2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 umalog 22.高田馬場 【末廣ラーメン本舗】京都新福菜館系で黒いヤキメシ、半チャンラーメンいただきました!@高田馬場 高田馬場でお昼。おっ!いい感じの昭和ノスタルジーなお店。 んっ!のれんには「贈 新福菜館本店」。昭和13年創業、京都ラーメンの名門、新福菜館系のお店じゃないか。
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 umalog 22.高田馬場 【鳥やす】馬場で50年以上!炭火の焼き鳥はもちろん名物のお通しや煮込み、さらにコスパもナイス! 高田馬場で仕事が終わり、焼き鳥で軽く一杯。馬場で焼き鳥と言えば、創業50年以上の老舗。老若男女に人気、コスパもナイスな「鳥やす」だろう。
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 umalog 22.高田馬場 【やきとん みつぼ】コスパと、うまさと、食べ応え!馬場で人気の「焼きとん」満喫しました! 高田馬場駅の山手線ホーム。線路の向こう、暗くなっていく空と対照的に、ますます明るく、活気にあふれていくお店がある。
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 22.高田馬場 【鶏白湯麺 蔭山】濃厚な旨みにあっさりとした口当たり!コスパもナイス、盛り盛りサラダも美しい! 今日のお昼は高田馬場。お店は、手羽先を8時間かけて煮込む鶏白湯が人気の「蔭山」。フレンチスタイルの創作中華、自由が丘「蔭山櫻」の鶏白湯ラーメン専門店。
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 umalog 22.高田馬場 【バインミー☆サンドイッチ】不運な事故にも負けない不屈の名店!絶品バインミーいただきました! 今日は終日、高田馬場で研修。お昼は、久しぶりにベトナム風サンドイッチ「バインミー」でもいただこう。お店は、もちろん「バインミー☆サンドイッチ」!
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 umalog 22.高田馬場 駅チカ、コスパナイスなとんかつ定食!今日は高田馬場でいただきました!@とんかつ いちよし 高田馬場駅を出てすぐの栄通り商店街に入ると、とんかつ いちよし!そして看板には、ロースかつ定食 850円!
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 umalog 22.高田馬場 【横浜ボンベイ 高田馬場店】馬場で見つけたデリー系のカレー店!名物カレーをいただいてみた! おっ、カレー屋さん。 「嵐にしやがれ」にも出たことがあるのか。 よし、今日のランチはここにしてみよう。
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 umalog 22.高田馬場 【洋庖丁 高田馬場】「昭和の定食屋」で男メシ!スタミナ焼き&メンチかつランチをガッツリいただく! 高田馬場での仕事が終わり、駅に向かって歩いていると、道に立て看板。 オリジナルキッチンハウス 昭和の定食屋 洋庖丁 昭和51年創業 「昭和の定食屋」か、いい響きだ。
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 umalog 22.高田馬場 【スィゥミャンマー】リトルミャンマー高田馬場で、石原さとみさんも食べていた「モヒンガー」をいただく! 高田馬場には多くのミャンマー料理のお店がある。まるで、リトルミャンマーのよう。 今日のランチは、そのうちのひとつ、スィゥミャンマーに行く。
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 umalog 22.高田馬場 【つけ麺屋 ひまわり】ドーンと炙りチャーシュー!玉ねぎも入れ放題!マイルド&ヘルシーなつけ麺! 午前の仕事が終わって、ランチ! 今日は、馬場の取引先に教えてもらった、つけ麺屋さんに行く。 創業10年以上、おすすめのお店らしい。 おっ、ここだ。 大きめな、ちょっ […]