【スパイスキッチン ムーナ】「隠れ家」で、ハイセンスな「飲めるカレー?」をいただく!
《カレー激戦区下北沢 Part6》
会社で女子社員に話しかけられる。
女子:「この間、部長と定食屋さんの話をしてましたよね。」
木村:「うん。」(→第15話 おじゃが)
女子:「知ってます?カレーにも“定食”ってあるんですよ。」
木村:(んっ?なにそれ?)
女子:「“飲めるカレー屋さん”なんですよー。ふふっ。」
木村:(んっ?「カレーは飲み物」という人もいるが、さらにわからん…。)
女子:「お店、教えましょうかー?」
女子の言っていることはよくわからなかったが、「食的好奇心」はそそられる。
素直に「お願いします!」と。
「仕方ないですねー!」と、勝ち誇ったような女子。
教えてくれたお店は「スパイスキッチン ムーナ」。
今日のランチはそこに向かう。
おー、あった、ここだ。
入口に立ち看板がある。「呑めるカレー屋」と。読むと「呑んでつまんで、〆にカレー。」とある。
そういうことか。おもしろいコンセプトじゃないか。
正しい認識をしたところで、エレベーターで当店に向かう。
当店は5Fだが、エレベーターは4Fまで。
4Fから入口までは外階段を上るらしい。
空港のバスでタラップまで行き、そこから歩いて搭乗するようなイメージか。
階段を上がろうとしたところで、先ほどの女子からLINEが来た。
「写真も送っておきますね♡」と。
写真を開くと、銀のプレートに、カレーとライスと副菜が、きれいに並んでいる。
まさに「カレーの定食」!
いいネーミングセンスだ。
さらに「写真は鮭カレー。その時によって違うけど、おさかな、海鮮系のカレーがおすすめですよ♡」と。
この女子は私をからかう悪いクセがあるが、うまいお店を教えてくれるありがたい存在だ。
そして外階段を上がり、5Fに到着。
小洒落た入口から入店する。
まさに「隠れ家」に入るような感じだ。
開店と同時の入店につき先客はいない。
窓側のテーブルに着席する。
5Fとなると、ながめがいい。
いつものシモキタが違って見える。
ますます「隠れ家」にいるような錯覚を覚えてくる。
さて、注文だ。メニューを見る。
女子おすすめの「フッシュカレー定食(1,200円)」をはじめ、「チキンカレー定食(1,200円)」「veg.定食(1,100円)」がある。
しかしその上に「海鮮ランチセット 限定10食(1,700円)」があった。
おー、「限定」か!
どうも「限定」という言葉には弱い。
「海鮮ランチセット」は、「フィッシュカレー定食」の海鮮カレーに、もうひとつ別の海鮮カレーと、豆カレーがプラスされるのこと。
しかも、1日10食の「限定」!
これでいくしかない!!
店員さんを呼んで「海鮮ランチセット」を注文する。
今日の海鮮カレーは、「鯖(サバ)カレー」と「かきカレー」とのことだ。
待つこと10分ちょっとで、「お宝」登場!
おー、3種類のカレー、5種類の副菜(野菜料理とエビ)、さらにパパドに、ロティも。
これらが銀の輝くプレートに美しく並べられている。
まさにハイセンスアート!
ネーミングだけではなく、実物でも当店のセンスを感じる。
さていただこう。
カレーはみな、サラリとしたタイプの南インド系のようだ。
まずは左の「鯖カレー」からいただく。
「鯖」のカレーははじめてだ。色はレッド系。果たしてカレーとの相性にどうだろうか?
カレーを慎重にすくいひと口。
おー、魚くささは全くない!辛さや酸味もほどよく、すっきりとしたうまさだ!
鯖も一緒に、ライスにかけていただいてみよう。
ライスは香り米、ジャスミンライスだ。
ぱくり。
おおっ!
鯖とカレーと香り米が、三位一体になって、独創的なうまさを演出している。
「鯖カレー」、いいじゃないか!
次に「かきカレー」をいってみる。
こちらはブラウン系。見るからにうまそうだ。
ぱくり。う~ん、やはりいい!
かきの旨みを十分に取り込んでいて、辛さもちょうどいい。
カレーとかきの相性のよさを、改めて感じさせてくれる逸品だ。
そして3つめの「豆カレー」もひと口。
おー、これはマイルド。
「はし休め」的な存在にもなり、落ち着く味わいのカレーだ。
3つのカレーの味わいを確認したところで、副菜にも挑戦してみる。
副菜は、野菜系4種類とエビピクル(エビのスパイス漬け)の5種類。さらにパパドにロティもあるから忙しいぞ!
しかし焦らずひとつずつ、じっくりいただく。
いただく度に「おー、うまい!」。
どれも手が込んでいて、丁寧に仕上げられている。
「副菜」というよりも「一品(逸品)料理」という感じだ。
中でも、銀のカップに入った「エビピクル」は超自分好み。思わずビールを注文しそうになる逸品。
野菜系の「副菜」は単品でも、カレーに混ぜてもおいしいと店員さんが言っていた。
よし、混ぜてみよう。
おぉー!
多種、多様な「うまい!」が連続する。全神経が、目の前の銀のプレートに集中してくる。
たまらない。ぜいたく、最高の味わい。
そして、スプーンをとめることなく完食!
ごちそうさまでした!
いやー、さすが限定10食!大満足!今日は早めに来てよかった。
【スパイスキッチン ムーナ】
世田谷区北沢2-12-13 下北沢徒歩1分
03-3411-0607
11:30-15:00(土日祝は12:0016:00)
・18:00-23:00 月曜定休
ご当地海鮮カレーはいかがでしょうか。
【地図】
※最新情報はお店にご確認ください。