【MAJI CURRY マジカレー】自分で仕上げるから楽しい!チーズフォンデュ掛け手ごねハンバーグカレー!

元祖カレー激戦区、神田神保町

 

今日はいただくカレーは、ここ神保町でも他にないタイプ。

 

最後の仕上げは自分で!

 

おいしいのはもちろんだが、わくわく感があって、めちゃ楽しい。

 

お店に到着!

 

 

入口の券売機で「グランプリカレー(1,020円)」のボタンを押す。

 

 

「グランプリカレー」とは「チーズフォンデュ掛けハンバーグカレー」のこと。

 

2018年創業の当店。

 

同年に、このカレーで「神田カレーグランプリ2018」に初参加。

 

見事に優勝したことから、こう呼んでいるようだ。

 

それでは、入店しよう。

 

 

店内は奥に長く、厨房側にカウンター席

 

 

そして壁側に2人掛けのテーブル席があって、10席ほど。

 

 

カウンター席に座って、食券を店員さんに渡すと、大盛りにしますか?

 

 

そう、当店は、ライスの大盛りが無料

 

しかし、今日はちょっと早めのランチなので、普通盛りをお願いする。

 

これでオーダーは完了!お水を飲みながら、しばし「お宝」を待つ。

 

【うまログのお取り寄せ!】松坂、神戸、米沢、近江などなど、全国ブランド和牛の「ビーフカレー」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

そして、10分ほどで「お宝」が登場!

 

 

大きめの平たいお皿にのった「ハンバーグカレー」

 

そして別カップに入った「チーズフォンデュ」

 

 

よし、役者は揃った。いただこう!

 

おっと、そうではなく、「最後の仕上げ」を楽しませてもらおう!

 

アツアツ、とろとろのチーズフォンデュが入ったカップを右手で持つ。

 

それをそっとハンバーグの上10cmのところまで移動させる。

 

そして、カップをぐいっと下に45度ほど傾ける。

 

その瞬間、カップから、滝のように流れ落ちるチーズ。

 

チーズはハンバーグにあたり、さらに下へと流れ広がる。

 

 

45度に固定されたカップから流れ落ちるチーズは止まらない。

 

どんどん流れ出す。

 

 

そして、すべて流れきったところで、はい!

 

「チーズフォンデュ掛けハンバーグカレー」の完成です!

 

 

う~ん、「最後の仕上げ」のチーズ掛け、めちゃ楽しかった!

 

今日も「わくわくアミューズメント」を満喫!

 

さらに、この後、プラスαで「充実感」まで味わえる!

 

料理はすべてお店に用意してもらったもの。

 

しかし「最後の仕上げ」を自分でやったことで、あたかも自分が作ったかのような錯覚、充実感。

 

この「エア充実感」まで味わえるからおもしろい!

 

それでは、いただこう!

 

まずはカレーライスをスプーンですくって、ぱくりっ!

 

 

う~ん、口あたりのいいうまさ!

 

香味野菜炒め玉ねぎを形がなくなるまでじっくり煮込み、さらに牛バラを煮込んだスープを加えて仕上げたカレー。

 

スパイス感よりも、コク旨味が前面に出るから、口あたりがよくて、食べやすい。

 

しかし10種類以上スパイスがブレンドされているカレー。

 

後からじわっと、ソフトなスパイス感もちゃんと来る!

 

高温で煮込むから、とろみは抑えられている。

 

その分、コク旨味、そしてソフトなスパイス感をダイレクトに楽しめるのがいい。

 

う~ん、今日もいいバランスだ!

 

当店が掲げるのは「スパイシーさと煮込みを追求した毎日食べたくなるCURRY!」

 

まさしく、その通り!

 

さすが、手間を惜しまず100時間以上かけたと言う「こだわりの真剣(マジ)カレー」

 

よし、今度は、チーズフォンデュを載せていただこう。

 

 

う~ん、マイルドぉ~!

 

お次は、ハンバーグ!

 

当店自慢の手ごねハンバーグをいただく!

 

 

フォークでぱかりと割る。

 

 

そして、ぱくりっ!

 

 

うまいっ!

 

肉厚でお肉ぎっしりだから食べ応え十分!

 

チーズ・オン・ザ・バークだから、マイルド&ジューシー!

 

さあ、そろそろトッピングも楽しもう。

 

マジでうまい、食べ方3箇条!

 

 

テーブルに並んだ小瓶を見る。

 

 

まずは、その1「福神漬け」

 

 

軽くひとつかみ!

 

 

それをライスの端にそえて、カレーと一緒にぱくりっ!

 

 

う~ん、カレーのうまさを引き立てる甘み!食感も心地いい!

 

そして次は、オリジナルスパイス

 

 

その2「真剣(マジ)スパイス」カレーにかけてぱくりっ!

 

 

う~ん、文字通りにマジうまい!

 

スパイス感をプラスと言うりも、コク旨味がプラスされる!

 

そして、その3「香りのスパイス」ライスの上にゴリゴリ。

 

う~ん、インディーな香りが鼻を抜け、食欲をさらに刺激する。

 

もはやスプーンとフォークが止まらない。

 

カレーもハンバーグも、瞬く間に完食!

 

ふー、今日もうまくて、楽しかったー!

 

そして最後にお水を一気飲みして、ごちそうさまでしたー!

 

 

【MAJI CURRY】

 千代田区神田小川町3-10-7

 03-5282-4814

 神保町駅・御茶ノ水駅 5分

 11:00-22:00 土日定休

※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

 

 

【地 図】

 

「うまログのいろんなお取り寄せシリーズ」も是非ご覧ください!

 

【レンジでチン!のお取り寄せ①】銀座、日本橋の名店から「カツ丼」「あなご丼」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ②】沼津港から直送!アジ、サバ、金目鯛など、おいしい「干物」もレンジでオッケー!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ③】さわら、銀だら、金目鯛などなど!本場京都からおいしい「西京焼き」をお取り寄せ!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ④】本場、大阪/千房、広島/みっちゃんのお好み焼き、大阪/会津屋のたこ焼き!551の豚まんも!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ⑤】炊かず、にぎらず、お気軽に!レンジでカンタン「お好み寿司」!

 

 

 

 

 

【レンジでチン!のお取り寄せ⑥】自宅で「鮎の塩焼き」!鮎めし、せせらぎプラスで、清流気分も満喫!

 

 

 

 

 

【あれば安心!いつものアレをお取り寄せ!】吉野家、ゴーゴーカレー、リンガーハット、幸楽苑、大阪王将、くら寿司!

 

 

 

 

 

【低カロリーをお取り寄せ!】こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、こんにゃくゴハンなどなど!

 

 

 

 

 

【究極の時短「今スグごはん」をお取り寄せ!】飲めるごはん、飲むおにぎり!吉牛、カレーも開けるだけ!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!①】自宅で「流しそうめん」!お手軽なそうめん流し器、ご用意しました!

 

 

 

 

 

【楽しさ、お取り寄せ!②】自宅で、くるくる「回転寿司」!おもちゃですが、コレ、あなどれません!

 

 

 

 

 

【元気の出るお取り寄せ!】コスパ最強の「うな丼」!名古屋の名店の「ひつまぶし」もあります!

 

 

 

 

 

【うどんの王様、お取り寄せ!】日本三大うどん、もっちもっちの「讃岐うどん」!ぶっかけでいきますか!?

 

 

 

 

 

【人気もの、お取り寄せ!】崎陽軒、横浜中華街の老舗店から、551豚まんセットまで!人気のシュウマイ大集合!

 

 

 

 

 

【ご当地グルメ、Wでお取り寄せ!①】「佐野ラーメン」と「宇都宮餃子」のスペシャルセット!(とちぎ編)

 

 

 

 

 

【ご当地グルメ、Wでお取り寄せ!②】新潟5大ラーメンと新潟名物タレかつ丼!(新潟編)

 

 

 

 

 

 

【エクササイズをお取り寄せ!】ビリー隊長、令和に復活!「入隊」で、運動不足解消、ストレス発散!

 

 

 

 

 

「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

 

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

 

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。

Follow me!