【環七土佐っ子ラーメン@池袋】背脂チャッチャのギトギト系!チャーシューメンでいただきました!
池袋での仕事が終わり、駅に向かって歩いていると「環七 土佐っ子ラーメン」。
んっ、環七、土佐っ子?
会社の部長がよく言っている、背脂チャッチャのギトギト系のラーメンか?
目次
伝説の環七ラーメン、背脂チャッチャッ「環七 土佐っ子ラーメン」
近づいてみると、
環七沿いで屋台から始まり、当時の職人が作り続けて数十年!
そう言えば、部長も、お店は、環七沿いと言っていた。
そして、
一度食べたらやめられない、背脂東京醤油豚骨ラーメン。
当時は入店待ちのお客さんで大行列。車を停めるのも一苦労だった。
といつも言っていた。
よし、部長が若かりし頃に通い詰めたという、
ギトギト系、背脂東京醤油豚骨ラーメン、一杯いただいてから帰ろう。
品揃え豊富なメニュー、注文は土佐っ子チャーシューメン!
入店すると、テーブル席とカウンター席。
20席ほどの店内だ。
早速席につき、メニューを見る。
おっ、麺類、ご飯もの、一品料理。
いろいろとある。
しかし今の私が選ぶのは、背脂チャッチャのギトギト系。
土佐っ子ラーメン、これがそれだろう。
いや、部長からさんざん聞かされてきた、土佐っ子だ。
ワンランクアップの「土佐っ子チャーシューメン」でいただこう!
注文を終え、くつろぎながら「お宝」を待つ。
ちなみに「環七時代」はこんな感じでくつろげなかったらしい。
部長曰く、
当時は横に長いカウンター席。
席と言っても椅子はなく立ち食いスタイル。
巡目ごとに違った色の付いた割りばしが手渡され、
立ったまま順番待ちをしていた。
とのことだった。
今や背脂系を出すラーメン屋さんは少なくないが、
部長の若かりし頃、30年ぐらい前だろうか。
その頃は、背脂チャッチャ系はほとんどなく、
その先駆け的な存在、当店は大人気だったのだろう。
パンチのある濃厚な味わい!スープと背脂をまとった中太ストレート麺!
と思っていると、お待たせしましたー!
背脂東京醤油豚骨ラーメン、土佐っ子ラーメンの登場だ!
よし、まずはスープからいただこう!
背脂浮かぶスープをひと口、すすっ!
おー、キツめの豚骨、キツめの醤油!
そこに脂の甘み、背脂!
パンチのある濃厚な味わい、メチャいいじゃないか!
よし、麺もいただこう。
おはしで、ワシっとつかんで、一気にすすり込む!
おー、弾力ある中太ストレート麺、のど越しツルン!
スープ、背脂をまとって、うまいっ!
そして、チャーシュー!
おはしでつかむと、くずれるほどのやわらかさ!パクリっ!
おー、ぶ厚くはないが、ホロホロ&ジューシー♪
勢い、麺が進む!
そして、このカタゆでスラ玉が濃いめ背脂スープによく合う!
ますます背脂、スープがうまい!
そして、メンマでコリコリすれば、
背脂まとったホロホロ&ジューシーが、ますますうまい!
もうおはしが止まらない!
麺をいただき、スープをすくい、チャーシューをほおばる!
そして、あっという間に完食!
〆は両手で丼ぶり。
グイグイっとスープも飲み干し、ごちそうさまでしたー!
会計を済せて、満足&満腹でお店を出た。
確かに、この味、このパンチ、
一度食べたらやめられない、というのもわかる。
会社戻ったら、部長に「お気持ちわかりましたー!」と報告しておこう。
お店の案内
【環七 土佐っ子ラーメン】
豊島区西池袋1-39-4
03-3981-4423 池袋駅5分
月~土 11:45-6:00
日・祝 11:45-5:00
※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。
【地 図】
※「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。
※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。