【焼肉アポロン②】上にもお肉、下にもお肉の上肉丼!焼肉屋さんのニクニクしい一杯いただきました!

今日は29日、ニクの日だ。

そろそろお昼の時間。そうだ、この間「肉肉カレー」をいたただいた焼肉屋さん。

【焼肉アポロン①】牛バラ、牛スジ、ホルモンも!焼肉屋さんのワイルド肉カレーいただきました!

あそこで、気になっていた「肉丼」をいただこう!

今日は気になるメニューの肉丼、「上肉丼」で注文!

焼肉屋さんで、焼肉のっけ丼ぶりなら、普通は「焼肉丼」だろう。

しかし、当店では「肉丼」。

何か普通の焼肉屋さんメニューと違っているのかもしれない。

先週、メニューで見てから、ずっと気になっていた。

そして、お店に到着!

11:30am、開店したばかり、一番乗りで入店だ。

早速、席に着く。

そしてコップにお水を注ぎ、店員さんに「肉丼」を注文する。

すると店員さん、

普通の肉丼と上肉丼、どちらになさいますか?

そうだ、「肉丼」と「上肉丼」のふたつがあった。

ずっと気になっていた「肉丼」だ。

ここはもちろん、上肉丼でお願いしまーす!

店員さんは、かしこまりましたー、と速攻で奥に戻っていく。

私の後、どんどんお客さんが入ってくる。

今日も、こちらの店員さんは忙しそう。

30席ほどのお店を、厨房に1人、フロアに1人の2人で切り盛りするのは大変だろう。

メチャ忙しそうだが、キビキビとした動きは大したものだ。

ニクニクしい!ゴロゴロビーフにホルモン、これが「肉丼」か!

と思っていると、お待たせしましたー!

まずはサラダ!

そして、スープ!

その後すぐに「上肉丼」が登場!

おおっ、このニクニクしいのが「上肉丼」か!

丼ぶりにのっているのは、厚さ数ミリちょっと、いつもの焼肉ではない。

サイコロステーキよりひと回り大きい、ビーフにホルモンの切り落とし!

それが、ゴロゴロっとのっけられている。

確かに、これは「焼肉丼」ではなく「肉丼」。

その表現が、ふさわしいだろう。

さらに白いごはんの上には敷き詰められた牛バラ!これはまさしく「肉丼」だ!

よし、それではいただこう!

のっけられているお肉を、ひとつかみして、パクリっ!

おっ、お肉は煮込み系!

タレの味がしみ込んでいい味、いい食感、いい食べ応えだ。

さらにもうひとつ、ワシっとつかんで、パクリっ!

う~ん、これまたナイス♪

よし、ごはんもいただこう!

と、下のごはんをすくおうとすると、おおっ!

そこにあったのは、牛バラ!

白いごはんの上には、牛バラが敷き詰められている。

上にもお肉、下にもお肉、アムロ・レイもビックリな肉布陣がうれしい♪

と、牛バラとごはんを一緒にすくって、パクリっ!

う~ん、旨みあるタレのしみ込む牛バラは、焼肉屋さんならでは!

これは、ごはんが進む!

さらに、焼肉屋さんの「肉丼」ならでは。

キムチにナムルのトッピングがうれしい!

まずキムチを、パクリっ!

焼肉屋さんキムチは、旨みが違う。

さらに、ナムル1号!

そして、ナムル2号!

シャキッと新鮮!

焼肉屋さんのナムル、バンザーイだ!

当然ながら、牛バラごはんがますます進む。

そして、サラダをいただき、スープで一息すれば、

またまたお肉、上のお肉をひとつかみ!パクリっ!

くー、お肉が進む!ごはんが進む!ぐいぐい進む君!

ねぎと唐辛子が、煮込み系のお肉によく合う!

お肉を知り尽くす焼肉屋さんならではコーデだろう。

そして、おはし止まらず、またたく間に完食!

ごちそうさまでしたー!

なんで「焼肉丼」でなく「肉丼」なの?

のモヤモヤを無事クリア!

お腹いっぱい、スッキリ気分でお店を出た。

お店の案内

【焼肉ホルモン アポロン 神田駿河台】

 千代田区神田駿河台3-7-12

 03-3518-9690

 小川町・新御茶ノ水駅4分 

 11:30-15:00 17:00-22:00

 土曜17:00-21:30 日祝定休

※料金、営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

【地 図】

「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。