2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 umalog 02.神田・淡路町 【アロマズ オブ インディア】和の老舗が軒を連ねるエリアでいただく本格的な北インドカレー! 淡路町駅を出てすぐの神田須田町。このエリアは、神田まつや、いせ源、ぼたんなど、数々の和の老舗が軒を連ねる。しかし今日は趣きを変えてエキゾチック。カレーの名店で、本格的な北インドカレーを楽しみたい。
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 umalog 02.神田・淡路町 【松栄亭】明治40年創業、漱石が通った洋食屋さんで漱石のためのメニュー、洋風カキアゲをいただく! 今日のお昼は神田の淡路町。明治の文豪、夏目漱石が通った老舗の洋食屋さんで、漱石のために作ったオリジナルメニュー「洋食カキアゲ」をいただく。
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 umalog 02.神田・淡路町 【もみじ屋@神田】名門、れもん屋系!本格広島風お好み焼きをサクっといただく幸せお好みランチ! 今日のお昼は広島風お好み焼き。ランチはメニューをしぼりスムーズに提供。名店「れもん屋」を受け継ぐ広島風お好み焼きを、サクっとしっかりいただけるのがありがたい。
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 umalog 02.神田・淡路町 【五ノ神水産】まさに魚を飲む!ガツンとあふれる魚介の旨み「らーめん銀だら搾り」いただきました! 今日は神田淡路町。いただくのはラーメン、そしてテーマは「魚を飲む」!?五ノ神製作所の4号店、鮮魚らーめん 五ノ神水産に到着。メニューは、らーめん銀だら搾り、つけ麺蟹搾り、かけらーめん雲丹搾り。
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 umalog 02.神田・淡路町 【米むら】やはりおそば屋さんのカレーライスはうまい!ホシ付き手打ちそばとセットで楽しみました! おそば屋さんのカレーライスが急に食べたくなった。よし、今日の仕事は神田淡路町。お昼は創業70年、町のおそば屋さん「米むら」に行こう!
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 umalog 02.神田・淡路町 【月光食堂】サクっとしっかり居酒屋ランチ、豚バラ肉の鉄板焼き定食いただきました! 今日の仕事は神田の淡路町。午後の仕事もつまっている…。お昼はサクっと、しかし、しっかり、コスパも重視でいただきたい。
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 umalog 02.神田・淡路町 【ネキ】カリカリおそばに、たっぷりキャベツ、牛肉ミンチのお好み焼き!広島ご当地名物を東京で! 神田小川町でお昼。今日はいつもと違ったものをいただきたい気分。すると、そばはカリッカリッ、キャベツたっぷり、豚バラではなく牛肉ミンチを使ったお好み焼き!広島県府中市のご当地名物「備後府中焼き」だ。
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 umalog 02.神田・淡路町 【ポンチ軒】とんかつ屋さんのカツカレーがうま過ぎる!名店でいただく「カツと特製カレー」! 神田のとんかつの名店でカツカレーをいただく。名店で、とんかつ定食ではなくカツカレー。なんだが、わがままな感じもするが、こちらの名店はカレーも絶品。このために当店を訪問するお客さんは少なくない。
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 umalog 02.神田・淡路町 【やまいち】ほまれ高き一杯、神田の名店で絶品「かつ丼」!見事な味わい、ボリューム感に大満足! 今日のお昼は「かつ丼」をいただく。この界隈で「かつ丼」と言えば、もちろんあの名店。「揚げの名人」とも言われ、惜しくも亡くなったた先代の味を、忠実に受け継ぐ奥様。辣腕、凄腕女流店主の「とんかつ やまいち」だ。
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 umalog 02.神田・淡路町 【ゑびす本店】老舗の焼肉屋さんが本気を出した!盛りだくさんのステーキカレーいただきました! お昼は、創業90年、神田の老舗焼肉屋さん。しかしいただくのは、焼肉ではない。「愛盛りごはん」こと、人気のステーキカレー!