【カレーの惑星】女性店主の本領発揮!華麗に花の舞い散る、アートなカレー!ちょっとドッキリも!
《カレー激戦区下北沢 Part.12》
会社の女子社員が言うには、女性店主の作る「乙女心くすぐるアートなカレー」があるらしい。
んっ??と思ったが、聞くより、食べるが早し。「乙女心」のお店に向かう。
女子社員の話によると、スタッフも女性ばかりらしい。どんなカレーなんだろうと歩いているとお店に着いた。
しかし、ここでまた「???」。「フジカラー」の屋根看板。ここって、写真屋さん???
が、よく見ると「カレーの惑星」の立て看板がある。
写真屋さんだったお店に、カレー屋さんが「居抜き」で入ったのだろうか?
半信半疑で入店。するとその瞬間カレースパイスのいい香りが!
確かにカレー屋さんだ。先客は、ほとんど女性客だ。
着席してメニューを見る。料理を作る店主の気持ちが伝わる手書きだ。
①2種豆と季節野菜のポタージュカレー(1,000円)
②豚肉方ロースとコボウの甘すっぱ辛いカレー(1,200円)
③とりももとマッシュルームのバターチキンカレー(1,200円)
④合挽肉のスパイシー焦がしキーマ(1,200円)
そして「お好きなカレーを2種類選んで、2種盛カレー(1,380円)」と。
うーん、どれがおすすめなのだろう。
店員さんに相談してみる。①+④、②+③がよろしいのでは、とおすすめされたので、後者 ②+③の「2種盛カレー」を注文。
周りを見ると、広くはない店内にスパイスや食器類が所狭しと並んでいる。まさに、カレー工房のような感じだ。
15分ほどで「お宝」が登場した!
その瞬間「乙女心くすぐるカレー」の意味がわかった。まさに「百花繚乱」!
花、 花、華という感じだ。
そして店員さんが、左が②豚肉方ロースとコボウの甘すっぱ辛いカレー、右が③とりももとマッシュルームのバターチキンカレーと説明してくれた。
では、いただいてみよう。
おおっ、うまい!美しいだけではない!
じっくり煮込まれたカレーは食べやすく、スパイスのきかせ方が絶妙!
人と同じく、お店も見た目で判断してはいけない。最初、写真屋さんではないかと疑った自分を反省。
そして、百貨繚乱のカレーをおいしくいただき、ごちそうさま!
会計をする時、店員さんに聞いたが、カレーのメニューは毎週変わるらしい。
こんなアートなカレーを週替わりで提供しているんだ。すごいクリエイト能力!来週また来てみよう!
【スマート北海道展】おすすめスイーツ&スナック25選はこちらから!「じゃがポックル」もあります!
【うまログ スマート北海道展】おすすめカレー25選はこちらから!
【住所・駅からの時間】
世田谷区北沢3-34-3 下北沢駅徒歩7分
【電話番号】
03-6407-9220
【営業時間・定休日】
11:30-15:30 18:00-20:00
土日祝は休憩なし
【地 図】
※最新情報はお店にご確認ください。