コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

天ぷら

  1. HOME
  2. 天ぷら
アイキャッチ
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 umalog 25.浅草

【大黒家】ごま油で揚げた天ぷらをタレにくぐらす江戸前天丼、大海老四本、海老天丼でいただく!

今日のお昼は浅草。 行くお店は明治二十年(1887年)創業の老舗「大黒家」。 ごま油で揚げた天ぷらをタレにくぐらす伝統の江戸前天丼、 タレマシ海老マシの海老天丼でいただこう!

アイキャッチ
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 umalog 21.新宿

【かめや】あふれる昭和ノスタルジー、新宿 思い出横丁で「元祖天玉そば」いただきました!

新宿西口で軽く一杯やって、帰路につく。そうだ、〆に「元祖天玉そば」をいただこう。お店は、昭和情緒あふれる思い出横丁の「かめや」。「元祖天玉そば」は温泉玉子。玉子が汁に天ぷらにあふれず、それぞれをおいしく楽しめるのがいい。

アイキャッチ
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 umalog 03.神田・小川町

【なかざわ】路地裏の隠れた名店!目の前で揚げる天ぷらをカウンター席でいただくランチコース!

今日のお昼は、神田淡路町の路地裏に佇む隠れた名店、天ぷら「なかざわ」で会食。大将が揚げる天ぷらをひとつずつ、カウンター席で楽しむ。天ぷら11品、小天丼、赤出汁、香の物、水菓子の5,000円コースでお願いした。

アイキャッチ
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 umalog 02.神田・淡路町

【六文そば】すぐそこ神田やぶにも負けない行列!人気の立ち食い、いかげそ&生姜天いただきました!

お昼、神田の立ち食いそば屋に行く。しかしここはただの立ち食いそば屋ではない。はす向かいには、天下の名店 神田やぶ。その行列に負けない、行列ができる立ち食いそば。

アイキャッチ
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 umalog 02.神田・淡路町

【八ツ手屋】大正3年創業!厚めの衣にしみ込む伝統の甘辛タレ、江戸前天丼いただきました!

今日のお昼は、大正3年創業、神田の老舗で天丼をいただく。大正3年と言えば1914年。100年以上の歴史と伝統のてんぷら屋さんだ。

アイキャッチ
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 umalog 02.神田・淡路町

【金子半之助@神田小川町】メガ穴子天にとろとろ玉子天!タレもたっぷり天ぷらてんこ盛り天丼満喫!

靖国通りを歩いているとごま油のいい香り。日本橋の「金子半之助」ここにもあったのか!よし、どーんと穴子天に半熟とろとろ玉子天、てんこ盛り天丼いただこう。

アイキャッチ
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 umalog 01.神田・神保町

【はちまき】江戸川コナンでなく江戸川乱歩。推理小説の巨匠も通った天ぷら屋さんで天丼をいただく!

今日のお昼は神保町。創業90年!巨匠、江戸川乱歩も足しげく通った天ぷら屋さん。味わいはもちろん、ボリューム、コスパも大満足な天丼をいただく!

アイキャッチ
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原

【ひさご】大正七年創業の老舗、目の前で揚げられる天ぷら、タレのしみ込んだ江戸前天丼はサイコー!

午前中の仕事が終わって、秋葉原でお昼。 今日は、なんだか、うまい天丼をいただきたい気分。 となると、淡路町か神保町あたりまで行くしかないか。 でも、ちょっと遠いし、時間がない。

2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 umalog 01.神田・神保町

【天とよ】かしわ天に玉子天!タレもたっぷり親子天丼&海老と白身魚の海鮮天丼でいただきました!

今日のお昼は、神保町の「丸香(まるか)」(→うまログ第328話)で、讃岐うどん&かしわ天! の予定だったが、ちょっと出遅れてしまった。 もう11:45amを過ぎている。 超人気店につき並ぶのは覚悟だったが、この時間だと相 […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 umalog 40.新潟

【魚沼の里 そば屋 長森】趣きある古民家で、おいしいおそばと古き良きニッポン満喫!

魚沼に、清酒八海山の蔵元直営のおそば屋さんがある。 昨夜、新潟の居酒屋さんでそんな話を聞いた。 早速、東京への帰り道、お店に行ったみた!

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【かんだ屋】なんと今どき替え玉無料&無制限!神田のカード下、立ち食い肉汁うどんでお腹いっぱい!
    【かんだ屋】なんと今どき替え玉無料&無制限!神田のカード下、立ち食い肉汁うどんでお腹いっぱい!
  • 2025年4月オープン、小田原発「かるびラーメン」に行ってみた!@神田小川町
    2025年4月オープン、小田原発「かるびラーメン」に行ってみた!@神田小川町
  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • 【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
    【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
  • 【つばめグリル】知らない世代もあったのか!?元祖「包み焼きハンバーグ」、今日もおいしく満喫!
    【つばめグリル】知らない世代もあったのか!?元祖「包み焼きハンバーグ」、今日もおいしく満喫!
  • 【なかざわ】路地裏の隠れた名店!目の前で揚げる天ぷらをカウンター席でいただくランチコース!
    【なかざわ】路地裏の隠れた名店!目の前で揚げる天ぷらをカウンター席でいただくランチコース!
  • 【新時代】コスパ抜群!コンビニより安い生ビール、名物串は1本50円、串のピラミッドで楽しめる!
    【新時代】コスパ抜群!コンビニより安い生ビール、名物串は1本50円、串のピラミッドで楽しめる!
  • 【うまログナビ】ボンディ神保町本店の入口はこちら!写真付きで解説します!
    【うまログナビ】ボンディ神保町本店の入口はこちら!写真付きで解説します!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP