンガーハット、幸楽苑、大阪王将、くら寿司!
【ご当地グルメ、Wでお取り寄せ!①】「佐野ラーメン」と「宇都宮餃子」のスペシャルセット!(とちぎ編)
【ご当地グルメ、Wでお取り寄せ!②】新潟5大ラーメンと新潟名物タレかつ丼!(新潟編)
【人気もの、お取り寄せ!】崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!人気のシュウマイ大集合!
【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」!名古屋の名店の「ひつまぶし」もあります!
【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?
【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!
※「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。