2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【煉】これははじめて、韃靼(だったん)そばのカレーそば!挽き肉&豚バラ、ダブルお肉もナイス! 秋葉原。靖国通りから小道に入ると、 煉 REN 旬・菜・炙・創 おっ、居酒屋さんか。 しかし前のランチメニューには、おそばのメニューが並ぶ。 おそば屋さんだろうか。
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【関取ラーメン竜軒】アキバの路地裏、40数年におよぶ名物、食べ応え満点「リブ肉ラーメン」! 秋葉原。中央通りを歩いていると、ラーメンの立て看板。 見ると看板の左下には、関取ラーメン 竜軒。 んっ、関取ラーメン?
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【萬里】「アキバ(電気街)唯一の町中華」で半チャンセット!おかわり、追いメシは豚スタミナ丼! 秋葉原でお昼。 今日はラーメンでもいただこう。 しかし、ラーメンをいただくと言っても、重要な選択がある。 渾身の一杯ラーメン店か、ほっこりお腹いっぱい町中華か。 さて、今日はどちらでいただこう。
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 umalog 08.秋葉原 【カレー食堂心】本場札幌の老舗スープカレー!スパイシー&ヘルシー17種類の野菜で楽しみました! お昼は、秋葉原。 今日はスパイシー系をいただきたい気分。 そうだ、スパイシー&がっつり、カツカレーでもいただこう! いやいや、ちょっと待てよ。
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【ひむか食堂】これがホントのチキン南蛮か!アキバの宮崎チキン南蛮専門店で「元祖」の味わい満喫! 今日のお昼は、秋葉原。 大通りを歩いていると「宮崎チキン南蛮」の看板。 おっ、めずらしい!チキン南蛮の専門店だ。 チキン南蛮と言えば、宮崎の洋食屋さんの「まかないメシ」がルーツ。
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【ひさご】大正七年創業の老舗、目の前で揚げられる天ぷら、タレのしみ込んだ江戸前天丼はサイコー! 午前中の仕事が終わって、秋葉原でお昼。 今日は、なんだか、うまい天丼をいただきたい気分。 となると、淡路町か神保町あたりまで行くしかないか。 でも、ちょっと遠いし、時間がない。
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 08.秋葉原 知らなかった!アキバで「神田わいず」の味玉ラーメンがいただけるとは!@秋葉原ラーメン わいず 秋葉原。ひとつ目の仕事が終わり、次の仕事先に向かう。上を見上げると、秋葉原ラーメン わいず!んんっ、わいず!?神田にある、神田ラーメン「わいず」と同じお店の名前。
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 umalog 08.秋葉原 【なんくるないさー】なんと、肉マシ&野菜マシの沖縄そば!ライスに角煮のっけて家系気分も楽しむ! 秋葉原UDXビルのレストラン街で「なんくるないさー」。沖縄料理のお店だ。「なんくるないさー」は、沖縄のいい言葉で、くじけず正しい道を歩んでいれば、いつかいい日が来る!よし、今日のお昼はこちらで、沖縄そばいただこう!
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 umalog 08.秋葉原 【PLUCK】聖地、カレーの町ならでは!声優、漫画家さんの色紙に囲まれいただく本格カレー! アキバらしいアニメタルな看板。が、上を見ると「カレースタンド」。えっ、カレー屋さん!?秋葉原・神田界隈は、あまたのカレー屋さんがある。しかし、アニメタルな看板のカレー屋さんははじめてだ。よし、今日のお昼は、こちらでいただこう!
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 08.秋葉原 【魚蔵ねむろ】ランチはジビエにエゾ鹿ロースト丼!新鮮な北海道直送素材、石狩汁といただきました! アキバUDXのレストラン街でランチのお店を探していると、北海道食材・地酒魚蔵「ねむろ」。よし、お昼は海鮮系居酒屋ランチにしよう!しかし、ランチメニューを見ると海鮮系以外にも直送メニューがある。