2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 umalog 03.神田・淡路町【おこしやす】気になる!「100人中29人が人生で1番美味しいと言った焼きそば」食べてみた! 水曜になると現れる、気になるお店がある。 地下鉄淡路町の駅を出て、靖国通りを須田町交差点方面に歩く。 おっ、今日も出ている! 細い路地の入口に立つ「焼きそば」と書かれた赤いのぼり […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 umalog 34.巣鴨・大塚【Number.6】おかげで千石らーめんロスからも立ち直る!芳醇な鴨出汁の特製醤油らぁ麺、いただきました! 今日の仕事は、久しぶりの巣鴨。 午前の仕事が終了。 お昼は、楽しみにしていた「千石自慢らーめん」に行く! 巣鴨駅を越え、R17を千石駅方面に進む。 しかし、がーん! […]
2021年12月11日 / 最終更新日 : 2021年12月11日 umalog 32.板橋・練馬【ます田】羅臼昆布や丸鶏、厳選した素材を使い、バランスよく仕上げられた「特選中華そば」!これは、うまいっ! 午前中の仕事を終え、大江戸線の練馬駅に向かう。 その途中、中華そば「ます田」に立ち寄る。 前回(→うまログ第237話)、次回の宿題とした「中華そば」をいただこう!
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 umalog 03.神田・淡路町【つじ田 味噌の章】最高の味噌ラー、ここにあり!いただきました、つじ田の「味噌らーめん」! 神田淡路町。 近所の取引先に、是非!とおすすめされた味噌ラーメンのお店に行く。 つけ麺で有名な「つじ田」の、味噌ラーメン専門店のらしい!
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 umalog 22.高田馬場【つけ蕎麦 安土 高田馬場本店】赤くて、黒くて、刺激的!はじめての「つけ蕎麦」にびっくり! 今日のランチは、馬場の取引先ですすめられた「つけ蕎麦」! しかし「つけ蕎麦」というのは、はじめてだ。果たして、どんな「おそば」なのだろうか? よく食べる「つけ麺」に近いのだろうか。
2020年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 umalog 18.千歳烏山【武膳】はじめて食べた「豊前(ぶぜん)うどん」!出汁はしっかり、飛び出す「ごぼう天」にビックリ! 11:00am過ぎ、京王線の千歳烏山。 午前中の仕事が早めに終わった。 シモキタに戻ってからランチにするかと歩いていると、「豊前(ぶぜん)うどん」の看板。