2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【辰巳軒】創業80年、町の老舗食堂でカツカレー!うまくて食べやすいカレー、100杯注文事件もあったらしい! 12:30pm過ぎ、池袋で午前の仕事がなんとか終了。やっと、お昼をいただける。 次の仕事先は、練馬の石神井公園か。池袋でお昼を済ませてから、移動しようか。 いやいや、お昼は石神井公園にしよう。 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【エン座】コシがあってなめらか!ほのかな小麦の香り、地産地消の優しい「武蔵野うどん」いただきました! 練馬での仕事が終了。「失礼しまーす」と取引先を出ようとすると、「木村く~ん!」と麺好き社長に呼び止められる。 いつもこのエリアのうまいラーメンを教えてくれる社長(→うまログダイジェスト/西武池袋線沿線ラーメ […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【立喰処どん亭】半世紀に渡る昭和のロングセラー!駅前名物 焼肉ライス、おすすめ焼肉セットでいただきました! 午後の仕事は、板橋区の成増。 池袋から東武東上線に乗って、10分ほどで成増駅に到着。 さて、仕事の前にまずは腹ごしらえ。お昼をいただこう。
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【丸鶴】なんと、ごはんとチャーシュー1対1、いやそれ以上!?スゴうま過ぎる名物チャーハン、いただきました! 池袋で午前の仕事が終了。午後の仕事は板橋区の大山。 お昼は、池袋でいただこうと思っていたが、@大山ランチ。 会社の部長がイチオシする、老舗町中華の名物チャーハンをいただく!
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 「漫画の殿堂」ここにあり!トキワ荘マンガミュージアムに行ってきました! 今日は「トキワ荘マンガミュージアム」に行ってきました! まさしく「漫画の殿堂」、手塚治虫さん、藤子不二雄さんをはじめ、数々の漫画界の巨匠を輩出したアパート、トキワ荘。 1982年に、老朽化で惜しまれながら解体されましたが […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【松葉】これが小池さんのラーメンか!漫画の殿堂、トキワ荘の巨匠達も愛した「聖地のラーメン」いただきました! 練馬での仕事が終わって、取引先の社長とラーメン談義。 社長:木村君、ラーメン小池さんって知ってる? 木村:はい、もちろん! 社長:じゃあ、小池さんが食べてるラーメンって、どこのお […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【破顔】まるで宮崎名物、地鶏の炭火焼!見事な炙りチャーシュー、油そば!ガッツリおいしくいただきました! 午後の仕事は、練馬桜台。 11:30am過ぎ、西武池袋線を桜台駅で降りる。 まずは腹ごしらえ。お昼をいただこう。
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【カネキッチンヌードル】芳醇な旨みとコクとキレ!ミシュラン&百名店な「特製醤油らぁめん」いただきました! 練馬での仕事が終わり、会社のある下北沢に戻る。 帰り際、取引先の麺好き社長から、 社長:木村君、「カネキッチンヌードル」って、知ってる? 木村:はい。ミシュランや百名店にも選ばれ […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【見田家】はじめての、立ち食い家系ラーメン!濃くて、まろやか、ライスも無料!サクっとお腹いっぱい、大満足! 午後の仕事は、練馬。 下北沢の会社を出て、新宿経由、練馬駅に向かう。
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【麺処 まるよし商店】昭和あふれる「カリブの海賊」なお店!たっぷり野菜のたんめん、おいしくいただきました! お昼、練馬の桜台での仕事を終えて、駅に向かう。 すると目の前に現れたのは、「和製 カリブの海賊」なお店! んんっ、いったい、何屋さんなのだろう!?