【ジンコック②】「クリームコロッケのうまいお店」のおすすめカレー!(豚バラ焼肉と野菜のカリー+コロッケ編)

お昼、地下鉄 淡路町駅を出る。

 

目指すお店は、クリームコロッケのうまい店カリー屋 ジンコック

 

この間、こちらでいただいた「本日のおすすめカリー」(→うまログ 第306話)がメチャメチャうまかった。

 

今日は、また、それをいただきたくなっての再訪だ!

 

11:25am、お店に到着!

 

 

しかし、お店のオープンは11:30am

 

ちょっと早かったかと思ったが、すでにお店は開いている。

 

 

お店の方に聞いたら、準備ができれば、11:30am前でもお店を開けている、とのこと。

 

すぐに、入店待ちのできる当店。

 

11:30amチョイ前、これは、待たずに入店、ファストパスの裏技かもしれない。

 

と思いながら、入店する。

 

カウンターテーブル10席ほどの店内。

 

前回と同じくカウンター席につく。

 

そして、お店の方に「本日のおすすめカリー」を元気よく注文する。

 

よし、「ひき肉とほうれん草のカリー」コロッケ付き!との再会はもうすぐだ!

 

すると、「豚バラ焼肉と野菜のカリー」でよろしいですね?と。

 

んんっ?

 

いやいや、注文は「ひき肉とほうれん草のカリー」のはずだが・・・、と思って上を見ると、

 

 

本日のおすすめインド風カリー

豚バラ焼肉と野菜のカリー

カニクリームコロッケ付

 

んっ、「ひき肉とほうれん草のカリー」じゃない・・・。

 

あっ、そうか!

 

本日のカリーだから、毎日変わるのか。

 

それは、そうだ。

 

しかし「豚バラ焼肉と野菜のカリー」も、こちらのお店のおすすすめ。

 

これもまたうまいに違いない。

 

さらに、極旨カニクリームコロッケもちゃんと付いている。

 

よし、昨日は昨日、今日は今日。

 

豚バラ焼肉と野菜のカリー+コロッケをいただこう!

 

そうそう、辛さの選択もしなければ。

 

2回目だから、モタモタだった前回と違って、オーダーもスピーディにできる。

 

当店の辛さは、少辛辛口極辛、そして+50円激辛

 

 

辛くするとコクが増すこちらのカレーは、極辛がお店のおすすめだ。

 

今日も辛さは「極辛」で、本日のおすすめカリーを注文する。

 

よし、これで無事オーダーは完了だ!

 

 

そして、待つこと5分ちょっとで「お宝」が登場!

 

 

おー、豪快!カレーに、豚バラ焼肉野菜がどっさり!

 

そして、今日もスパイシーないい香りがたまらない!

 

ややカタに炊かれたライス、今日もお米が立っている!

 

その上に乗る、揚げたて黄金色クリームコロッケはまぶしいばかり!

 

う~ん、今日もメチャメチャうまそう!

 

いただこう!

 

 

カレーをガサッとすくう。

 

 

立ち上がるいい香りとともに、それをライスの上に!

 

そして、いただく!

 

 

うわぁ、メチャメチャうまいっ!

 

10数種類スパイスが演じる、バランスのとれたスパイシーさ!

 

野菜系出汁が醸し出すコク旨み、深い味わい!

 

サラリとしたインド風カレーは、今日も見事にうまい!

 

そして、どっさりお肉は、よく煮込まれ、柔らかジューシー

 

一方野菜は煮込み過ぎていないのが、いい仕事!

 

ナイスなシャッキリ食感をキープ、カレーをまとった味わいもグッドだ!

 

う~ん、予想通り!

 

今日の「本日のおすすめカリー」も、メチャメチャいいじゃないか!

 

そして、ジャガをすくう。

 

 

ライスに乗せ、スプーンを持ち替え、パクリっ!

 

おー、ほっくりホクホク~

 

カレーに合うように調理されたジャガは、まるでカレー専用ジャガ

 

シャア専用ザクみたいでカッコいい、いやいや、今日もサイコーの味わいだ!

 

よし、極旨カニクリームコロッケもいただこう!

 

 

スプーンをフォークに持ち替え、パカリっ!

 

 

うっふぉー、出ました!

 

超マイルドクリーミー

 

 

そしてそれをフォークに乗せて、口に運んで、パクリっ!

 

う~ん、たまらない!

 

粗めのサクサクの衣、それに包まれたマイルドクリーミー

 

今日も、まさしく感動の味わい!

 

もうスプーンも、フォークも止まらない。全力疾走で駆け抜ける!

 

瞬く間に、本日のおすすめカリーを完食!

 

いやー、今日もうまかったー!

 

あっ、しまった!

 

福神漬けを乗せるのを忘れてしまった。

 

 

うまさで、カレーとコロッケに夢中になり過ぎたようだ

 

まあ、いい。

 

また来て、倍乗せで楽しませていただこう!

 

【ジンコック】

 千代田区神田須田町1-2-3

 03-3251-1795

 淡路町・小川町駅2分

 11:30-15:00 17:00-20:30

 土日祝定休

※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

 

【当店通常メニュー】

☆インド風カリー・カシミール風カリー

 

 

☆トマト味のインドカリー

 

 

【地 図】

 

北海の「おいしいもの」を取り揃えました!いつでもオープン!「うまログ スマート北海道展」も是非ご覧ください!

 

【スイーツコーナー】「白い恋人」をはじめ、おすすめスイーツ25選はこちらから!「じゃがポックル」もあります!

 

 

 

 

【カレーコーナー】札幌スープカレー、海鮮カレーなどいろいろ取り揃えました!おすすめカレー25選はこちらから!

 

 

 

 

【ラーメンコーナー】札幌、函館、旭川ラーメンなどいろいろ取り揃えました!おすすめラーメン25選はこちらから!

 

 

 

 

【ジンギスカン・チーズコーナー】本場のジンギスカン、北の大地が育んだチーズなどはこちらから!

 

 

 

 

【海産物コーナー】「海産王国」北海道!うに、かに、いくら!海の幸はこちらから!

 

 

 

 

【ご当地丼コーナー】豚丼・いかめしなどのご当地丼、限定のマルちゃん「やきそば弁当」などはこちらから!

 

 

 

 

【ドリンクコーナー】ガラナ」「カツゲン」など北海道のご当地ソフトドリンクはこちらから!

 

 

 

 

【ビール・ワインコーナー】「北の大地」で育まれたクラフトビールとワインはこちらから!

 

 

 

 

「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

 

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

 

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。

Follow me!