2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 umalog 34.巣鴨・大塚 【中華そば 喜富】神田わいずプロデュース、丸長インスパイア、背脂チャッチャの地を継ぐ者!@大塚 今日は東京大塚で「つけそば」をいただく。神田の行列店、濃厚旨口醤油、神田ラーメンわいずのプロデュース。つけそばレジェンド荻窪丸長のインスパイア系、背脂チャッチャのホープ軒大塚店の跡地に立つ「喜富」に行く。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 umalog 34.巣鴨・大塚 【幸龍軒】たぶん日本で一番ビールに合う焼売!?焼売に餃子、ワイルドレバニラ炒飯いただきました! 東京大塚で仕事が終わり、お昼のお店をさがしていると黄色い看板。 近づいてみると大塚幸龍軒。 幸龍軒と言えば大阪王将系の町中華じゃないか。
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【まるえ中華そば】目の前で切る、揉む、ゆでるの手打ち麺!ロース&豚バラWチャーシューで満喫! 今日の仕事は巣鴨。 午前の仕事が片付き、これからお昼。 取引先から教えてもらった、手打ちラーメンのお店に行く。 チャーシューも絶品とのこと、メチャ楽しみだ!
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 34.巣鴨・大塚 【鴨&葱】鴨と葱と水だけで作った鴨ラーメン!鴨の旨みあふれる一杯、「飲める親子丼」といただく! 今日の仕事は巣鴨。 午前の仕事が終わって、これからお昼。 行くお店は、麺好きな取引先に教えてもらった「鴨と葱」。 いただくのは、鴨と葱と水だけで作った無化調 鴨ラーメン!
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 umalog 34.巣鴨・大塚 【ときわ食堂】老舗食堂でアジフライ定食!海老フライも追加、W看板メニューでお腹いっぱい! 地蔵通り商店街を歩いていると、おっ、創業50年、巣鴨ときわ食堂じゃないか!よし、今日のお昼は、こちらでいただこう!しかし海老フライとアジフライどちらにしよう。どちらも看板メニュー、人気メニューだ。
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 umalog 34.巣鴨・大塚 【ファイト餃子@巣鴨】パリッともちもち、優しくジューシー!「ホワイト餃子」デビューしました! 巣鴨での仕事が終って、午後の仕事先、池袋に移動。 大通りを巣鴨駅に向かって歩くが、だんだん歩く速度が遅くなってきた。 お腹が減った…。
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【こいけのいえけい】こうなるのか!ミシュラン常連、らぁめん小池さんプロデュースの「家系」いただきました! 巣鴨。午前の仕事が終わって、これからお昼をいただく。 さて、今日は何をいただこう。白山通りを渡ると、巣鴨家。 おっ、家系ラーメンにしようか。 んっ、ちょっと待てよ。 […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【味っ子】ラーメン定食500円!ジダンにロベカル!?巣鴨のびっくり町中華で半チャンラーメンいただきました! お昼、白山通りを巣鴨駅に向かって歩く。 ふと左の路地を見ると、奥に看板。ラーメン屋さんか? 路地に入ってみると、やはり、ラーメン屋さんだ。
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【生姜は文化】爽やか生姜に、まるで「てりやきチキンステーキ」まるごとドン!生姜醤油ラーメンいただきました! 巣鴨での仕事を終え、白山通りを巣鴨駅に向かって歩く。 ふと、上を見ると、白い看板。 生姜は文化。!!? んんっ、何やらメッセージ感のある看板。 目線を […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【北大塚ラーメン】これぞ、チャーシューメン!丼ぶりをおおい尽くすチャーシュー、圧巻の一杯いただきました! 午前中の仕事が終了。取引先を出て、JR大塚駅に向かう。 午後の仕事は、池袋。お昼は、池袋で評判のラーメンをいただく予定だ。 が、昼ごはんのことを考えると、なんだか急にお腹が空いてくる。 &nb […]