コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

とんかつ

  1. HOME
  2. とんかつ
アイキャッチ
2025年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月4日 umalog 08.秋葉原

今日はアキバで、駅チカ、コスパナイスなとんかつ定食!黒いカツカレーもナイス!@福与志/ふくよし

今日の駅チカ、コスパナイスなとんかつ定食は秋葉原。昭和通りを渡って小路に入ると脇に一軒家。いや、こちらは一軒家ではない。目立つ看板は出ていないが、知る人ぞ知る路地裏のとんかつ屋さん「福与志」だ。

アイキャッチ
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 umalog 04.御茶ノ水

【とんかつは飲み物。】御茶ノ水にも登場、のみものシリーズ!ごはんも飲み物でいただきました!

「カレーは飲み物。」に続く池袋の「とんかつは飲み物。」が御茶ノ水にも登場。コスパナイスなとんかつメニュー、おかわり無料の羽釜炊きごはんに赤だししじみ汁、そして選べる総菜3種類付き!

アイキャッチ
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 umalog 21.新宿

【王ろじ】大正10年創業、老舗とんかつ店の唯一無二、名物カツカレーいただきました!@新宿

お昼はカレーの王様、カツカレー。しかし行くお店はカレー専門店ではない。新宿の路地裏にある老舗とんかつ店。カツカレーだけど、いつものカツカレーじゃない。老舗の名物カツカレー「とん丼」をいただく。

アイキャッチ
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 umalog 01.神田・神保町

【三好弥】ビッグなカツ、盛り盛りごはん、甘ったるくないタレ!これぞ男メシ、大かつ丼をいただく!

お昼は神保町の昭和な雰囲気あふれるとんかつ屋さん。コスパナイスにボリューム満点、タレも甘ったるくない。飾らない男メシ、昭和のかつ丼をいただく。

アイキャッチ
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 umalog 06.神田

【かつ進】町のとんかつ屋さんでワイルド&ボリューミー、きゃべつ別盛りかつ重定食いただきました!

今日のお昼は、町のとんかつ屋さん。昭和41年(1966年)創業の老舗、神田の「かつ進」に行く。

アイキャッチ
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 umalog 24.代々木

駅チカ、コスパナイスなとんかつ定食!今日は代々木でいただきました!@とんかつ代々木庵

代々木駅を出てスグ、昭和33年創業のとんかつ屋さん。メニューを見ると、なんと、とんかつ定食700円!昭和な雰囲気あふれるお店で、コスパ抜群のとんかつ定食を楽しむ。

アイキャッチ
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 umalog 06.神田

【とんかつ三】路地裏の隠れた名店!限定メニュー「かつ重」「ロース定」をリーズナブルに楽しむ!

今日のお昼は、路地裏の隠れた名店「とんかつ三(サン)」に行く。大将の腕前、こだわりの銘柄豚にちょっと値が張るが大丈夫。昼限定「かつ重」「ロース定(ロースかつ定食)」なら千円台でいただくことができる。

アイキャッチ
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 umalog 02.神田・淡路町

【ポンチ軒】とんかつ屋さんのカツカレーがうま過ぎる!名店でいただく「カツと特製カレー」!

神田のとんかつの名店でカツカレーをいただく。名店で、とんかつ定食ではなくカツカレー。なんだが、わがままな感じもするが、こちらの名店はカレーも絶品。このために当店を訪問するお客さんは少なくない。

アイキャッチ
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 umalog 03.神田・小川町

【近定】コスパと食べ応え!町のとんかつ屋さんで、カツ、アジフライ、唐揚げの盛り合わせランチ!

ミズノ本社もある神田小川町は、スポーツ用品店が軒を並べる。とあるスポーツ用品店を見ると、「とんかつ」ののぼり!さすが激戦区、勝ち抜くためには「とんかつ」まで扱うのか!?と思いきや、地下への階段。

アイキャッチ
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 umalog 02.神田・淡路町

【やまいち】ほまれ高き一杯、神田の名店で絶品「かつ丼」!見事な味わい、ボリューム感に大満足!

今日のお昼は「かつ丼」をいただく。この界隈で「かつ丼」と言えば、もちろんあの名店。「揚げの名人」とも言われ、惜しくも亡くなったた先代の味を、忠実に受け継ぐ奥様。辣腕、凄腕女流店主の「とんかつ やまいち」だ。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
    【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
  • 【八ツ手屋】大正3年創業!厚めの衣にしみ込む伝統の甘辛タレ、江戸前天丼いただきました!
    【八ツ手屋】大正3年創業!厚めの衣にしみ込む伝統の甘辛タレ、江戸前天丼いただきました!
  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • 【萬龍】マツコも紹介、名物肉玉炒飯!大盛チャーハンにふわふわ玉子、重なる甘辛豚バラ、肉焼売も!
    【萬龍】マツコも紹介、名物肉玉炒飯!大盛チャーハンにふわふわ玉子、重なる甘辛豚バラ、肉焼売も!
  • 【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
    【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
  • しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
    しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
  • 【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー!
    【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー!
  • 【福しん】炒飯・定食にセット「おともラーメン」がなんと150円、餃子もビックリ王将より安い!
    【福しん】炒飯・定食にセット「おともラーメン」がなんと150円、餃子もビックリ王将より安い!
  • メディアも紹介海鮮みぞれ、原価ネギトロ、ごはん食べ放題の居酒屋ランチ!@座れる立飲み 魚匠屋
    メディアも紹介海鮮みぞれ、原価ネギトロ、ごはん食べ放題の居酒屋ランチ!@座れる立飲み 魚匠屋
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP