2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【三幸園】神保町で餃子ならココ!今日も元気に「営餃中」、定番人気の「餃子定食」いただきました! 11:00am過ぎ、地下鉄神保町駅を出ると「三幸園」!おっ、餃子の店 三幸園!神保町で餃子と言ったら、ここだ。
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 umalog 01.神田・神保町 【はちまき】創業90年!巨匠、江戸川乱歩も通った老舗で天丼!味、ボリューム、コスパに大満足! 今日のお昼は、神保町。推理小説の巨匠、江戸川乱歩も通った天ぷら屋さんで、「天丼」をいただく!
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 umalog 06.神田 このパンチ、この濃さ、この旨さ!これぞ濃厚旨口醤油、神田ラーメン「わいず」! 「家系」の味わいとパンチを求めてお店に向かう。しかし向かうのは家系のお店ではない。ここは神田、向かうのは濃厚旨口醤油「神田ラーメン わいず」!
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 umalog 03.神田・小川町 【ほん田】ラーメン一杯ワンコイン、しかも大盛り無料!東京のど真ん中でがんばる町中華! 近所の取引先から教えてもらった町中華に行く。お店は地下鉄の小川町駅、淡路町駅からすぐ。今どきなんとラーメンが一杯500円、がんばる町中華らしい。
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 02.神田・淡路町 【越後屋三十郎】備長炭の炙りたて!鯖の文化干し定食、銘柄豚、岩中豚ロース焼定食いただきました! 淡路町ワテラスタワーの飲食店フロアにある「越後屋三十郎」。備長炭で炙る鯖の文化干し、そして銘柄豚、岩中豚の肩ロース塩焼きをランチ定食でいただく。
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 01.神田・神保町 【ぶん華】えっ、これでフツウ盛り!?もりもり青椒肉絲(チンジャオロース)のデカ盛りチャーハン! 今日のお昼は神保町。当店名物チャーハンを大盛りで注文しようとするが、メニューに大盛りはなくあるのは中盛りまで。中盛りを頼むと「当店は、はじめてでしょうか」と店員さん!?
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 01.神田・神保町 【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー! 「半チャンラーメン」発祥の地、神田神保町。元祖半チャンの御三家、昭和41年創業の老舗町中華「伊峡(いきょう)」に行く!
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【冨多葉】創業大正六年の老舗!かつ丼と親子丼のハーフ&ハーフ、名物「半々丼」いただきました! 神保町の大通りから小道に入ると、いい感じの町のおそば屋さん!よし、今日のお昼はおそばでもいただこう!
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 umalog 06.神田 【いってん】圧巻、餃子大皿20個!ごはんも大盛無料、食べ応えとコスパの餃子定食いただきました! 神田西口商店街。 お昼をいただくお店をさがしていると、餃子! そしてまた、餃子! 餃子の看板が連発すると、なんだか餃子が食べたくなってくる。
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【穂のか】めったにない韃靼そば、しかも十割、しかも立ち食い名店!これは行くしかない! 神田で仕事が終わって、お昼をいただく。 さて今日は何をいただこう、と歩いていると、宇宙人!?