2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 umalog 21.新宿 【新宿割烹 中嶋】えっ、高級料亭のランチが大戸屋プライス!?刺身にフライ、絶品いわし定食満喫! 今日のお昼は新宿三丁目の「新宿割烹 中嶋」。言わずと知れた名門の高級割烹だが、びっくりすることにランチは大戸屋プライス。いや、それ以下かもしれない!?
2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 umalog 32.板橋・練馬 【ます田】羅臼昆布に丸鶏出汁の中華そば、洗練された味わいの煮干しそば、連食Wでいただきました! 新宿はやし田系、練馬駅からすぐの「ます田」で、人気の特製中華そばそして特製煮干しそばを連食する。
2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 umalog 08.秋葉原 【おに平】赤身、中とろ、大とろの逆ロシアンルーレット!?盛り盛り本鮪定食で居酒屋メシを楽しむ! 昨日のお昼は、神保町の焼き鳥屋さんで「裏親子丼」を楽しんだ。今日は秋葉原で居酒屋さんランチ。まぐろ自慢の居酒屋さんで、盛り盛り「本鮪定食」を楽しみたい。
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 umalog 01.神田・神保町 【焼鳥 神保町とり瑛】「裏親子丼」ってなんだ!常連さんの裏メニュー?早速、お店に行ってみた! 神保町の路地裏の焼き鳥屋さんに「裏親子丼」があるらしい。早速お店に行ってみると、出てきたのは普通においしそうな「親子丼」。なんで「裏」?といただいていくと、その理由がよくわかった!
2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月16日 umalog 21.新宿 【百日紅】煮干しつけ麺もいい、500円朝ラーもいい、でもこんな時には「淡麗塩つけ麺」がいい! 新宿三丁目駅そして新宿駅にも地下道直結の「百日紅(さるすべり)」。今日いただくのは、看板メニューの煮干しつけ麺ではなく淡麗塩つけ麺。爽やかな酸味と旨みで気分爽快をおいしく楽しみたい!
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 umalog 21.新宿 【やんばる新宿総本店】ソーキ&ラフティに沖縄ポークも!お肉たっぷり特製沖縄そばいただきました! 新宿で「沖縄そば」と言えば、やはり「やんばる」だろう。都内でもリーズナブルな沖縄料理の提供という理念のもと1988年に新宿で創業。今や、有楽町、汐留、池袋にも出店しているお店だ。
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 umalog 02.神田・淡路町 【アロマズ オブ インディア】和の老舗が軒を連ねるエリアでいただく本格的な北インドカレー! 淡路町駅を出てすぐの神田須田町。このエリアは、神田まつや、いせ源、ぼたんなど、数々の和の老舗が軒を連ねる。しかし今日は趣きを変えてエキゾチック。カレーの名店で、本格的な北インドカレーを楽しみたい。
2025年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月8日 umalog 03.神田・小川町 【やっこ鮨】東京神田で伊勢うどん!路地裏のお寿司屋さん、にぎり寿司セットでいただきました! 神田小川町、今日のお昼は「伊勢うどん」。東京で「伊勢うどん」はめずらしい。しかもいただくお店は、うどん屋さんではなく、なんとお寿司屋さんだ。
2025年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 umalog 06.神田 【馬喰ろう】さすが卸直営の馬肉居酒屋さん!お手頃価格で新鮮&ボリューミーな馬肉ランチを満喫! 今日は神田で「桜肉」、馬肉ランチを楽しみたい。いただくのは、外は竜田揚げのごとし中は馬刺しのごとし。盛り盛りの馬肉レア唐揚げ定食。満腹お約束のボリューム、新鮮な馬肉がお手頃価格でいただけるのがありがたい。
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 umalog 02.神田・淡路町 【松栄亭】明治40年創業、漱石が通った洋食屋さんで漱石のためのメニュー、洋風カキアゲをいただく! 今日のお昼は神田の淡路町。明治の文豪、夏目漱石が通った老舗の洋食屋さんで、漱石のために作ったオリジナルメニュー「洋食カキアゲ」をいただく。