2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 umalog 04.神田・神保町【さぼうる】喫茶店のナポリタンといえば、やはりここ!昭和な雰囲気あふれる神保町の老舗喫茶でいただきました! 今日のお昼は、カフェランチ! 1955年創業、神保町の「さぼうる」で、喫茶店のナポリタン!
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 umalog 31.神田・小川町【ロメスパ バルモア】いただきました、熱々ナポリタン!ちょっと濃いめ味付け、焼きたて極太麺がたまりません! 茹で上げ、強火でガァーと炒めた、ちょっと味濃いめの極太麺! またロメスパ、焼きスパゲッティが食べたくなってた。 よし、この間「焼きカルボナーラ」をいただいた(→うまログ第245話)、あのお店に […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 umalog 31.神田・小川町【ロメスパ バルボア】はじめての焼きカルボナーラ!大盛り500g、ガッツリおいしくいただきました! お昼時、神田小川町界隈を歩いていると、黒と黄色の目を引くお店。 近づいてみると、ロメスパ!
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 umalog 99.その他都市伝説!?創業1949年「肉の万世」では、ナポリタンをパコリタンと言うらしい!? 肉汁じゅわ~、ジューシーなハンバーグが人気の「肉の万世」。 その万世では、ナポリタンをパコリタンと言うらしい。そんな話を耳にした。 ただの噂か、都市伝説だろう。 & […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 umalog 24.東京駅周辺【リトル小岩井】ここホントに東京、大手町?ありがた過ぎるお値段!ナポリタン、醤油バジリコ、別盛りで! 丸の内線の大手町駅。改札を出ると、すぐに「リトル小岩井」。 早い!うまい!そして、ニッポンを代表するビジネス街とは思えない「お値段」がありがたいお店だ。
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 umalog 01.下北沢【東京焼き麺スタンド】シモキタ唯一の焼きそば専門店!オンリーワンの「焼きそば」はうまかった! 今日は「焼きそばランチ」。会社の女子社員から教えてもらった、焼きそば専門店に行く。 しかし焼きそば専門店はめったにない。街に1店舗あるか、ないか。シモキタでも他にないのではなかろうか。
2018年11月25日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 umalog 14.八幡山【ポんタ DINING】彦摩呂先生がよく通った洋食屋さんで、「期間限定 彦摩呂メニュー」! 昼の「特製醤油らーめん(麺と未来)」はラッキーだった。黄金スープからブラックスープへの衝撃で、彦摩呂先生の名言も思い出した(→第3話 麺と未来②)。 あっ、さらに思い出したぞ!