コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

B.ラーメン

  1. HOME
  2. 料理 ジャンル
  3. B.ラーメン
アイキャッチ
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 umalog 08.秋葉原

【肉汁麺ススム】肉は男のロマン!肉汁麺270g、白飯&玉子でガッツリいただきました!@秋葉原

秋葉原駅に向かっていると、旨い、早い、多い!さらに、肉は男のロマン!胃袋をワシづかみするキャッチに思わず顔を上げると「肉汁麺 ススム」。

アイキャッチ
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 umalog 34.巣鴨・大塚

【中華そば 喜富】神田わいずプロデュース、丸長インスパイア、背脂チャッチャの地を継ぐ者!@大塚

今日は東京大塚で「つけそば」をいただく。神田の行列店、濃厚旨口醤油、神田ラーメンわいずのプロデュース。つけそばレジェンド荻窪丸長のインスパイア系、背脂チャッチャのホープ軒大塚店の跡地に立つ「喜富」に行く。

アイキャッチ
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 umalog 03.神田・小川町

【長尾中華そば】煮干しの旨み全開!東京神田で元祖ニボラー、津軽煮干しラーメンいただきました!

煮干ラーメンの元祖とも言われる「津軽煮干しラーメン」。味わいを下支えする脇役だった煮干を、主役として全面に押出した煮干ラーメンは衝撃的。すごい煮干ラーメンの「凪」をはじめ、東京のニボラーにも大きな影響を与えた。

アイキャッチ
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 umalog 32.板橋・練馬

【頑者製麺所】濃厚魚介豚骨つけ麺のパイオニア、川越の頑者系を東京成増、特製ラーメンで楽しむ!

東武東上線の成増駅の改札を出るとスグに「頑者製麺所」。川越のつけ麺の名店頑者系のお店だ!川越まで行かずに、東京成増で名店系の味を楽しめるのか。

アイキャッチ
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 umalog 01.神田・神保町

【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!

神田神保町でちゃん系ラーメンをいただく。 神田駅の「ちえちゃん」まで行かずに、神保町でちゃん系を楽しめるのはありがたい。お店は「ちゃん」でなく「ちん」、もり中華なしの中華そば一本足打法、しかもちゃん系ではめずらしい立ち食いだ。

アイキャッチ
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 umalog 24.代々木

【TOMIRAI】優しい白味噌仕立てに豚骨のパンチ、魚介の旨みも!渾身の豚骨魚介特製らぁめん!

代々木での仕事を終え、代々木駅に向かう。すると、モダンな感じのラーメン屋さん。おっ、TOMIRAIだ。なんだが白味噌仕立ての豚骨魚介ラーメンが食べたくなってきた!

アイキャッチ
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 umalog 22.高田馬場

【さっぽろ羅偉伝】これぞ王道、本場の味!純連系、札幌味噌ラーメンいただきました!

今日のお昼は、高田馬場で味噌ラーメン。馬場で味噌ラーと言ったら、こちらだろう。本場札幌味噌ラーの名門、純連系のお店「羅偉伝(らいでん)」だ。

アイキャッチ
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 umalog 30.東京駅周辺

【松戸富田麺絆】松戸の名店「とみ田」の濃厚つけ麺、柏幻霜ポークの名物餃子を東京丸の内で楽しむ!

そうだ、ここは東京駅、丸の内だ。お昼は松戸の名店「とみ田」のつけ麺をいただこう。東京駅直結、丸の内のKITTEビルB1F、「ラーメン激戦区/東京・丸の内」に向かう。

アイキャッチ
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 umalog 24.代々木

【でっかい餃子】飛び出す肉汁、生きてる餃子!出汁きく台湾ラーメンといただきました!@曽さんの店

今日の仕事は代々木。お昼は久しぶりに「生きてる餃子」、しっかり出汁のきいた台湾ラーメンといただこう。お店は駅からすぐ。「でっかい餃子」の赤い看板が目印だ。

アイキャッチ
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 umalog B.ラーメン

【福しん】炒飯・定食にセット「おともラーメン」がなんと150円、餃子もビックリ王将より安い!

チャーハン、定食などにセットする半ラーメンがなんと150円、さらに餃子も王将よりも安い、そんな町中華チェーンに行ってみた!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
    【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • 【やんばる新宿総本店】ソーキ&ラフティに沖縄ポークも!お肉たっぷり特製沖縄そばいただきました!
    【やんばる新宿総本店】ソーキ&ラフティに沖縄ポークも!お肉たっぷり特製沖縄そばいただきました!
  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
    【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
  • 【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
    【ともちん】神保町で人気の立ち食いちゃん系ラーメン!並び方、注文ルールもこれでバッチリ!
  • 【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
    【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • 【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
    【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP