2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【ととこ】山形名物、つったい(冷たい)ラーメンいただきました!この旨さと爽やかな清涼感、クセになりそう! 神保町での仕事を終え、明大前通りを御茶ノ水駅に向かって歩いていると、一軒のラーメン屋さん。 お店の周りには、雑誌やネットの切り抜きがいろいろ出ていて、楽しそう。 近寄ってみると、 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【河北や】コリコリ鶏肉、やさしい鶏出汁、かみ応えの黒いそば!山形名物、河北「冷たい肉そば」いただきました! 神田小川町。取引先からの帰り際、山形出身の部長から、木村さん、山形の「河北そば」知ってる?とご質問をいただく。 山形がそばの名産地のひとつであることは知っている。だが、河北そば?それは、聞いたことがない。
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【四川料理 川府(せんふう)】豚・鶏・フカヒレの三色小籠包!酸辣湯麺とカラフルランチで楽しみました! ランチタイムの神田神保町、すずらん通り。 今日は、いつもとちょっと違ったものをいただきたい気分。 と、歩いていると、小籠包ランチの看板! おっ、ショーロンポーか! […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【ボーイズ】評判の「カレー屋さんのしょうが焼き」!カレー&スパゲッティのセットでおいしくいただきました! お昼時の神田神保町。 靖国通りを歩いていると、上に「カレー」の看板。 おっ、カレー屋さんか。 神保町と言えば、カレーだ。 よし、今日のお昼はこちらでカ […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【さぼうる】喫茶店のナポリタンといえば、やはりここ!昭和な雰囲気あふれる神保町のサテンでいただきました! 今日のお昼は、カフェランチ! 1955年創業、神保町の「さぼうる」で、喫茶店のナポリタン!
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 umalog 01.神田・神保町 【マンダラ】カレーの聖地で抜きんでるおいしさ!最高のナンでいただく至福のチキンバターマサラ! カレーの名店立ち並ぶ神田神保町。今日の訪問するのは、インドカレーの名店「マンダラ」!神保町駅の出口を出てすぐ、当店に到着!お店はB1F。階段を降りて入店する。お店に入ると、すぐに目に入るのは、ガラス越しの料理場。そして、コンクリート打ちっ放しの壁。そこには、彩とりどりのタペストリーがかかり、洒落た空間を演出する。
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 21.新宿 【まさらダイニング】食べ放題!ナンのデカさにびっくり!ガッツリいける、新宿インドカレー! 今日のランチは「満腹」になれるお店に行く。 新宿の取引先で教えてもらった、ナン食べ放題のインドカレーのお店! ナンも、カレーも大好き!そして、何よりも好きなのは「食べ放題」! よし、全力で食べて来よう!
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【カフェ ハイチ】カリビアンな老舗でおいしく学ぶ、ドライカレーはカレーピラフではなかった! 新宿センタービルの飲食店街。 ランチのお店を探して歩いていると「カフェ ハイチ」。 「ハイチ」。カリブ海に浮かぶ南の国か。 んっ?新宿の「ハイチ」?どこかで聞いた […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 11.笹塚・幡ヶ谷 【洋食屋 マック】ハンバーグ、生姜焼き、目玉焼き!ワイルドなワンプレートランチをガッツリと! 京王線の笹塚での仕事が終わった。 会社のある下北沢に戻ってからランチにしようと考えていたが、もちそうにない。 もう腹ぺこ。このまま笹塚ランチにしよう。 お店をさがして歩いてい […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 umalog 10.下北沢 【路庵(ろあん)】野趣あふれる玄そばにこだわりの汁、上品なかき揚げごはんと楽しむ!@下北沢 今日のお昼は下北沢。茶沢通りの「玄蕎麦 路庵」に行く。「玄」とは「黒色」という意味。黒色の殻つきのまま打った蕎麦だから「玄蕎麦(げんそば)」と。