2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 03.神田・小川町 【やっこ鮨】お寿司屋さんのカウンターで伊勢うどん!にぎり、赤だし付きで、なんと税込み1,000円ポッキリ! 神田小川町。靖国通りから細い路地に入ると、一軒のお寿司屋さん。
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 umalog 06.神田 【東京ブッチャーズ】これで1,000円はうれしい!チキン付き、ライス大盛無料のステーキランチ! 時はお昼、所は神田駅西口。そして、お財布には1,000円ポッキリ。でも、しっかりステーキを食べたい。こんな時、あなたならどうする?なんだが、無人島クイズみたいになってしまったが、今の私はそんな状況にいる。
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【ととこ】山形名物、つったい(冷たい)ラーメンいただきました!この旨さと爽やかな清涼感、クセになりそう! 神保町での仕事を終え、明大前通りを御茶ノ水駅に向かって歩いていると、一軒のラーメン屋さん。 お店の周りには、雑誌やネットの切り抜きがいろいろ出ていて、楽しそう。 近寄ってみると、 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【海人(かいと)】タルタル盛って2枚づかみの大人食い!神田豚バラ焼き定食、しっかりおいしくいただきました! 神田定食、神田に「神田」を冠した定食がある、という話を耳にした。 早速、そのお店に行ってみた。
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 umalog 32.板橋・練馬 聖地巡礼モスバーカー1号店に行ってみた!他店との違いも発見、でもコレ誰にでもわかるやつ!? ハンバーガー業界の巨頭マクドナルドの1号店は銀座。さすが巨頭、ザギンからのスタートだ。それでは我らがモスバーガー、1号店はどこだろう?調べてみるとわかった。モスの1号店は、東京板橋区の成増だ!
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 umalog 01.神田・神保町 【天とよ】かしわ天に玉子天!タレもたっぷり親子天丼&海老と白身魚の海鮮天丼でいただきました! 今日のお昼は、神保町の「丸香(まるか)」(→うまログ第328話)で、讃岐うどん&かしわ天! の予定だったが、ちょっと出遅れてしまった。 もう11:45amを過ぎている。 超人気店につき並ぶのは覚悟だったが、この時間だと相 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【天津飯店】昭和42年銀座で創業、老舗中華の一番人気!赤さ中本ばり、元祖「赤いチャンポン」いただきました! 神田西口商店街を歩いていると、にぎやかな佇まいの「天津飯店」。 店先のランチメニューを見ると、自家製麺のチャンポン定食をはじめ、すべて800円以下。 本日のサービス […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【かねいち】伊峡、南海、二郎、食いしん坊万歳エリアでいただく「上うな重」!これまた万歳、サイコーでした! お昼時の神田神保町。すずらん通りからちょっと外に出る。 半チャンラーメンの伊峡、黒いカツカレーのキッチン南海、そしてラーメン二郎! 私は今、三巨頭に囲まれた、食いしん坊バンザーイのエリアにいる […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【辰巳軒】創業80年、町の老舗食堂でカツカレー!うまくて食べやすいカレー、100杯注文事件もあったらしい! 12:30pm過ぎ、池袋で午前の仕事がなんとか終了。やっと、お昼をいただける。 次の仕事先は、練馬の石神井公園か。池袋でお昼を済ませてから、移動しようか。 いやいや、お昼は石神井公園にしよう。 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 45.千葉 【いしい】やはり本場は違う!久しぶりの勝浦タンタンメン、有名人も訪れたお店でいただきました!@勝浦 休日、南房総の勝浦でゴルフ。ハーフで上がって、帰路につく。 帰りの渋滞を考えると、午前で上がるのもいいかもしれない。 しかし勝浦と言えば、日本三大朝市。ちょっと寄り道してから帰ろう!